2/27
朝からマークXを起動。久しぶりに井波町の喫茶店「ぽてとぼーい」へ。
天気予報では雨だったんですが、概ね晴れてくれました。有難い!ここは行きつけの店ではありますが、
去年の夏に起こしたあのレビンの自爆事故(?)以来であります。
ここのメニューの「エビピラフ」と「パスタ系」で悩みましたが、今回はエビピラフをチョイスヽ(・∀・)ノ
久しぶりに食べましたが美味しかったですヽ(´▽`)/
その後はトヨペットの砺波店へ。私のマークXを買った店ですが、今回は
前に記事で書いた「カーナビの地図更新」に関して詳しく聞きたかったので、営業担当の方に詳しくお聞きしました。
その後は帰宅し、午後からは「カーナビの地図更新」の件でいろいろやって時間が掛かり、そんなことしていたら本日終了。
2/28
今日も天気予報とは逆に晴天ヽ(・∀・)ノというわけで予定通り大阪から帰省中の友人Hと共に「入善ラーメン祭り」へ。
去年に引き続き2度目になります。去年も晴天でしたが、今年も天気良くて良かったです。相変わらず混んでました。
今回は

いつもなら友人に任せるのですが、私の独断と偏見による(?)チョイスにて回ることになりました。1軒目は「ガチ炙り肉ソバ ひるドラ (大阪)」へ。

300円でできる追加トッピング「厚切りデカチャーシュー」が凄かったです。元々チャーシュー多めなのに更に肉増し(300円で)とか、この厚切りのチャーシューとか入れられて正に「肉肉」って感じです。脂っこかったですが、美味しかったです。でもしょっぱなから油っこくて2人とも結構胃に来ました(爆)
2軒目は「彩色ラーメン きんせい(大阪)」。

何か他より並んでる量が少ない(汗)
値段も安いし・・・これはあまり人気ないからか?

煮玉子入りで600円でしたヽ(´▽`)/他に比べると安い。濃厚な白湯系でこれはこれで結構美味しかったです。ただ濃い目&肉盛りなラーメン食った後だったんでインパクトには欠けましたが・・・。でも鶏白湯系は好きなラーメンなんでこれも結構当たりだったと思う。
ラーメン2杯濃厚系食った我々はもう油っこくて食欲が(汗)しかも何気に腹持ちも良くて全然腹が減らない。

その後同時にやっているスイーツやその他ご当地グルメ系の屋台も回りましたが食べる気が起きず(爆)結局ラーメン2杯だけで撤退することに。
その後は地元に戻り、友人Hの買い物に付き合っていろいろショッピングセンター回ったりして過ごしました。久しぶりに車談義でも盛り上がり楽しい時間でした。友人も久しぶりに愛車を動かせて嬉しそうにしておりました。
Posted at 2016/02/29 22:02:32 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理