• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

車関連で終わった1日

タイトルとは関係ない話題ですが・・・(マテ)
昨日の夜も寝る前にゴーゴーカレーへ行きました(笑)
もう定期的に通っている感じです(爆)週1,2回。
休みの前日の夜中は必ず行っている感じですね~。
自分でもよくわかりませんが何か食いたくなるんですよね~。
「俺、こんなにカレー好きだっけ?」と首をひねりながら。

でも昨日は何か違いました。いつもより店員さんが多くて、新人さんが多い?
あとカレーの味もいつもより・・・って感じで(汗)違う人が作ったのかなぁ?
ここしばらく頻繁に通っていたこともあって飽きてきたのかいつもより美味しく感じなかったですね。

そろそろゴーゴーカレーマイブームも終了かな?と思いました。あのまま今日みたいな味なら今度からはカレー食うにしても違う店かな。他のゴーゴーカレーとか、他のカレー屋とか。


そしてここからが本題。
今週末は雨の予報だったんですが、朝は晴れていたので慌てて起きてレビンのタイヤ交換を実施。

外に出ようとしたら母親に「雪降ったよ!」って言われて、「そんな馬鹿な、母上もご冗談を( ´ ▽ ` )ノ」って感じでレビン見たら


見事に積もってはる~Σ(゚д゚lll)マジかよ!どうりで寒いわけや!

タイヤを物置から引っ張り出しいざ交換と思ったら雨降ってくるしorz

さすが雨男(私のことです)。見事に期待を裏切らないな(ノ∀`)うぜ~!

車庫に入れて実施。それでも気温は低くて寒いけど((((;゚Д゚))))


順調に交換をしていたら何故か最後の1つ。ナットがどう頑張っても外れない(つд⊂)
何故やっ!硬すぎる!!誰やこんなに締めたやつ(←多分自分です)!!
親父も見かねて加勢するも外れずorz
結局20分ほど格闘していたらなんとか外れたヽ(*´∀`)ノ
もう最後はクロスレンチに猿みたいに完全に乗っかって足と手で全体重掛けてましたよ(´・ω・`)
何とか外れて良かったッス。もう今回は詰んだと思った。

そんなトラブルもありましたが何とか無事交換終了。
タイヤ交換ついでに足回り拭き上げ、ホイール&ブレーキ周り錆取り、ホイール洗浄等を実施。


交換後マークXと並べて( ̄ー ̄)ニヤリ
CE28N2台並べて(・∀・)ニヤニヤ
こうして愛車を並べると(・∀・)ニヤニヤが止まりません。

その後は空気を入れてオートバックスへ。
先日レビンの洗車の予約をしていたので本日実施

ホワイトキーパー施工で水垢もスッキリ!!

洗車しているとクーパー乗りの友人から連絡があり、「これからミニのディーラーにタイヤ交換に行くけど、ついでに新型ミニ試乗するんだが、一緒にどうだい?」
マジかっ!Σ(゚д゚;)行きたいけど現在洗車中動けぬorz
何でも新型ミニ、本日から試乗開始とのこと。予約で一杯らしいんですが、友人は朝一で特別に試乗させてもらえることになったとのこと。羨ましいなぁ。新型ミニ運転してみたかったなぁ・・・。外車運転したことないからしたいんだよなぁ。

結局洗車が終わった昼過ぎにミニのディーラー帰りの友人と合流し談笑。


その際新型ミニのカタログを借りて、先日家族で行ったという北海道旅行のおみあげをもらいました。

友人と別れ帰宅。今度はマークXにてドライブ。
家から結構遠いんですが(片道40km)、井波町にある行きつけの喫茶店へ行くことに。
社会人なりたての頃この辺りで仕事をしていたのでその時から定期的に通っている店で、このブログでも何回か書いているところです。
メニューがすごく豊富で、どれもボリューム満点。そしてどれも美味しい。
そして夫婦で経営されているんですが、店長さんが凄く面白い方で、親しみやすい感じです。

今回はマークXで行ったんですが、珍しく店に入ると・・・
店長「何か偉く派手な車乗ってきたね~♪」
と話しかけられました。
私「え、そうですか?あれ、ホイール以外はノーマルなんですけど・・・(汗)」
店長「そうなの?色のせいかね?凄く派手で高級車みたいに見えるね~」
私「そうなんですかね~(苦笑)」
いつもは基本的にレビンで来ているからなのか?
さすが店長、気付かれたか?

いつもは「エビピラフ」かパスタの「ボロネーゼ」を注文するんですが、今回は「ビーフピラフ」なるものが気になったので注文!

ホントにビーフ載ってるよ(←当然だろ!)。そして安定して美味しい♪

腹も満たして店を後にして、今度はトヨペットへ。

先日のリベンジ(?)とばかりに3度目の来店。
1回目:12ヶ月点検→ワイパーゴム在庫が無くて交換できず。後日また来ることに。
2回目:4/1仕事終わりに来店。何故か店が閉まっていたorz定休日でもないのに・・・・。
というわけで3度目の正直とばかりに来店。

本日無事ワイパーゴム交換できました。ワイパーゴムとか適当にカー用品店で買って自分で交換したほうがむしろここに来るまでの労力+ガソリン代考えると安上がりかとも思ったけど、でもやはり無料だから(笑)でもやっぱり遠いディーラーだといろいろ不便だね。
今回のことを教訓に今度からは近所のディーラーで点検受けます(爆)

そして帰宅後はもう夕方5時過ぎでクタクタで夕食の時間に母親に叩き起されるまで爆睡(-_-)゜zzz…

こんな感じで今日1日終わりました。明日は何しよう?
Posted at 2014/04/05 20:35:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ

プロフィール

「ふうりんまつり http://cvw.jp/b/1823210/48570926/
何シテル?   07/29 22:05
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 34 5
67 8 910 11 12
13141516 17 1819
20 2122 2324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation