• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

激変したと言えるね

先日発表された新型SAI。

巷では以前から大幅にデザインが変わるとは噂されていましたが、かなり変わりましたね。

最近のトヨタ車はマイナーチェンジがビックマイナーって感じですね。もうフルモデルチェンジと言えるくらいデザインが変わっていて驚かされます。

マークX、オーリス、クラウン、各レクサス車のスピンドルグリル(レクサスだけど)・・・最近のトヨタ車はかなり良くも悪くも「トヨタ車らしくない」デザインになっていますが、このSAIに関してもそれが言えるかと思います。

かなり厳ついですね。ヴェルファイアからですけど厳ついのがユーザーに人気なためでしょうか?今度のハリアーもそんな感じですしね。

現行カムリが出てからというもの排気量、サイズ共にカムリの方が大きく、値段もほぼ変わらずで本来のSAIの位置づけである「ハイブリットでセダン」というのも今ではセダンのハイブリットが多くなってきたので、このデザインの大幅変更によるイメージ変更は良いと思います。

とはいえ、パワートレインは変わらないようで、元々ハイブリット専用ということもあるからこのままで十分商品力があるとの判断でしょうか。

一応今までは50代以上のハイブリットのセダンを求める層に狙いを絞っていたそうですが、今回のデザイン変更により、若者にも需要を求めるということです。このデザインでどれだけの若者が欲しいと思ってくれるのか、そのうちSAIをドレスアップなどして乗り回す若者が増えるのか否か楽しみではあります。

どちらかというとアコードに似ているそうで、ホンダ似のデザインと言われていますが、今までのSAIユーザーの方などの意見も気になりますね。

ライト付けた感じとか現行マークXが「コ」の字なのに対して、内側が光る「つ」の字ライトなのはマークXとの差別化かな?外車などで今流行りのライン型のライトなのでこれはいいと思います。

早速ディーラーの駐車場に試乗車が置いてありました。街中を走り始めるのが楽しみですね。
Posted at 2013/08/31 12:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ

プロフィール

「アクアハンマーヘッドデザインになってフロント👍良い感じやけど、リアがそのままで微妙( ゚д゚)ポカーンあと284万~ってコンパクトにしては高くない?ヤリスとの差別化なんだろうけど。装備沢山付いてるってのもわかるんやけど。もうちょいでカローラ行けるやん。😅」
何シテル?   09/01 22:18
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 5 678 9 10
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation