• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

理想と現実と重力の狭間で ~すーぷりゃほしい~

 今日は天気良かったから、タイヤ交換された方も多かったのかな?

 どうもarawnです。

 私もレビンはまだスタッドレスなので、「そのうち交換しないとな~(;´・ω・)」とは思うんですが、何かテンション上がらんのでまだしてません。
alt
 まぁ「4月入ってからでも良いか~」とか思ったりもしているのですよ、はい。

 というのも車テンションが上がらんのであんまし「レビンでドライブ行く気になれない」というか・・・

 先述の「ハーネスカバーの件」はまだどうにもしてないし(たま~にヤフオク眺めてますけど)、「タコメーターが壊れている」からエンジン回す気にもならんし、「タイヤはまだスタッドレス」だしで・・・通勤とか普段使いには使ってますが、休日ドライブする気にはなれんです、はい。

 ディーラーの友人にタコメーターはそのうち見てもらうつもりですが、今は3月ということで、「車検で忙しい時期」+「タイヤ交換時期」+「隣のカローラ店が閉店してそちらのお客さんもこちらの店舗に流れてきて」=正にてんてこ舞い状態で、とてもじゃないけどレビンの修理を診ている暇があるわけもなく、レビンを診てもらう場合はしばらく車を預ける形になるので、そうなると車検で出払っていて代車の用意も出来そうにないということで、5月の半年点検までは現状維持になりそうです(´・ω・`)ショボーン
 なのでレビンは今正直あんまし運転する気ないッスわ。スマンナ(*_*)

 ということで、ここ最近は雪もないのでマークXを休日乗り回しております('ω')

 マークXもしばらくどこもいじってないのでイマイチテンション上がらんのがな~って感じで、絶賛?長期カーライフ迷走中です。

 最近は通勤途中にトヨタディーラーに置いてあるGRスープラを信号待ちの間眺める日々。
alt
 最近GRスープラの6気筒のMT良いな(・∀・)イイネ!!って思いますね。スープラのホイールのスポーク細くて、そこから見えるブレーキがかっけぇ( ゚Д゚)

 しかし、スープラとなると値段がGR86の倍くらいするので、GR86すら買えない自分には無理も無理(´;ω;`)眺めるだけにしときましょ☆

 でもたまに思うのは「スープラでもフルローンか残価で無理やりにでも買って、必死に維持する日々を過ごす方が、もしかして今より楽しい人生になるんじゃないか?」とか。それを糧に仕事頑張れるのかな?とかちょっと思ったり。でもさすがにそんなもん買ったら破産しそうですがw

 そんなことを考えながら今日も悶々とする日々です(;´・ω・)

 ガソリン代の高騰、物価上昇、保険料や税金の上昇など、生活そのものがキツくなって来ている中でそんなものに金を掛けている余裕なんてないのは百も承知ですが、何か楽しみというか生き甲斐が欲しいなって思いますね(*_*)
alt
 とりあえずレビンのタコメーター直ったらちょっとドライブ楽しくなるかな~?って思いますが、いつ直るのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2025/03/09 21:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | クルマ
2025年01月18日 イイね!

生誕祭2025

 昨日(1/17)は誕生日ということで、いろんな人からプレゼントもらったり、お祝いの言葉を頂きました。
 どうもありがとうございました。

 家族でブリしゃぶと寿司、ケーキを食べてとても美味しい夕食でした。
altaltaltaltalt
alt

 そんな中でもみんカラのネタ的にはこれかなぁと
『スカイラインGT-R(R34)ウエットティッシュケース』
altalt
 実車はもちろん、ミニカーすらプレミア価格で高い昨今。約6000円でこのサイズでこのクオリティはかなり嬉しいミニカーでした。
 去年スカイラインミュウジアムでミニカーを購入したばかりですが、サイズが全然違うのでこれは迫力が違います。
alt
 シルバーと悩みましたが、やはりメインカラーのベイサイドブルーでw

 部屋のミニカーが最近だんだんと増えているarawnであった( ゚Д゚)
Posted at 2025/01/18 15:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | クルマ
2024年10月05日 イイね!

とあるマークX海苔の休日 Ver.2024

 朝から行きつけのディーラーでマークXの点検。
altalt
 11年半経過でしたが特に異常なし(´-ω-`)
 まぁそんなに走ってないので当然っちゃ当然ですが( ゚Д゚)

 その後はテクノホールへ。
alt
 今年の富山の輸入車ショウは行かずでしたが(金沢に行ったからっていうのはある)、久しぶりに最近の輸入車に触れようと思って行って来ました。
altalt
 気になったのは最近俺的一番欲しい車「シビックタイプR」のライバルであるメガーヌ。何気に初めて触ったかも。コックピットはこんな感じなんですね。6MTはショートシフトで良かったです♪でも高い(;´・ω・)タイプRが安く感じるわ。
altalt
 最近スポーツカーにしか興味ない感じになっているから仕方ないね(汗)M2コンペティション。これも気になった車。BMWはベンツとかアウディよりは壊れるイメージあるんですが、どうなんでしょうかね?ペダルの配置がアクセルとブレーキが近いからちょっと危ない気がしました。
 でもツーリング用途だとホントM2くらいがちょうど良いサイズ感なんだよなぁ。これも高いね(汗)
 あと、いつも目的なポルシェですが、ケイマン・ボクスターはなくて(汗)911は置いてあったけど2100万とかしていたよorzもう911の値段は高過ぎてわけわからんわw

 買えない現実に打ちのめされて、友人Nに連絡し、家へ。
altalt
 久しぶりにTTに乗っけてもらいました。最初エンジン掛からずしばらく何度も試みてようやく掛かったwどんだけ動かしてないんだよw
 友人Nが会社でバーベキューやるらしくそれの下見にバーベキュー場を見て回ることに。
alt
 バーベキューとかリア充のやるもんやな('ω')うちの会社はそんなんないでw
 2か所下見した後は久しぶりにガレガレへ。
alt
alt
alt
 スーパーカーを眺めながらしばらく談笑しました。
 何か友人のTTも結構古くなってきたんで各所壊れて来ているらしいです。今度車高調+タイヤ新調R1R(245→255サイズアップ)+ドライブシャフト交換etc....=80万円の出費らしいです( ゚д゚)ポカーンスゲーなぁ。もう乗り換えはなしか・・・。

 そんな車談義をしていました。
 なかなか充実した1日になったのでは?

 以上
Posted at 2024/10/05 20:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | クルマ
2024年08月09日 イイね!

キタ――(゚∀゚)――!!

MFゴースト2期は10月から放送開始キタ――(゚∀゚)――!!
alt


alt

待ってました!秋頃かなぁと思ってましたが、マジでそうだったか!
もう2ヶ月ですね~。楽しみ!
原作ももう最終戦やってますが、今回のアニメはどこまでやるんかね?
Posted at 2024/08/09 21:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | 音楽/映画/テレビ
2024年01月02日 イイね!

とりあえず生存報告おば

 新年明けましておめでとうございます。
 今年も宜しくお願いします。

 ・・・んで今年の抱負とかいろいろと書きたかったんですが、元旦早々大型地震でそれどころではなくて、昨日はてんてこまいでした。

 とりあえずLINEやみんカラのメッセージで何人ものみん友さんらから「arawnさん大丈夫ですか?」と連絡頂きまして、心配して下さりありがとうございました。というお礼を各々返信させて頂きましたが、改めましてこの場でさせて頂きます<m(__)m>

 「何シテル?」で書いていたんですが、ちょうど地震が一番酷かった時に海王丸パークへ向かってまして(マテ)、その道中もリアル友人からLINEで「地震がヤバイ!!」って来ていたんですが、運転していたら全然体感出来ず、それほど気にしていなかったんですが、さすがに本震になって来ると車を運転していても気付く・・・っつーか滅茶苦茶揺れていてまともにまっすぐ走れねぇので周りの車みんなハザード点けてその場から動かずで。これはヤバイって思ったらすぐに津波警報が鳴って、周りの民家から人が飛び出してきて慌てて車に乗り込んで皆さん一目散に山側に向かって走っていく状態になりました。私も即座にこれは津波が来るからヤバイって思って、前に停まっていて動く気のない車たちが邪魔で、前進出来ないので、前進して逃げるのは即座に諦めて、バックしてすぐ横の路地に入ってレビンフルスロットルで、細い住宅街の中を抜けながらなるべく早く広い道路に出るようにしつつ、太閤山方面に向かいました。
 いつもは優柔不断で昼に食べる物すらなかなか決められない頼りない自分が、こういう時は即座にルートを変えたりしてとにかく迷いなく行動するので自分自身に驚いたり。


 そこから山側に向かって走る時はもう無法地帯で、信号無視する車とちゃんと守る車でワチャワチャ(汗)スピードもみんな遠慮なくかっ飛ばしwジグザグに抜きまくる車もいたりして・・・そりゃ死ぬかどうかなんだから必死になります。私もレビンでかっ飛ばして山の方まで避難。しばらく山の高台で待機して、安全を確認してから自宅に戻りました。
 海王丸パークの近くの射水の住宅街は結構庭の石像とか塀のブロックとかが道に散乱していて、レビンの車高では避けないとヤバいレベルでしたが、富山市内はほとんど被害はなく、家も電気ガス水道は無事でした。家の中はいろいろと散乱して割れ物はいくつか壊れてましたが、それでも思ったよりは被害は少なく、家に置いていったマークXも無事で安心しました(・ω・)
 今日の朝方まで結構頻繁に地震が続いていて、正直あんまし寝れなかったんですが、とりあえず私は無事ですし、ニュースなどを見た感じだと石川、福井、新潟の方々に比べると被害は少ないかなと思います。

 とりあえず生存報告って感じで書きました。思いついたままダラダラと書いたので何か文章がおかしいところがあるかもしれませんが、その辺は察してください(汗)

 何にせよ、他県のみん友さんらの被害がどんな感じなのか気になるところではありますけど、私の方は大丈夫です。心配して下さったみん友の皆さんどうもありがとうございました。
Posted at 2024/01/02 16:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | 日記

プロフィール

「@さふぃん さん、お買い上げありがとうございます。」
何シテル?   11/23 17:50
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) C160ミッション 
カテゴリ:チューニング
2025/10/11 22:06:04
海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation