• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

最近の自動車の話題アレコレ

ここ最近の車情報についてアレコレ書こうかと思います。

・どっちがイケてる?
 新型タントが発表されましたけど、現在好評なNBOXとどっちの方が今時の若者には「イケてる」と感じるのだろうか?という素朴な疑問。今後毎月の売上台数で結果がわかるわけですが。

・思った以上に良さそうだぞ・・・と
 新型ハリアーが個人的にかなり気になっているんですが。以前の自分ならSUVは興味なかったんですが、イヴォークの魅力に気づいてからはSUVにも興味を持ち始めました。それで最近は新型ハリアーが気になります。是非試乗したり展示車を直接触ってみたいですね。

新型レヴォーグが東京モーターショー発表、インプレッサをベースに開発
 新型インプレッサワゴンとして開発していたらしい車両。現行レガシィツーリングワゴンの大きさで敬遠していたユーザーを回帰させる狙いがあるとか。
 まぁ、そのなんだ・・・名前がなぁ(汗)
 「イヴォーク」に似てるんですが・・・。まぁ似てるってだけなんだろうからツッコミはこれ以上しないけど。でも車自体は・・・ライト周りがオイラ好みです(笑)

三菱、パジェロ/RVR 次期モデル
 レヴォーグはまぁまだ名前だからいいとしてもこれは完全にデザインが「イヴォーク」のパ○リだろ(汗)フロントのライトの部分とか。日本版イヴォークって感じか?早速ネット各所でイヴォークのパ○リって言われてるし(汗)まぁ日本車が外車のデザインパ○るの今に始まったことじゃないけどさ(爆)

フィットハイブリッドのDCTに不具合、初期生産の4833台がリコール対象
 出たばかりなのにホンダやっちゃった感じ。珍しいね、フィットみたいな主力車種で。まぁ対象台数がまだ少ないのとコンピューターセッティングで改善できるのが幸いかと。ユーザーとしては対応さえして直してくれれば文句ないですしね。リコールは隠されるのが問題なのであって。
 でもこうしてみるとやはり日本の道路事情+ハイブリットにDCTは厳しいのかな?と思う。耐久性の問題でなかなか日本車では採用されなかったDCTを今回フィットに採用したっていうのがあるそうなので。

新型オデッセイ発売
 遂に出た新型オデッセイ。先代まで低床・低重心をウリにしてきたんですが、今回全高を上げたということでよりミニバンらしくなった感じがします。デザインに関してはそれぞれ意見があるでしょうからアレですが、個人的には最近のホンダはグリルがこういうの多いな~と。デザイン統一化するってわけではないみたいですけど、最近はこの段差のついた銀色のグリルがイメージとして定着してきました。銀のメッキ部分が日に日に広くなってきているのもホンダだなぁ。ちょっと銀多用し過ぎなんじゃないかと思うんだけど・・・。銀メッキ多用は別にホンダに限らず日本のメーカー全体的にだけど・・・特にミドルサイズのミニバン。

新型アクセラ
 CX-5、アテンザに続くマツダ主力のヒット作の予感がする新型アクセラ。デザインはアテンザとほぼ共通ですが、ナンバープレートの位置がアテンザと違いグリルの前で、何とも言えない感じ。写真などのダミーのナンバープレートじゃ違和感を感じませんが、実際の日本のナンバープレートだともうちょっとなんとかならなかったのかな~と思えてくる。アテンザはグリルの下なのに・・・。
 車自身はとても良さそうなだけに残念。オーナーの人の中にはナンバープレートの位置を変える人が絶対出てくると思う。それでも見慣れれば気にならなくなりそうだけど。

マツダ アテンザ を一部改良…スマートシティブレーキサポートを全車標準装備
 いいことなんだろうけど、改良早すぎじゃない?まだ出て1年経ってない・・・よね?既に買ったユーザーとしては複雑だと思うんですが。外車とかスバルだと年次改良とかよくあるけどさ。それでも今回のは早いと思いました。
Posted at 2013/11/01 20:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに110スプリンターセダンと140のアクシオが連なって走ってて感動した(゚∀゚)」
何シテル?   08/01 19:10
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation