• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

早い!早いよ!!

来月母の日ということで、昨日母親に「母の日のプレゼント欲しいの考えといて」って いつものように言ったんですが、
 今日の昼間に早速メールで「もう自分で欲しいの買ったから、あとでお金頂戴ヽ(´▽`)/」って来ましたΣ(゚д゚;)

 母ちゃん早い!早いよ!!Σ(゚д゚lll)
 いつもならギリギリまで悩んでるのに今回はぇえな(´Д` )

 まぁいいけどさ(´-ω-`)

>レビンに反応してしまう・・・これが性(サガ)か。
【上海モーターショー15】トヨタ レビン にハイブリッド、中国向け新HVセダン初公開
中国ではアクシオの兄弟車としてセダンモデルの名前があるレビン。名前だけ復活されてもと言っていた以前が懐かしい。何気にこれフロント格好良く感じてきた(爆)オーストラリア(だったと思う)じゃランクスのスポーツグレードで名前が使われていたと思います、レビン。
「86」がある以上同じようなサイズのスポーツカーは作られる可能性は低いですが、いつか直4&FFでスポーツカー作って欲しいなと思います。サイオンtC日本販売でいいんだけどな~。

>最近こういうの多いね
【ホンダ S660 発表】エギゾーストが NSX に!? アプリ「サウンド・オブ・Honda」体験
エンジン音、マフラー音の規制が厳しくなっているためか最近こういう機能がある車がちょくちょく出てきていますよね。ルノーのルーテーシア?スポール?(だったかな?)が確かいろんな車のエンジン音に音を変えられたり、BMWのM5はスピーカーからエンジン音が聞こえるようにしたりとか、86のサウンドクリエーターにしても同じような目的ですよね。
ハイブリット、EV化していくとエンジン音が聞けなくなっていきますからね~。こういう需要が多いってことはやはりエンジン音は重要ってことかな?
Posted at 2015/04/20 21:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ

プロフィール

「夏恒例頭文字D配信始まった('ω')4AG×2台のサウンド聴いて耳を整えるか(*'ω'*)https://www.youtube.com/watch?v=8JUmKtL5LjU
何シテル?   08/04 20:10
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
56 78910 11
12131415161718
19 20 2122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation