2014年07月04日
ボーナスが入ったのでそろそろマークXの次のイジリをしようとは思うのですが・・・。
明日辺りショップへ行って見積もり出してもらって、後日購入・取り付けを考える予定ですヽ(・∀・)ノ
次回のオフ会参加までには手を入れたいと思っているので。
・・・マークXはそれでいいとして、残金でレビン用にカーナビを買おうかと思案中。
以前から「2DINタイプのちゃんとしたカーナビ付けたいな~」とは思いつつ、県外はいつもスマホのナビで済ませていました。
ドコモのスマホのナビ機能は昔から性能いいですからね。カーナビ要らないってなぐらいに。
でもハイドラを起動しながらナビのアプリも同時に起動していると、時々私のスマホだと発熱がやばくてたまにフリーズするorzごくまれですが。
それと現在使用しているCD/USBのオーディオが調子悪くて時々電源落ちて全く反応しなくなる時がある。
これらの理由によりやっぱりレビンにもカーナビ欲しいなぁと。
そんなバカ高いやつ20万、30万オーバーのはさすがに時々しか使わない身としては要らないので(本音は入れたいけどw)5~7万円くらいのモデルで、今ボーナス時期ですし特価4万円前後になっているのないかな~?と思ってオートバックス行ってきました。
一応個人的な条件
・ポータブルタイプではなく2DINに収まるタイプ
・USB再生可能
・SDカード再生可能
・Bluetooth対応(ハンズフリーで電話したいので)
この4つがあります。
社外品だと5~8万円くらいで性能が良さそうなのが多いんですが、時々「これだっ!」って気に入ったやつがあってもBluetooth対応じゃなかったりしますね~(´-ω-`)Bluetooth対応意外としてないやつ多かったりしますね。10万円超えると対応しているの多いんですけど。
そんな中特価品で39800円で2014年モデル、2014年地図データ対応、しかも地図データ更新3年以内に1回無料、USB・SDカード対応、Bluetooth対応というのを発見!!Σ(゚д゚;)
これやっ!!いいの見つけた!値段、性能申し分ない!俺の求めたカーナビだ!
と思ったのですが・・・
実際操作してみると・・・
うん、何かタッチの反応がイマイチで何か使いにくいねカーナビ機能(´・ω・`)
誤動作するわ。私の指がでかいのもあるかもですが・・・。
熱心にカーナビを物色している私を見るに見かねてか(?)店員さんが寄ってきて話を聞いてもらうと「このお値段ですからコストの関係上こうなってしまいますね、どうしても(汗)」とのこと。この機種のカーナビ機能が使いにくいのは承知のようですね。まぁこの値段でこのスペックだもんなぁ・・・。
でもカーナビで肝心のカーナビが使いにくいのはどうなんだろうか?本末転倒じゃなかろうか?
予算内でいいのを見つけたかなと思ったんですが、今日は買わずに撤退。
なかなか求めるベストのものは見つかんないですね~。予算をもっと上げれば沢山あると思うんですが・・・そこまでは求めてない。いや、正直高いサイバーナビとか付けたいけどお金が(汗)
でもそうして考えてみると、やっぱり今マークXに付けているトヨタの純正ナビ。かなり使いやすいし、機能も多いんだなぁと思いました。私のは「スマートナビ(17万円くらい?)」なので純正ナビの中ではスタンダードモデル(売れ筋)と言えるやつなんですが、それでも十分に感じますね。たまにしか使わないからかもしれませんけど。特に不満無いです。使いやすいし。
社外品の方が同じ値段でも性能も上で機能も多いってイメージを持っていましたけど、実際そういう面もあるんでしょうけど、純正も悪くないなぁと。結構純正でも侮れないもんです。
特にトヨタのナビは純正の中ではかなり優秀な方らしいですけどね(某ディーラーをいくつか勤めた経験のある知り合いより)。
まぁかといってマークXと同じナビを入れる予算は今回ないので、予算内でもう少し探してみようと思います。
まぁ最悪の場合このままスマホで済ませてもいいですしね(マテ)付けられたらいいかなくらいの気持ちで気長に探しますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/07/04 21:18:45 | |
トラックバック(0) |
BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ