• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

慣らし運転について

新車を買ったら思いつくのが「慣らし運転」。
昔から必要・不要派でわかれるこの話題。

車の各部をなじませるということで必要だという派・・・

納車前に検査の段階でエンジンをレブリミットまで回しているからとか、今の時代の車には必要ないとかいう派。

どちらの言い分もわかるし、間違っていないと思うから結局のところこの話題に関しては「各人好きにすればいい」となりますね。

まぁそれでもせっかくの新車だし、慣らしはしておいて損ってことはないと思うので私はしていますよ。「ドライバーが車に慣れる」という意味でも慣らしはするべきって言う意見もあるしね。

それで実際慣らしをするにしても、これはこれで人それぞれ方法があると思うんですけど。例えば~300kmまででいいと言う人もいれば、1000kmまでする人もいますしね。

ちなみに私は昔読んだ雑誌を参考にして

納車後~300km : 0~3000回転まで
300~700km : ~5000回転まで
700~1000km : レブリミットまで

こんな感じで回転縛りして慣らししています。現在走行距離は200kmなのでまだまだ先は長い。

もちろん慣らし中は「急」のつく動作はしないように。

明日、明後日と連休なので県外へ行って長距離ドライブしてきたいと思います!!

プロフィール

「グッドさん久しぶりに見たわ。まぁ言わんとすることはわかる。ワイもみんなにちやほやされたくて車高短ツライチに最近したいなと思っているが、今よりつまらんくなるんか(´・ω・`)ショボーンhttps://www.youtube.com/shorts/4TFcuzj34rw
何シテル?   08/25 20:53
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation