• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

いつかはクラウン?

 先月までは1ヶ月に1,2台しか見かけませんでしたが、一昨日あたりからやけに見かけるようになりました、新型クラウン。

 ようやく納車され始めた感じかな~?

 こっちじゃアスリートが多いかな。デザインはアスリートの方が好みです。

 ゼロクラウンあたりから毎回黒のアスリートはそこいらのスポーツカーよりカッコイイと思います。

 特にリアの丸テールは好きですね~。丸テールというとスカイラインってイメージがありますが、トヨタも何気に結構前から丸テールはありますし(昔からアスリートは丸テールだしアルテッツァとか私のレビンも)、トヨタの場合はランプの中に丸テールのランプがって感じでスカイラインのとはまた違いますしね。

 カーグラフィックTVのクラウンの試乗では4気筒のハイブリットは、アクセル踏み込みの際のエンジン音がややうるさいという評価でしたが、これはやはりV6→直4化のデメリットでしょうかね、どうしても。でもクラウンでそんなに踏み込むことも日常ではあまりないようですから、そこのところはあまり気にしなくてもいいことかな?

 反対に意外と評価の高かった2.5LのV6仕様のロイヤル。こちらのエンジンは先代からお馴染みのエンジンでIS、マークXなどでもおなじみですね。エンジン静粛性はやはりV6の方が良いとのこと。評価の高いエンジンではあるので納得といえば納得ですけど。

 まぁハイブリットの方がモーターで走っている時のことを考えると静粛性は上でしょうが、エンジン使用時はやはりV6の方が良いという点においては同じエンジンを載せているマークXオーナーとしては嬉しい評価でした。

 クラウンの方がマークXより消音材などの使用量が違うと思うので一概には言えないんですが(汗)

 クラウンのデザインは相変わらず目を引くというか、これもオーリス、マークXと同じで最近のトヨタのデザイン改変のこともあって賛否両論ですが、今までに比べて派手ですよね。

 あの内装の良さを知ってしまうとやはり「いつかはクラウン」にって思っちゃいますね。このフレーズは私の世代にはわからないんですが、親の世代だと結構有名みたいです。

 ゼロクラウンのCMの時に「かつてゴールだった車が今スタートになる(で合ってる?)」って言っていたので、昔のCMにでも使われていたフレーズなんでしょうかね?

 CM繋がりで言うとマークXのCMも好きですよ。現行の「走り続ける俺たちへ」っていうのももちろん、MC前の「SAMURAI X」系のも。「貫きたい、走りがある」ってやつ。カッコイイですよね。
Posted at 2013/04/27 09:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ

プロフィール

「アクアハンマーヘッドデザインになってフロント👍良い感じやけど、リアがそのままで微妙( ゚д゚)ポカーンあと284万~ってコンパクトにしては高くない?ヤリスとの差別化なんだろうけど。装備沢山付いてるってのもわかるんやけど。もうちょいでカローラ行けるやん。😅」
何シテル?   09/01 22:18
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 23456
7 8 9 1011 12 13
1415161718 1920
21 22 23 242526 27
282930    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation