• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

何かすっかり信者に・・・(汗)

ここのところの友人たちのプッシュと輸入車ショウ効果もあって、すっかりポルシェ信者になってきたarawnです(汗)
あれ~、俺こんなにポルシェ好きだったっけ?って感じですが。

先日放送された「カーグラフィックTV」の「ポルシェ911GT3RS特集」を見て完全に止めを刺された感じでした。

いや~やっぱりポルシェ(・∀・)イイネ!!

最近マジで欲しい車筆頭になり得る車やわw

いや、ヴァンキッシュが一番欲しいんだけどさ~。

買えんけどw(←これ重要!そして泣ける・゜・(ノД`)・゜・)

元々ニュルブルクリンクでのタイムでライバル関係のポルシェとGT-R。

元々GT-R信者だったこともあって、昔からポルシェ信者の友人とどっちの方が速いかでよく言い合っていましたが・・・

スマン(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
最近俺もポルシェ派やわwだってポルシェの方がカッコイイんだもん(´・ω・`)

GT-Rは元々「スカイラインGT-R」の時から滅茶苦茶速い車でしたが、R35になって世界のスーパーカーと互角以上に速い車になりましたよね。

現在も進化を続けていて、日本車のテクノロジーの結晶っていうか、日本車の誇りと言える車ですよね。

それは重々承知しているし、日本人としては国産車を応援したい気持ちもあるんですが・・・

最近はやっぱりポルシェやなぁ~、いいんだよな~。テヘッ(´∀`*)

やっぱりですね~

・911GT3専用のエアロのカッコ良さ!(≧∇≦)b
・4リッターとは言え、NAの6気筒で500PSを引き出すフラット6エンジン(・∀・)イイネ!!
・8250回転までぶん回る高回転エンジン(゚∀゚)
・ロー&ワイドのあの感じ。とにかく車高低いヾ(*´∀`*)ノ
・内装がやっぱりオシャレ(GT3は他に比べると軽量化している分アレだけど)

これらの理由によりポルシェいいなぁってなっちゃいましたヾ(*´∀`*)ノ
最近ポルシェもターボ化&ダウンサイジング化していますし、もしかしたらこれが最後のNA6気筒のGT3かもしれないですし、そう考えると買うなら今しかない!!・゜・(ノД`)・゜・でも買えね~。
やっぱりね。ターボもいいとは思うんですが、高回転NAのあのぶん回した時の高揚感!わかりますよね?皆さん?(←誰に言ってんだよ・・・)
あの高回転のエンジン音(・∀・)イイ!!ってなるんですよ、NA信者は!

やっぱり現行の991型のリアのランプがカッコ良すぎる・・・惚れたO(≧▽≦)O

あと番組内で松任谷さんが言っていた
「最近のハイパフォーマンスなセダンとスポーツカーとの違いって何かな?って考えたら・・・やっぱり『軽さ』だと思うんですよ。」っていうのが印象的でした。

最近ホント、そこいらのスポーツカーより速いハイパフォーマンスなセダン多いですもんね。代表的なのはBMWのM3とかアウディのRSとかSシリーズですけど。日本車ならIS-Fとか今ならGS-F。
ああいうのは速いですけど、やっぱりスポーツカー(クーペ)の軽さはあれ系では味わえないですからね。まぁ軽いって言ったらこういうポルシェの超軽量モデルもそうですけど、身近なところから言うと、ロードスターとか?あと高いけど軽量モデルの代表的なエリーゼとかスーパーセブンとか?あの軽さによる軽快感はやっぱり独特なものだと思うんで、アレはドア4枚のセダンに対して、軽さとボディ剛性のアドバンテージを持つスポーツカーの利点ですよね。
たま~にCクラスのクーペみたいにセダンよりでかいやつとかいますが・・・(汗)それは例外で。
Posted at 2016/02/12 06:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにSEEDFREEDOM見てる。やっぱりラストの戦いは熱いな(*'ω'*)キラの粘りがスゲェ。ラクスの愛だハイマットフルバースト良いよね(・∀・)イイネ!!https://www.youtube.com/watch?v=AXhG2mKHhLI&t=2s
何シテル?   08/08 22:57
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 2526 27
28 29     

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation