• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

ようやく念願(?)の・・・

仕事から帰宅すると1つのはがきが・・・

免許証更新の通知でした。

んでよく見ると・・・

ようやくゴールド免許
    ┃   ┃━┓       ハ_ハ.       ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃     O,_  〈       ┗┗┗
    ┗       ┃       `ヽ_)゚       ┗┗┗

何気に今までの人生で2回違反していて、タイミング悪く(進入禁止、スピード違反)、なかなか取れなかったゴールド(´・ω・`)

長かったですが、ようやく今度でゴールドだZE!!←予定。

今後も油断せず行こう(`・ω・´)キリッ
Posted at 2016/12/13 23:06:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | クルマ
2016年10月26日 イイね!

「勝ったぞ!!」

「勝ったぞ!!」「勝ったぞ!!」
byノリス・パッカード 「機動戦士ガンダム第08MS小隊」より

まさに結果見たらこんな感じでしたよ!今回は!

先日買ったオータムジャンボ宝くじ。

皆さんは当選結果どうでしたでしょうか?

私はいつものごとく「かすりもしねーぜ!┐(´д`)┌ヤレヤレ」っていう展開かと思っていたら・・・


※画像荒れていて申し訳ないですm(_)mモニター直接撮るとね、どうしてもね。



( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?




まさかの3等5000円当たったキタ――(゚∀゚)――!!

ようやく300円以外で当選したぜ!!(^o^)ノ イエー!←喜ぶのそっちかよ!

いや~、ここまでが長かった(゚∀゚ )

いつになったらもっと上のが当たるんや!(゚Д゚)ノと言い続けて・・・

まぁでも、1等じゃないんだよな(´・ω・`)

5000円ではなぁ・・・


これとか


これとか


これが買えんやないけっ!!ヽ(`Д´)ノ

※今回の画像はGoogle参照

先はまだまだ長いなぁ・・・宝くじで人生一発大逆転コースはいつになるやら(´-ω-`)

でも地味に嬉しいなぁ。

この調子で今後も当たると良いなぁヽ(・∀・)ノ

何にせよ当たって嬉しかったです。近日中に換金しないと(汗)
Posted at 2016/10/26 21:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | 暮らし/家族
2016年10月25日 イイね!

ここだけのはなし~(´・ω・`)

ここで本人しかわかんないネタを一つ。

毎回オフ会に参加させて頂いて、その際私も他のみん友さん同様、「自作の名刺」をお渡ししているんですが、

何気に毎回名刺の残りが無くなって、印刷する際に、実は

バージョンアップしておりまして・・・
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

これまで名刺を作り始めて約3年。

実は3回の仕様変更をしております(´-ω-`)

なので、前回の能登島ツーリングでは、途中から最新バージョンの名刺をお渡しした方が何人かいらっしゃるかと思います。

今後も少しずつ名刺のデザインを変えるのか?
変えないのか?
・・・わかりませんが(爆)

気が向いたら変えると思います(多分)

名刺にVer.1.5とか2.0とか書いてあると思うんで、興味を持たれた方は(え?そんなやついねーって?・・・(´・ω・`)ショボーン)是非確認してみてください。

Ver.○○と書いてなかったら初期のやつです
今となってはレアですね(←どこがw)
初期のは一番印刷枚数が少なかったんで。


※リクエストあったんで一番メジャーな(?)Ver.1.5で。

大多数の方は「Ver.1.5」だと思います。
もし新しいのが欲しい方(いるかな~?いね~だろうなぁ(´・ω・`)?)や、もしくは「もらってないんですけど~?(怒)」って方は、是非今後オフ会等でお会いした際に気軽に声を掛けてください!多分大体オフ会の際は持っていると思うんで(持ってなかったら(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン)、新しいの差し上げますヽ(・∀・)ノ

そこっ!「Ver.○○」とかダムカードのパクリじゃね?とか言うなっ!!(゚Д゚)ノ

俺、ダムカードを知る前からやってたから!!パクリじゃないから!!←必死w
Posted at 2016/10/25 20:49:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | その他
2016年08月15日 イイね!

今日のナンバーワンは俺たちや!ヽ(・∀・)ノ

8/15
プチオフ会明け。午前中は歯医者へ。先日半年に一回の定期検診受けて虫歯はなかったんですが、一部歯が欠けているところがあって、仕事が始まる前にやっておこうと思い、お盆休み中の本日修復。

昼からは事前に話をしていた友人Nと合流。前日にセブン∞さんとダムカードの話題で盛り上がっていましたが、今日は富山県内のダムカードを回収することにしていました。
富山県内数カ所を除いてほとんどのところが土日祝日はカードを配布していないので今回のお盆休みの平日を利用してなるべく手に入れようって魂胆です。

今回は友人Nのセカンドカーのネイキッドです。まぁシャコタンTTじゃ日常使い悪いんで・・・。

早速上市川ダムへ。すると途中からスマホナビがいかれだしw上市川ダム周辺を何度も回らされるwそして上市川ダムの管理事務所で検索したはずなんですが・・・

なぜか東種にある普通の民家へ到着wなんぞコレwwwGoogleで画像検索しても民家が表示されるし(汗)なんで?
思い切って真相を確かめるべく訪ねてみた友人Nwあいにく留守のようでした。結局普通に第2ダム沿いにある管理事務所っぽい建物に行ったら、「ダムカードの配布はここです→地図」って感じで案内があったんでそちらへ移動。

上市川ダム(第1の方)の管理事務所に到着。ここまでで既に1時間オーバーw迷わなければたぶん10分くらいで済んでた距離w

何にせよゲットです!ここは第1と第2ダムの両方、一気に2枚ゲットできるんでお得ですね!!
ついでにGoogleマップの管理事務所のナビの写真が普通に民家の写真になっている件、一応お伝えしたら驚かれました。別に職員さんの家でもなく、ホント関係ない方の家だとのこと。

いきなり前途多難な予感(汗)続いてその横の白岩川ダムへ。ここは比較的楽にゲット。

道も走りやすく、わかりやすかったです!!

個人的にはなるべく事務所でダムカードもらったついでにダムの写真も撮りたかったんですが、友人が急かすんであまり撮れない( ;∀;)まぁ事務所の営業時間考えるとしょうがないけどさ・・・。

続いて「室牧ダム」へ。んでナビすると。

また普通の民家の写真が表示されるんですが(爆)どうなっているんじゃいヽ(`Д´)ノGoogleマップ仕事しろ!!

まぁ上市川ダムの件があったんで今回は冷静に対処。すんなり室牧ダムの事務所に到着できました。ただし、ダム向かう途中急に狭くなり、結構落石箇所などもあって、ここはなるべくなら自分の車では来たくないところでした。でもルートが2つあるみたいで、ルートによっては結構すんなり来られるんかな?

天気も大雨だったんですが、この辺りから晴れてきました。ようやくダムの写真撮ったわw
室牧ダムの細いルートに逸れる前の普通の2車線のルート(八尾から)は結構ワインディングにいいかもしれないと思った。あのまま山側へ更に行ったらどこへ行くのかはわからないけど(たぶん岐阜)。

次は砺波方面へ。「和田川ダム」を目指します。相変わらずスマホナビがへんてこルートを通らせて、変な農道の真ん中突っ切らせたり今日は調子悪いなぁ(汗)

そんなこんなで到着。この辺りからですが、私ら以外にも結構ダムカードを貰いに来る方がいたり・・・何か結構流行っている?何でも友人Hに聞いた話だと数日前にテレビでダムカードが特集されていたのでそれのせいかも?とのことでした。

そして次は小矢部にある「子撫川ダム」へ。ここでもナビがアホになって川の対岸の普通の田んぼ道を走らせて行き止まりorzって展開がw友人Nに何度も反対岸の広い道路から回って、ダムの上を歩いて渡る感じだと思う!って主張したんですが、それよりスマホナビを信用する友人N( ;∀;)聞けよ~人の話。しかもそのスマホ俺のなんですが(爆)「そのナビ変なとこばっかり走らせてなんなん?」って文句言うしwじゃあ自分のスマホでやれやwww

でもまぁ何とか無事到着~。

かなりの快晴!午前中の雨が嘘のようだ。

ちなみに前日にセブン∞さんから聞いたとおり、事務所の入口のポストに封筒を入れるとダムカードを後日送ってくれるみたいな記述の貼り紙がありました。これなら休日に来ても大丈夫ですね( ・∀・) イイネ!できれば全箇所でして欲しいなぁ。これで本日のノルマは達成!!

時間も既に16時半過ぎでもうこれ以上は回れない。今日初めてダムカード収集を始めた友人としては「境川ダム」も行きたかったみたいですが、今からじゃ無理だし。やはり最初の上市川ダムで無駄に掛かったのが不味かったね。まぁ境川ダムは私は先月行ったんで別に良いんですがw友人は残念そうでした。まぁ今日回収したところ以外は土日祝日でももらえるところなんでまた後日でもいいかなと。
あと子撫川でも何人もダムカードを求めて来られていたので、ホント最近流行っている感じなんですね(・□・;)驚きました。

「何シテル?」でも上げましたが、本日の成果w半日で6枚はなかなかやな!

この指のポーズはF1でお馴染みのベッテルの勝利ポーズですw今日の回収量的に俺たちがナンバーワンだな(富山では)的な?
写真がブレたんで改めて・・・

今回行ったところは「上市川ダム」が一部狭い&ちょっと坂が急なところがあるのと、「室牧ダム」へ行く道が結構狭いところがあったのが気になった感じでしたね。できればこの2箇所は自分の車では行きたくない(爆)今回友人の軽で行ってホント助かりました。レビンorエックスだと間違いなく擦ったり最悪崖に落下コースです(汗)他の箇所は特に問題なく行けますが。

こんな感じで今回のダムカード回収は終了。すっかりダムカード回収にハマった友人Nw
というか終始私より必死に回収しようとしていたのが意外でしたw何がお前をそこまでさせる???
友人N「せめて北陸は制覇したいところやなぁ!!」
私「お、おう(汗)」

そんな友人Nと別れ、友人Hと事前に夕食の約束をしていたので夜に合流。

「焼肉きんぐ」で焼肉食って、夜中までいつもの車談義で盛り上がって終了。
前日のプチオフもかなりの時間話していたのに、今日も午後からはず~っと話っぱなしでした。



あと夜中に友人Nからいろいろとメールで送られてきたんですが、こういう「公共配布カード」がいろいろとある模様で・・・。

文化遺産カード:今のところ岐阜、新潟、愛知限定。文化財の写真を撮る必要がある。ちょっとメンドイ(爆)


道の駅カード:今のところ福井限定らしいです。1枚200円。金取るのかwというか道の駅は「スタンプラリー」とか、「切符」とかあったよね?まだ増やすのか?w

他にも「マンホールカード」などなどいろいろあるって長々と送ってくれましたwいろいろあるんだなぁ・・・。でも一番有名なのはダムカードらしいですが。

キリないなぁ(´・ω・`)

でも文化遺産カードはちょっと良いかも?と思ってしまったw
Posted at 2016/08/16 17:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | 旅行/地域
2016年07月24日 イイね!

まぁいろいろと伏線になった感じ?

今週末は私にしては珍しく大人しくしておりました(爆)

まぁ暑かったですしね~(´・ω・`)

7/23
 朝からずっとマッタリモード(´Д` )暑くて動く気しねぇ・・・。

 昼には「何シテル?」で呟いていましたが海鮮丼食いに行ってきました。

 最初はお約束の(?)七尾に行こうかと思ったんですが、近場で済ませました。

 安いし美味い(?)いくら食堂で。

 ここ駐車場狭いんだよなぁ(´・ω・`)なのでコンパクトなレビンで。


 いつもの「とろサーモン丼」と「しめさばの刺身」。

 美味しかったですが、また値上がりしていましたorzここも「まる〇かや」みたいに定期的に値上がりするなぁ・・・さすがにそろそろキツイ値段だわ。道の駅とか市場とかで海鮮丼食おうとすると、かなり高いんで(ぼったくりなのか、テナント料とかの絡みなのか不明ですが)、ここで安く美味しく!っていうのが良かったのに・・・ここまで値段上げられるとなぁ(´-ω-`)久しぶりに来たけど、また遠のくかも・・・。いろいろ大人の事情があるんでしょうが。

 その後は久しぶりに母方の祖父母の家へ。この前祖母が手術を受けたというのでちょっと気になって様子を見に行きましたが思った以上に元気そうで良かったです。
 せっかくなんでいつもの猫と戯れw

 抜け毛をブラシで綺麗に取ってやりました。可愛いな~「コタロー」は( ・∀・) イイネ!

7/24
 今日も午前中はダラダラ過ごす(´-ω-`)

 昼は「むてっぽう」でラーメン。

 醤油ネギラーメン(細麺)。前回細麺頼んだのに太麺出てきて「おぃ!」って思いましたが、今回はちゃんと細麺でした。美味しかったです。
 ここが一番お気に入りの友人Hには「ここは太麺だろ!」って言われますが、オイラは細麺派なんで。確かに細麺食えるの富山店だけで、あと太郎丸店も魚津店も太麺しかないから、太麺が定番なんだろうなとは思うけどさ。
 いつもは大盛り頼むんですが、今回は

 替え玉を注文。バリカタ細麺が出てきます。う~ん(´-ω-`)普通の細麺の方が好きかな~。今度からはやっぱり細麺大盛りにしよう。

 その後は立山方面へ。連日クーラーで涼んで部屋に篭っていては体に悪いんで、ここ最近「富山県内で涼めるメタセコイヤ並木みたいなところはないのか?」と考えていて、何気に探しております。津幡のメタセコイヤみたいなところが地元にあればいいのにな~と。今回は「グリーンパーク吉峰」の園内にある「森林研究所」へ。

 本日のエックス。


 植物がいろいろ植えられていて期待できる?


 実際行ったら・・・何か違うんだよなぁ(´・ω・`)パークゴルフの駐車場になっているから車多いし、日陰具合もイマイチだし・・・外れかな(´Д⊂まぁ今後も根気よく探したいと思います。

 帰宅後部屋でごろごろしていたらみん友の「NaA」さんから「ビーナスラインツーリング(仮)」のことでいろいろと相談されたり、友人Nが遊びに来て今度実施する予定の「第2回身内内ツーリング」について、いろいろ話したりしました。
 何気にダムカードの話をしたら友人Nが凄い食いついてきて「お盆休みに回収するか!」って話になったりしましたヽ(・∀・)ノお盆休みはダムの事務所も休みじゃないみたいで、お盆休みの平日なら富山県内結構回収できそうなんで、友人と回収の旅に行くかもしれません(笑)

まぁこんな感じで今後のことをいろいろと話した1日になりました。
Posted at 2016/07/24 22:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | クルマ

プロフィール

「@さふぃん さん、お買い上げありがとうございます。」
何シテル?   11/23 17:50
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) C160ミッション 
カテゴリ:チューニング
2025/10/11 22:06:04
海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation