
一通り見て回って、そろそろ出ようかってなりましたが、最後に我々の大好きな車をもう1度見ておくことにしました。
いわずもがな2号館へw

さらばイヴォーク
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―~,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―~'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
また輸入車ショウで会おう!2016年モデルのLEDライト(・∀・)イイネ!!
そして友人Hはもちろんポルシェへw

ケイマンGT4。おそらく最初で最後になるであろう・・・いい経験でした。
なかなか帰ろうとしない友人wまぁ気持ちはわかるけどさw
かなり充実した時間を過ごせた名古屋モーターショー。凄く良かった!!
こういう車のイベント系(輸入車ショウなど)では今回のが一番良かったです!!
わざわざ名古屋に来る価値あったわ。できれば毎回来たいと思いました。
今回これといってトラブルもなく、渋滞にもあまり巻き込まれず、順調に回れたのが良かったですね。やはり早めに来ておいて良かった。今度もし来る時も同じようにしよう。
会場を後にして「三河湾スカイライン」へ。道中道の駅「にしお岡ノ山」に寄ったりしながらまったり向かいました。

せっかくなんでデザート食ったりとかしました。
んで三河湾スカイライン行ったんですが、写真はありません(汗)
道は結構面白いし、ところどころ木々の間から見える景色が山側も海側も素晴らしいんですが、いかんせんどこもかしこも封鎖されていて車を停めるような場所がないorzせっかく景色いいのにもったいない。途中で通行止めになっているし・・・先が気になった。封鎖されていたのは知っていたんですが、これだけどこもかしこもフェンスで封鎖されているとは思わなかったなぁ・・・残念。
あと結局友人が運転して、私が三河湾スカイラインを全く運転できなかったのも残念(´・ω・`)
まぁ自分の車じゃないからっていうのもあるけどね。
三河湾スカイラインの後は高速に乗って「美濃加茂サービスエリア」へ。ここ前も来たことあるな~。昭和村のそばのところだ~。

というわけ(?)で、前回と同じ・・・

古地鶏フランクとタン串焼きを食べましたヾ(*´∀`*)ノ美味!
そんな感じで途中運転変わりながら・・・

寄り道しつつ・・・クレープ食って駄弁りつつ・・・おみあげ買いつつ・・・帰りました。
いや~、良かった!ヽ(*´∀`)ノ今回の旅は特につまづくこともなく順調順調!!大成功でしたね!!

ちなみに代車の「メガーヌ」、運転しましたが・・・
意外と乗り心地は良くて、運転しても疲れなかったです。
でも2Lで133PSは非力すぎる( ;∀;)ミニバンよりパワーないとか・・・。
あと低速だと独特のエンジン音「みーん」っていうのがうるさいなと。ある程度速度出ると気にならないんだけど。
そしてモーターショーも良かったし、かなり充実した楽しい時間でした。
おしまい。今まで長々と記事を書いてきましたがこれで終了ですm(_ _)mあとは
フォトアルバムの方、アップしたのでこちらもよろしくです。
Posted at 2015/11/25 20:16:00 | |
トラックバック(0) |
車関連イベント(2013~2015) | クルマ