• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

クラウン14日試乗キャンペーン 更に後

おわらサーキットのイベント「La Festa」から帰宅後はこれといって行きたいところもなかったので、友人の提案で公園へ行って車の記念写真を撮ることに。

友人も去年の夏にクーパーSに乗り換えて、私も今年マークXにお乗り換え。

お互い新車同士で、しかも先日友人が買った一眼レフのカメラ(ネットで格安で10万円だったらしいです。十分高いよ(汗))を持ってきていることだしってことで。

風が強くてたまらんかったですが、天気は良かったのが幸いかと。

記念撮影の後はトヨタのディーラーへ。

先日送られてきたクラウン試乗関連の封筒のピンククラウンミニカーの引換券を使ってミニカーをもらおうかと思ったんですが、なくなったそうな(汗)

はえぇよorz

何かネットのオークションで2万円前後で取引されているし・・・こういうのを見るとなんだかなぁと思う。

まぁないものは仕方ないのでせっかくなのでそのままディーラー内を見て回ることに。

クラウンロイヤル、エスティマ、ポルテ等展示されていますが・・・

やっぱりクラウンが群を抜いて豪華やなぁ。当然ですけどwさすが高級車。

あの運転席に座った時の感じはたまりませんね~。

「あぁ・・・コレやわ。やっぱクラウン最高やわ」ってなるんだよね~。

内装すごい豪華やし。さすがマークXの兄貴分、格が違うわ。差額100万円は伊達じゃない。

マークXの内装の作りとか、乗り心地とかでも不満はないし十分満足できるけどやっぱクラウンはすゲーわ。

クラウンの良さを堪能し、他の車も触って終了~。

帰りにオートバックス寄ったりショッピングセンター寄ったりして買い物もしつつ、うどん屋で夜飯食って解散になりました。

友人とはすごいたくさん喋った気がする。昨日も別の友人とファミレスで車談義3時間ほどしたけど。我ながらよくしゃべったなぁ。基本無口なんですけどね。
2013年04月14日 イイね!

La Festa de owara 行ってきました~♪

おわらサーキットで欧州車のイベント「La Festa」があるということで欧州車の「ミニ・クーパー」に乗る友人の車で行ってきました。



場所がサーキットですが、イベント自体はサーキットを激しく走るというものではなく、
あくまで欧州車のオーナー同士や一般客が接することがメインのイベントという感じでした。



VWのディーラーも共催しているみたいで、新型ビートル、シロッコRが試乗できてオーバルコースを低速で回ることができました。



人はまばらで思ったよりこじんまりとした感じで快適でした。人多いところ苦手だから逆に助かったわ。欧州車限定だからなぁ・・・。日本車ならもっと人来ただろうけど・・・ってコンセプトを否定するわけにもいきませんね(汗)

コース内に欧州車をそれぞれ展示しているんですが、所々にオーナーの人らだと思うんですけど、椅子とか置いて車のそばで集まっているところがありました。何かよくある車のイベントというより欧州車オーナーたちのオフ会って感じがしたなぁ。

ミニ、ルノー、ポルシェ、アウディ、BMW、ロータス等・・・いろいろな車がいました。個人的に気になった車を。





メガーヌカッコイイ!!(・∀・)FF最速のホットハッチですね~。このロー&ワイドな感じがいいですよ。



TTRS。なかなかお目にかかる機会がないですね。TT率は何気に高かったですね。やっぱアウディのクルマは人気だね~。



ポルシェもいました。

コース内に展示しているのはもちろん、一般客として来る人らも結構珍しい車が多く、一昔前のポルシェ(964辺り?)が大量にいましたね~。あとコルベットとか、フェラーリとか現行型のポルシェカレラSとか。

つーかむしろ一般客の駐車場の方が凄い車多い?(汗)この人らは何で参加車両ではないんだ?この人らも参加すればもっと車種が多くて盛り上がっただろうに・・・。

そんなこんなで駐車場の方も結構人が集まっていました。もちろん一般客には日本車も多かったですよ~。当然だけど。

個人的にはシロッコRとゴルフRを見たかったので、ちゃんと見られたし満足です~。ゴルフのパンフレットももらえたし。



ゴルフR。青色って珍しい感じだけど、いい感じだね。



でも個人的にはシロッコRが好きだわ~。このロー&ワイドなデザインはメガーヌに通じるものがあるね~。



カッコイイな~。高いからとてもじゃないが買えないけど。

天気は良かったけど風が凄く強かったのが残念かな~。
2013年04月13日 イイね!

クラウン14日試乗キャンペーン その後

先日応募した新型クラウンの14日間試乗モニターキャンペーン。

結果は外れて残念だったんですが、代わりにトヨタから封筒が届きました。

中身は新型クラウンの簡易版のパンフレットとピンククラウンのミニカープレゼント引換券。



お詫びにってことなんでしょうが、驚きです。

ミニカーは先着2000名らしいんですが、応募自体は何人くらいいたんだろうか・・・?

貰いに行くべきか否か・・・。でも行ってもクラウン買えないしな~。マークX買っちまったしwww

いや、マークX買ってなくても買えませんが(爆)

ページ数は少ないけどフルカラーだし、写真も大きくて思った以上に豪華でした。



そういえばミニカーで思い出しましたが、みんカラ見ていると他のマークXオーナーの方々は結構マークXのミニカーをもらっているみたいなんですが、

私、もらってないんですけど(爆)

何で?何か条件あるのかな?

クラウンよりそっちのほうが欲しいんですが(マテ)

自分の車のミニカー欲しいなぁ。
2013年03月26日 イイね!

外れたorz

先日応募した「クラウン試乗キャンペーン」の結果がメールで来たんですが・・・


外れましたorz

300人しか当選しないとはいえ、残念です。かなり期待していたんですけど(爆)

クラウンの試乗自体は今トヨタディーラー行けばできなくはないけど、14日or3日借りられるのはこれだけでしたから。

当選したら3日間どっか旅行行こうかと思っていたんですが。

やはりマークXユーザーとしては上位互換のクラウンは気になりますからね。

今のクラウンのエンジンは普通のV6はマークXと共通ですが、ハイブリットはカムリのをFR用に改良したものだそうで、そういった意味ではハイブリットが購入の約70%ということを踏まえると、カムリの上位互換と言えるのかな?

マークX買ったばかりなので、買い(買え?)もしないのにクラウン試乗に行くのもなんだかなぁと思うので多分試乗する機会はなさそうですが、でも同じセダンだし、上位クラスだし気になります。

誰か知り合いで買って乗せてくれないかな~。

プロフィール

「新旧海王丸コラボ http://cvw.jp/b/1823210/48605394/
何シテル?   08/22 06:46
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation