3連休中は皆さんどう過ごされる予定でしょうか?
私は早速土曜が出勤になりテンションダウン(´;ω;`)あと2日、頼むから潰れないで欲しい。
この3連休中は各所で結構オフ会が多いみたいで、みん友さんのサイトを巡回しているとチラホラ参加するという書き込みを見受けます。マークXオンリーのもあれば車種関係なくというのまでいろいろですね。
私も参加する予定ですが、これ以上休みが潰れないことを祈りつつ明日も仕事へ行こうと思います。
さて、いつもの車ネタをいくつか
>リコールいくつか
とりあえずは最近多いリコール。日本車が特に国内だからから目立ちます。
現行
フィット&ヴェゼルの件はこれで4度目ということでもはや呆れるレベル(´・ω・`)何か某クルマ情報サイトにも「3度あることは4度ある」とかってネタにされているし。さすがにメーカーの主力車でこれだけ何度もリコールあると完全に欠○車だよなと。ホンダ増税前の買い替え需要対応のために開発期間を早めたんじゃないの?って思ってしまいます。確かにプリウスとかアテンザとか他の人気車種でもリコールはあるけどさ・・・こんなに連発はしてないぜ?買ったユーザーさんが気の毒だわ。何回も店に行って部品なり交換してもらいに行かないといけないんだから。売上にはさすがに影響あるのかな?でも先代からの乗り継ぎとかも多そうだし思ったよりは影響ないのかな?
あとは
スプラッシュ、
レガシィ、アメリカではランエボもリコール。
こういうニュースが多いのは残念ですね。車が複雑化しているようなので仕方ないのかもしれませんが。
>新型デミオ発表!!
思った以上にCX-5、アテンザ、アクセラと同じ顔で驚かなかった。アクセラを小さくした感じ。最近多いメーカーごとのデザインの統一化なんだろうけど、それにしてもなぁ・・・。確かにコンパクトカーの中では結構かっこいい方になると思うけど、マツダにアウディとかBMWとかみたいなデザイン統一化されてもなぁと思うんだよなぁ。もっとデザイナー仕事して別々の個性を持ったデザインにしてほしいと個人的には思います。そういう意味でも最近トヨタは一番国内では頑張っていると思う。結構デザインに関してはマツダとか日産の方が自動車評論家とかには評価が高いですけど、トヨタ車の方がよっぽど個性的で頑張っていると思うなぁ。オーリス、マークX、クラウン、SAI、ヴォクシー&ノア等結構デザインを否定する人もいるけど、それでも他の国産メーカーに比べて「デザインに個性を!」と頑張っている姿勢が感じられると思うよ。
あとエンジンはディーゼルが採用されますが、これもCX-5、アテンザ等のように選ぶユーザーが多くなるかどうか・・・。欧州だと需要高そうだけどね。
>ガソリンまだまだ上がるよどこまでも・・・
ガソリン代まだまだ上がっていますね(´;ω;`)200円を突破しそうだなぁそのうち。ホントそうなるとハイブリットとか燃費のいいエコカーが一台あるといいのにな~って思ってしまいます。うちの車は2台とも燃費あまりよくないからなぁ・・・。あとETCも割り引き率が下がったのが何気に痛い。先日高速乗ったら思った以上に高くてびっくりしましたΣ(゚д゚lll)半額→30%はやっぱり結構違うわ。県外へ行きにくくなりますね。
>レビンのカーナビの件
先週末いろいろ店を回って探し回りましたが、結局お目にかなうものはなく。予算内に収まらないものばかりで、単純に金がない状態でした。しまいには中古ショップなども行きましたが、値段が思った以上に高くて、「この値段なら新品買うわ」ってなりました。
やっぱり予算10万円くらいは最低ないと選べないね~。まぁ直ぐに必要なもんでもないし、いいんですけど。しばらくはスマホのナビで我慢しよう。最近よくフリーズするようになったけど(マテ)
Posted at 2014/07/17 21:13:07 | |
トラックバック(0) |
自動車ネタ(2013~2015) | クルマ