長く旅行日記を書いておりましたが、今回から通常運行です。
先日からネット各所で話題になっているホンダのコンセプトカー「S660コンセプト」。
軽のオープンということでビートの後継機と期待されていますね。
ビートといえば20周年を迎えたということで少し前にディーラーにて純正のパーツがまた供給されるとかなんとか話題になっていました。
俗に言う「リフレッシュプラン」というやつでホンダのNSX、日産スカイラインGT-R(R32~34)が以前から新品のパーツに交換できるサービスがありました。こういうのはユーザーには嬉しいですよね。金額は結構かかりますが、自分の直したい部分を新品に交換できるというのはもう新車で買えない車に乗っている身としてはありがたいです。
で、トヨタはいつしてくれるんですかね?(´・ω・`)
そろそろオイラのレビンもリフレッシュしたいんですが(爆)トヨタはこういうのしてくんないよね~。してくれてもスープラとか高級なスポーツカーだろうけど。
話が脱線しましたが、ビートを今後も長く大切に乗るもよし。新型が出れば乗り換えるもよしという選択肢が増えるのは良いですよね。一応最近まで似たような車でコペンがありましたが、こちらも生産終了しましたし、やはり「ホンダのが欲しい」と思う人も多いでしょう。
現社長は以前からビートについてクルマ雑誌などで発言していて「ビートが今売っていたら欲しい」等言っておられたので作っているんだろうなという噂はありました。
だから発表自体にはさほど驚きませんでしたが、それでもこうして形になって出てくると嬉しいものがあります。
コペンの売れ行きからして軽+オープン+スポーツというのはそれなりに需要のあるマーケットなので出たら結構売れそうですよね。実用性&居住性重視の今時の若者が欲しがるかはわかりませんが(汗)「昔ビートに乗っていた」やスポーツカーに憧れた世代にはウケがいいでしょうね。上の世代の方がお金も持っているでしょうし(マテ)
86/BRZで久しぶりに少しずつ盛り上がってきているスポーツカー熱。またこういう需要が増えて街中で見かけるのが楽しみになるようになることを祈っています。
Posted at 2013/10/28 21:04:58 | |
トラックバック(0) |
自動車ネタ(2013~2015) | クルマ