オフ会の後1人観光をすることにしたんですが、自分が行こうと思っていた博物館の類は大体17時に閉館で今日は結局どこも行けず(汗)とりあえず明日本格的に回ることにして今日は明日行くところの近くまで行って泊まるところを探すことにしました。
とりあえず腹が減ったのと今後の行くところを決めたりするためにゆっくりしたかったので近くのコメダへ。
それにしても知ってはいましたけど、ホント愛知県は喫茶店の数が多いですよね~。どこにでもあるって感じで、朝から夜までどこもかしこもお客さんが居るって感じで。
軽く食事を摂りつつ目的地を絞ることに。
一応先日の記事にも書いたリストを元に考えたんですが
・名古屋城
・犬山城
・トヨタ博物館
・トヨタ会館
・名古屋テレビ塔
・明治村
・リトルワールド
・中部国際空港セントレア
・リニア・鉄道館
城や博物館は昼間しかやってないので今日は諦め、もし行くとしたらセントレアなんだけど、ここからだと結構距離あるし、この候補の中ではそれほど重要視しているわけでもない。ということで今回はパス。現在地より場所的に行く順序は
トヨタ会館→トヨタ博物館→名古屋城→名古屋テレビ塔→明治村→リトルワールド→犬山城
って感じで岐阜の方に北上する感じにすればいいかなと思った。
昼間ブログを確認すると「アキュビュー」さんからプチオフ会のお誘いが来ていたので、そのまま帰りに岐阜に寄る感じで合流できればなと思いました。というわけでトヨタ会館に向かう感じで走る。
途中眠気が襲ってきたので道の駅「藤川宿」で一眠り。このまま寝るのも悪くないかな~と思ったんですが、夜中になるとやっぱり寒くてホテルで泊まることにしました。「じゃらん」で検索して一軒空いているところを見つけてアクセスし、予約完了して安心したのも束の間。
ホテルに向かう前に飯食おうかと思って松屋で丼ぶり食ってたら電話が・・・。ホテルの従業員の方からで何でも予約が満室なのにじゃらんの手違いで予約できるようになっていたとのこと。
なんだよそれorzというわけで結局ホテルはキャンセル扱い。その後も1時間毎くらいにホテルの空きがないか確認しましたが、見つからず。たまに1軒あってもすぐに他の人に先を越される。
結局車中泊決定で道の駅「デンパーク安城」で寝ることに。それでも夜中の寒さに結局1時間ほどで起きてしまう。意外と目は冴えているのでこの間に名古屋市内回っちまおうと思って思い切って名古屋城へ行くことにしました。夜でもライトアップとかされている可能性もあるからと思って行ったんですが・・・
ライトアップされてなかったorz
何かかすかに天守閣が見えるような・・・(汗)もっとちゃんと金の鯱見たかったんですが、多分昼間だと渋滞酷いだろうし、駐車できるかも微妙だしってことで今回はこれで納得することにしました。
仕方ないので手前の小さい城の一部を撮っておきました。
それにしても夜中だと流石にガラガラですね~。車が少なくてバイパスとか快適そのもの。
何気に自分の車で名古屋市内走るのは初めてで(というか名古屋来たのが中学校の時の研修旅行以来?)道の車線の多さとか(基本3車線で多いところ5車線とかになるよね?)、整備された街並みとかに終始驚きっぱなしで田舎者丸出しでポカーンとしてましたwww
こういう近代的な街を愛車で駆け抜ける~(・∀・)イイ!!ね!!
名古屋城の後は名古屋テレビ塔。
こちらもライトアップなどはされていなくて近くに来るまで存在に気づきませんでした(汗)
でも近くで見ると結構でかいよな~。
そんな感じで名古屋市内の観光を夜中中に済ませて豊田市の方へ。
トヨタ会館のそばで休めるところを探し、コンビニの店員さんに教えてもらった水源公園の駐車場で朝まで休むことに。寒いですけど疲れも溜まっていたのかそのまま夢の世界ワンダーランドへ(マテ)
こうして長い1日目は終了~。ホントグダグダな旅になってしまった。
続く~。
Posted at 2013/05/05 22:01:41 | |
トラックバック(0) |
旅行・観光・グルメ(2013~2015) | 旅行/地域