• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

それは「タイプR」を超える「タイプR」

マジで暑い日が続いておりますね(;・∀・)
最近同じことばかり書いているけど実際そうだからしょうがない。
皆さん体調管理にはお気をつけて(´・ω・`)

朝会社に向かっていたら
前:インテR(DC2) 真ん中:オイラのレビン 後ろ:86
と珍しくスポーツカーが3台カルガモ走行になってちょっと嬉しかったarawnです(≧∇≦)/

>【ジャガー Fタイプ R 試乗】さまざまなストレスから解放してくれる魔法のAWD…山崎元裕
私の好きな車の一つであるジャガーFタイプですが、いつの間にか「R」とか出てたんですね(汗)しかもAWDの追加設定とか安定性上がるなぁヽ(・∀・)ノ
V6とV8のラインナップがあるのがいいけど、今度はAWDか・・・需要あるんでしょうね。パワーがパワーだからAWDのがいいって人も多いでしょうから。
相変わらずリアは神がかっているデザインだなぁ・・・。これよりカッコイイリアデザインの車は存在しないな(断言)

そして真の車好きのための6MTモデル
>【ジャガー Fタイプ S 試乗】真のエンスージアストのためのMT…山崎元裕
ジャガー2016年モデル熱いなぁ!ヽ(*´∀`)ノイヴォークも2016年モデルで外観結構変わるし。力
入れている感じですね。

>岐阜今年は3回か?
早くも秋の岐阜の輸入車ショウが開催決まったようで。今年は産業展示館で例年通り2回、多治見でも1回あったから3回やるのかΣ(゚д゚;)凄いな岐阜。
今度はジャガーFタイプまた展示されるのかな?一緒にいつも行っている友人Hが群馬に転勤になったので今度は行くとしたらぼっちになりそうなんで、微妙なんですが(;・∀・)正直展示車次第かな~。2016年モデルのイヴォークが展示だったら行くけど、そうじゃないなら冬のからあまり代わり映えなさそうなんだよな~(´・ω・`)

あと噂が2つ
>「CVT」の終わりは日本車の始まり 2014年クルマ業界振り返り
これほど普及したCVTが終わり、再び多段ATになるという予想記事ですが、ホントかなぁ(´・ω・`)
まぁホンダは現行フィットで欧州車などではお馴染みの「DCT」にして「走り」をアピールしたんですが、結果はみなさんのご存知な通りリコール地獄(´・ω・`)私の知り合いのフィット乗りの方の話によるとリコールでアップデートするたびに燃費が悪くなっているとか(汗)でもあえてDCTを選んだことに関しては評価できるとは思う。でも何分構造が複雑だからどうしてもね・・・。得意そうなVWとかでもDCT関連でリコール出てたし。
先代レガシィB4とかも何故かターボモデルはMT廃止でしかもATはCVTで加速がかったるいと不評だったんで、多段ATに日本車がまた順次戻るのは個人的には歓迎ですが。一時期「燃費が~」、「変速ショックが~」って言ってCVTプッシュが酷かったですからね。
時々レンタカーとか代車で乗るけど、あのCVT独特のアクセル踏み始めの加速のかったるさというか違和感がなければな~と感覚派ドライバーな自分としては思います。
あと最近8速、9速と増えて行っていますが、それにもちゃんと理由あったんですね(当然だろ)。多かろう偉かろうかと思っていましたよ(爆)でも個人的にMTモードやパドルで変速することを考えると6,7速くらいでいいかなと思う。それ以上だといくら変速速度上がろうと逆に変速回数増えてロスするよ。

>ベンツの直6エンジン復活か 3気筒エンジンも視野に!
まさかの直6エンジン復活?マジでΣ(゚д゚;)
3気筒のエンジン開発のためにらしいですが・・・(´-ω-`)
エンジンの理想形としては構造上直6とV12だというのは昔から言われていますが、日本車もすっかりV6シフトorダウンサイジングですし、外車も大体は直4ターボにダウンサイジングですからね(´・ω・`)寂しいもんです。BMWはそういう意味でもホントありがたい存在ですね。今後も直6にはこだわって欲しい。
高級グレードにだけでもいいから日本車にも直6復活させてくれないかな?
とりあえずはベンツが復活させてくれることを祈りますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/08/05 21:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2015年08月02日 イイね!

消える命咲く命

皆さん暑い日が続いていますが、体調管理は大丈夫ですか?

これほど暑い日が続いていると参ってきますが、お盆休みまで何とか頑張っていこうと思います。




突然ですが、先週祖母が亡くなり、ここしばらくは会社を休ませて頂き、てんやわんやでした(´・ω・`)

ブログでも以前から何度か書いておりましたが、去年祖父が亡くなってからというもの急に体調を崩し、老人ホーム→病院と転々とし、先々月「余命1ヶ月」と宣告され、先月下旬には「余命1週間」と言われて、とうとう先日亡くなりました( ;∀;)

年齢的には大往生だったと思いますが、最後の方は結構辛そうだったので週1回様子を見に行っていましたが、なんとも言えない気持ちでした。

今だから言えますが、実は以前書いた「姫路城」への旅行を中止にしたのも祖母の余命を宣告されてのことでした。旅行しても祖母のことが気になって楽しめないだろうということで。

それでもようやく通夜、葬式と終えて一段落したので明日からまた頑張っていきたいと思います。

しばらく会社休んでいたので正直出勤しずらい気分ですが(汗)

明日会社行きたくね~・゜・(ノД`)・゜・

祖母にはひ孫を見せられなかったのが申し訳なかったですが、幸い妹夫婦には子供(ひ孫)が居たのと、来月には第2子誕生ということで、またしばらく実家に来て騒がしい日々が始まりそうです。

亡くなる命があれば新たに生まれ出る命があるってことで。



短く簡潔に書くつもりでしたが、結局長々と書いてしまいました(汗)。

あまり書くと読む方・書く方双方気分が落ち込みますので、これ以上は止めておきますねヽ(´▽`)/

みんカラであまりこういうこと長々と書くのもアレなので、スミマセンm(_)m

気分切り替えて行きましょう!


とりあえずスポーツカーネタ投下
>マツダ・ロードスター姉妹モデルは、フィアットブランドで販売される
以前から噂されていたロードスターのアルファ・ロメオ版。やはり出るようで、フィアット版で出るのかな?
ロードスターより値段が上がるとは思いますが、エンジンも違いますし、OEMってわけでもなさそうですね。
でも工場は日本でってことなんで、イタリア車ながら日本車みたいな感覚で買えるっていうのは品質的には嬉しいのかな?

>トヨタが86より小さいスポーツクーペの開発を断念、マツダとの提携が原因
以前から某雑誌でネタにされている1.5Lクラスのスモールクーペ。どうやら中止になった模様。そもそも本当に作っていたのかも疑わしいですけど。代わりにロードスターをベースに作られる可能性があるのか~。ただ記事にも書かれているとおり、ロードスターも何だかんだで乗り出し300万なんで86と価格帯は変わらず、この1.5Lクーペの目的と言われている「200万円で買える安価なスポーツカー」というのには当てはまらないような気がします。

2つともロードスター絡みですが、あくまで公式発表がなく、噂の段階なんで何とも言えませんね。でも本当に出てくれれば今よりスポーツカー市場が活性してくれるでしょう。S660とロードスターでせっかくちょっと盛り上がっているんで、この調子でどんどん新型車出して欲しいですね。
Posted at 2015/08/02 22:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2015年08月01日 イイね!

やっぱりこの3人じゃないと・・・でも

前トップギアのMC3人がトップギアを辞めた後どうなるのか気になっていましたが・・・

ようやく決まったようで。

Amazon、前トップギア3人衆と番組契約

どうやらAmazonと契約して有料番組を立ち上げた模様。

どんな番組になるのか楽しみですが、有料なのか~(´・ω・`)

でも見たいな~。

とりあえずはこの3人でまたやってくれることが嬉しいです。

新生トップギアも気になりますけどね。

先のことはわかりませんけど、今週末から始まるシリーズ22を見ましょうかねヽ(´▽`)/
Posted at 2015/08/01 11:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2015年07月29日 イイね!

逆襲の跳ね馬!

>F1ハンガリーGP
F1ハンガリーGPはかなり見応えのある内容でしたね~ヽ(・∀・)ノ

フェラーリが速いと何か嬉しいarawnですヽ(´▽`)/

別に特別好きってわけじゃないんですが、メルセデスが速すぎるのと、しばらくフェラーリがワールドチャンピオン&コンストラクターズで勝っていないので応援したくなります。

やっぱりフェラーリは速い存在でいてもらわないととは思います。

ライコネンは残念でしたが、上手くいけば1-2行けたのにな~と思いました(´・ω・`)

マシントラブルとかついてないよな~。

それでも久しぶりに


F1好きの人にはお馴染みベッテルのポーズが見られて、こんな嬉しそうなベッテルが見られて良かったですヽ(・∀・)ノ

マクラーレン・ホンダもダブル入賞しましたし、なかなかいいレースだったんじゃないでしょうか。

気になるのは来年ライコネン、ボッタス、バトンなどがどうなるのか?ということ。

様々な噂が錯綜していてどれが真実なのかわかりませんが、できればバトンさんにはF1に残って欲しいな~。ボッタス次第でウィリアムズに行くかも?という噂もありますが、できればマクラーレンに残って欲しい。

>新生トップギアでまさかの?
何かキャストが一新する次のトップギアにまさかのバトンさんがレギュラー出演?との噂がヽ(´▽`)/
ジェンソン・バトン、F1を引退してトップ・ギアの司会者に??
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
スティグの中の人(笑)になるのならわかるけどね。でもイギリス人だしありっちゃあアリかも。
バトンさん出るなら内容糞つまらんくても毎週見るけどさ(マテ)

>以下youtubeのリンク
AE111関連動画いろいろ。AE111オーナーの方は楽しめるかなと。
・LEVIN AE111 VIDEO

・AE111 kills Civic & Pulsar

・レビンBZ-V(AE111) VS シビックSIR EG6

・MCレビ/トレの実力を探る!6速トレノはシビックを超えた!?  

マークXのオーナーさんはこっちで
120系
・2004 TOYOTA MARKX CM
車のCMじゃやっぱりマークX系が一番カッコいいかな~?
130系
・トヨタ 新型 マークX CM
このCM最初見た時のワクワク感!(≧∇≦)b
・COM: Japanese presentation of Toyota MarkX // Presentación japonesa del Toyota MarkX  
↑この紹介動画前期のだけどマークX納車するまで何度も見ました。冒頭の佐藤浩市格好良すぎでしょ!!

↓もちろん現行型のCMも好きですよ「走り続ける俺たちへ」っていうやつ。
・TOYOTA MARK X(GRX133/GRX130)2012 トヨタ マーク X

その他好きなやつ
・R33スカイラインGT-R

・ZEROクラウン

・インテグラタイプR(DC5)

インテグラCMのネタ動画(笑)

>ドラゴンクエスト最新作発表!!
ドラゴンクエスト11発表されましたね!4月にPS3売っぱらってからゲームを全くしなくなった私ですが、さすがにドラクエはやりたいな~と思いました。PS4と3DSのマルチで出すということですが、PS4買ってやるのか、3DSを買ってやるのかわかりませんが、どのみちやるとしたら本体を買わないといけないなぁ(´・ω・`)でも久しぶりにドラクエをじっくりやりたいなぁ。春にやっていたドラゴンクエストヒーローズはアクションでどちらかというと「○○無双」って感じだったし。
「ファイナルファンタジーⅦ」もリメイク出るの決定したし、それを考えるとPS4買った方がいいのかな~?でも社会人にRPGは結構キツいんだよなぁ・・・。

>ガンダムシリーズ最新作「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」10月より放送開始!
新しいガンダム発表されましたね~。賛否両論の意見のようですが、個人的にはなんとも言えないなぁ(´・ω・`)個人的には「宇宙世紀シリーズ」の続編が見たかったんだけどな~。あと主人公があんまりカッコ良くないのがな~。まぁ「新作ガンダムあるある」ですが、「最初はダサいと思えても実際アニメを見て動いていると結構格好良く感じるもん」っていうのがあるのでとりあえず見てから、ですね。何にせよ「Gのレコンギスタ」「ビルドファイターズトライ」からあまり期間が開かずに新作が出るのは嬉しいことです。
Posted at 2015/07/29 22:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2015年07月22日 イイね!

待望のNEWシリーズ!!

暑い日が続いてますね~。3連休とかかなり暑かったですし・・・。

あと学生の人らは夏休み突入ということで羨ましい限りです。

そして毎日またしばらくの間、朝6時くらいから近所のガキ共がラジオ体操のために公民館等へ行く際のギャーギャーやかましいこと・゜・(ノД`)・゜・

頼むから会社行く時間ギリギリまで寝させてくれ・・・。

社会人の睡眠時間は貴重なんやで。

朝の5分は貴重なんやで(切実)

耳栓で対策するか(´・ω・`)




パタゴニアスペシャルが終わったトップギアですが、ようやく次回(といっても来週はF1でお休みなんで8月ですが)から最新シリーズの22が日本でも放送開始ですね!

ジェレミーの問題で途中放送休止していた問題のシリーズですが、おそらくあの3人のトップギアはこれでラストなんで楽しみに見たいと思います。

シリーズ23からはキャストを変えて再始動らしいですが、果たして今までのように面白くなるのか・・・?

無理だな、絶対。ジェレミーじゃないとまた昔みたいに打ち切りになりそう。
Posted at 2015/07/22 21:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ

プロフィール

「アクアハンマーヘッドデザインになってフロント👍良い感じやけど、リアがそのままで微妙( ゚д゚)ポカーンあと284万~ってコンパクトにしては高くない?ヤリスとの差別化なんだろうけど。装備沢山付いてるってのもわかるんやけど。もうちょいでカローラ行けるやん。😅」
何シテル?   09/01 22:18
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation