• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

カローラレビンBZ-R

カローラレビンBZ-R
この年代のスポーツカーの中でも特にコストパフォーマンスは良く、速さもそこそこあって、ターボ信者でなければかなり満足できる車だと思います。
保険が安いのも地味に良いですね。
BZ-Rならキーレス(赤外線ですが・・・)、ABS、SRSエアバック、オートエアコン、フォグランプ等一通り装備も付いていますし、この年代の車にしてはかなり優秀な車だと思います。
パワーはテンロクにしてはある方ですし、8000回転までぶん回りますし、6MTですし。
未だに手放せない車です(o ̄∇ ̄o)♪
でも今から買うとなるとパーツ供給のこともあって勧めずらいですね(汗)
Posted at 2016/02/13 21:05:36 | コメント(0) | 車レビュー | クルマレビュー
2016年02月13日 イイね!

サニー スーパーサルーン

サニー スーパーサルーン普段使いの足としてならかなり満足できる車でした。同年式のカローラセダンより若干安く買えるのも良かったです。装備もこちらの方が優秀です。でも燃費が思ったより悪かったり、若干不満もある車でした。
Posted at 2016/02/13 20:18:36 | コメント(0) | 車レビュー | クルマレビュー
2016年02月13日 イイね!

カローラレビンFZ-Limited

カローラレビンFZ-LimitedBZ系の性能をイメージして買うと(´・ω・`)ガッカリ…しますが、最初からFZということを踏まえて買うのであればかなり思ったよりしっかりした車なんで満足することはあまりないかもしれませんが、特に普段から使っていて不満に感じることも少ないのではないかと思います。
まぁこの記事を書いている2016年現在、BZ系もかなり安いのであえてこれを買う必要はないと思いますけど。

一度友人と2人で乗っていて信号待ちで停車していたら思いっきり後ろから追突されましたが、幸い2人とも怪我なく無事でした。車はトランクが逆Vの字に歪んでしまいましたが・・・。衝突安全ボディ「GOA」が採用される前のモデルなのに、比較的剛性の高いクーペだったからなのか?さすがだと思いましたね。

私としてはBZ-Rとの2台持ちで、普段使いにこのFZを使っていたのですが、12年間乗ったのでかなり満足しています。
Posted at 2016/02/13 19:55:34 | コメント(0) | 車レビュー | クルマレビュー
2016年02月13日 イイね!

「さらば友よ(´<_` )また来世で会おう」「待て待て!!」

まだ春には早いですが、今までよく絡んでいたマブダチ(通称「マブ」←友人談)の友人Hがこの度大阪に転勤になり、先日大阪へ旅立って行きました・゜・(ノД`)・゜・

元々は、以前記事にもしましたが、群馬に期限不明で転勤の予定になっていたんですが、その後会社の上層部でいろいろあったらしくて、東京に変更になったりと何度か変更になり・・・

結局は「大阪に1年間出向」という形になった模様。何でも他の提携企業に行き、そこでの技術を習得し、1年後戻ってきてその企業の技術を自分のところの会社の作業員に教える、みたいな感じのことらしいです。

期限が「群馬で無期限」から「大阪で約1年」になったので、転勤としては大分軽い感じになりましたが、それでも地元に居たかった友人はブーブー言っていましたw

まぁ奥さんを地元に残して、愛車も実家に放置してですから・・・一応奥さんに会いに&愛車を動かしに月1,2回は帰ってくるつもりらしいですが。

私としてもよくつるんでいたので寂しいですね~。お互い仕事の後とかに「ちょっと飯行かね?」とか言って、週1くらいでよく飯食いに行っては愚痴言い合っていたんで、ある種ストレス発散になっていたのにそれがなくなりますからね~(´Д` )

友人Hとしては愛車が動かせないのが凄く不満みたいですけどw

友人H「車動かせないとか耐えられるんだろうか・・・?何のために生きているんだ俺は!ってなるぞ?」

私「いや、そこは『家族のために!』とか『奥さんのために!』とか言えよ(´-ω-`)」

車持っていけるか一応考えたみたいですが、駐車料金とか考えるとやっぱり厳しくて置いていくことにしたんだとか・・・。

「まぁ1年間の辛抱だぜ!」って言って励ましておきましたが。

私「それではな。さらば友よ・・・(´-ω-`)またどこかで相まみえることもあるだろう、また来世で会おうノシ」

友人「待て待て!月何度かは帰ってくるから!つーか1年で帰ってくるから!ヽ(`Д´)ノ」

でも正直休日輸入車ショウとか車のイベントに一緒に行ってくれる友人が減るのは痛いな~・゜・(ノД`)・゜・
2人でなら運転途中で代わったり、移動費折半したり、あと道中話出来て楽しかったりでいろいろメリット多かったんで。一人で県外とか結構怠いんだよなぁ・・・行きはいいけど帰りがだるい(´Д` )
Posted at 2016/02/13 00:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | 暮らし/家族

プロフィール

「夏恒例頭文字D配信始まった('ω')4AG×2台のサウンド聴いて耳を整えるか(*'ω'*)https://www.youtube.com/watch?v=8JUmKtL5LjU
何シテル?   08/04 20:10
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 2526 27
28 29     

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation