• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

そろそろ潮時かなぁ

最近、いつも給油に利用しているガソリンスタンドが他のスタンドに比べてかなり値段が高いので他のスタンドに切り替えようかな~と思っています。

車に乗り始めた時からず~っと利用しているフルサービスのスタンドなんですが、日頃あまりガソリンの値段に、まるで日本経済の株価のように一喜一憂するほど気にするタイプではないので、2~3円/1Lぐらいなら他より高くても別に気にしなかったんですが、最近は6~8円/1L高いのでさすがにちょっとね・・・(汗)。

セルフのスタンドとの差ならまだ・・・まだわかるけど(それでも苦しいなぁ)、同じ出光で同じフルサービスでそれだけ価格差ついたらさすがにそろそろ考えものですわ(´・ω・`)

店員さんの対応もいいし、昔からで顔なじみになっているだけに残念だけど、さすがにそろそろ擁護できなくなった。今回は-5円/Lのチケット使ったからまだ良かったけど、今後は・・・。

2台共お世辞にも燃費が良い車とは言えないので(最近はレビンは遠出ばかりしているので結構燃費いいけど)、ガソリンの値段はダイレクトに財布に響きますからね。というか無駄に多く金払うのがアホらしい。それほどお金に余裕がある身でもないし。むしろいつもカツカツです(汗)

そういう意味ではハイブリットカーは良いなぁ・・・燃費いいし、税金も優遇されているし。遠出したりするとかなり変わってくるんでしょうねガソリン代。高速道路とかだと無給油で1000km走るらしいですからね、プリウス。凄いなぁ・・・。

ガソリンスタンドは数あれど、結構帰り道に入れようとすると反対車線側にあったり、交差点の角にあって給油後出にくかったりとか、条件絞ると結構絞られてくるんですよね(>_<)

でも今度からは別のところで給油だなぁ。
Posted at 2014/01/07 18:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに110スプリンターセダンと140のアクシオが連なって走ってて感動した(゚∀゚)」
何シテル?   08/01 19:10
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 141516 1718
1920 21 222324 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation