レンジローバースポーツの「オートバイオグラフィー」。
最強(限定?)モデルの「SVR」を除けば、実質レンジのスポーツでは最高モデルなわけですが、
なかなか試乗レポート的なやつがなかったんですが、
いつものロペライオチャンネルで紹介動画アップされていましたのでガッツリ見ましたヽ(・∀・)ノ
やっぱりレンジは(・∀・)イイネ!!
個人的には弟分の「イヴォーク」の方が好きなんですが、それでもレンジローバー系のフラッグシップですから、やっぱり良いよ!1000万円超える車だし当然なんですが。
V8+スーパーチャージャー=510PSで、更にレンジではお馴染み「テレインレスポンス」搭載で悪路はもちろん、SUVなのにサーキットでも糞速い。前にトップギアでサーキット爆走しているの見て驚きました。
そしてなんといってもレンジは内装が素晴らしいんですよねヾ(*´∀`*)ノ
あと、最近レクサスで搭載されるとかで話題になっているパノラマルーフ?について先日イヴォーク信者の友人がブツブツ言ってました。
友人「最近レクサスでもようやくパノラマルーフ?やらいうルーフ部分がオープンになるやつ搭載されるらしくて、信者の人らが「さすがレクサス!」「出たら買う!」って騒いでいるけど、アレ、イヴォークとかには前からあるから!レクサスが初じゃないから!」
私「はいはい。まぁ落ち着け。それよりエアウェイブさんにも搭載されて一時CMでバンバンやっていなかったっけ?」
友人「そういえば・・・そうだね(汗)いつのまにか見かけなくなって空気化しているけど。」
動画を見てもらえばわかる通り、もちろんレンジローバースポーツにも搭載されていますよ♪
やっぱりSUVでもレンジローバーは別格やな!
最近はハリアーハイブリットとか、アウディQ5とかも好きだけど。ジャガーのFペースも気になるし。
そういえば最近知ったんですがイヴォークの2016年モデルにもいつのまにか「オートバイオグラフィー」が復活していたんですね(MC前はあったんですよ)。「HSEダイナミック」以上のグレードだとエアロのカッコよさが増すんだよな~。マジカッコイイヾ(*´∀`*)ノ
Posted at 2016/03/06 16:43:24 | |
トラックバック(0) |
輸入車情報 | クルマ