• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

北米版カローラ・・・これほどとは。

遂に発表された北米版カローラ。

日本版の保守的なデザインとはうって変わってかなり若々しさを感じるデザインですね。

実際コンセプトは「若々しさ」らしいけど。

フロントは86&BRZっぽいね。バンパーのデザインとかそのまま。

リアはカムリに似ている気がする。

正直これがカローラと言われると驚きなんですが。

普通に良いと思うし。日本版に比べてサイズが大きいですが、それでもこの手のサイズのセダンの中ではかなり好きなデザインかな?

内装もかなりいいね~。安っぽくないし、結構力入っている感じ。

というかサイオンtCもそうだが、アメリカ向けトヨタのデザインは何故こうも俺好みが多いのか・・・?

俺にアメリカに移住せよというお告げなのか・・・?(マテ)
Posted at 2013/06/09 22:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ

プロフィール

「@MUKE さん、この方の動画初めて見ましたが、結構ちゃんとレビューされているなって思いました。他の車種の紹介もいくつか見ていましたが、そこいらの自動車ジャーナリストより分かりやすいです。日頃レビン乗っていることもあって、かなり快適に感じます。眠くなりますね(;´・ω・)」
何シテル?   08/02 23:20
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819 20 2122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation