• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

遂にここまでダウンサイズの波がΣ(゚д゚;)

以前からニュルをテスト走行している様子などがスパイショットされていた、アストンマーチンの新型「DB11」が正式にジュネーブショーで公開されました。



【ジュネーブ・モーターショー】アストンマーティン、V12ツインターボを搭載した新型車「DB11」を発表!





今回の注目点は最近の市場の傾向というか車社会全体の流れである「ダウンサイジングターボ」。

大型エンジンがウリなアストンにも遂にその流れが来てオイラ涙目(´;ω;`)

そこっ!「どうせ買えないからどうでもいいでしょ?」とか言うなぁ!!ヽ(`Д´)ノ

そういうことじゃないんだよ!

アストンは以前からこの記事でもしつこいくらい書いていますが、私の憧れの車なんですよ!

このブログを読んでさすがに「アストンマーチン ヴァンキッシュ」と「レンジローバー イヴォーク」という名前は覚えたぜ!という今まで外車に興味なかった方もいるんではないでしょうか?

それくらいしつこく書いているしね~。スンマセンm(_)m



正直個人的には「DB」シリーズよりは「ヴァンキッシュ」が好きなんですが、今回のDB11のデザインはなかなかにいい感じじゃないか!特にリア。新しい感じがするね!!結構DBシリーズは保守的なデザインだっただけに結構衝撃を受けました。

あとエンジンは6リッターのV12→5.2リッターのV12ターボにダウンサイジング。

「ダウンサイジングしてもV12なんかい!5.2リッターなんかい!」というのが普通の感覚だろうと思いますが、まぁアストンの排気量がでかいのは今に始まったことじゃないしな。

V12なままなのは嬉しいですね~!

V8もラインナップにはありますが、やはりアストン=V12ってイメージがあるので。

そしてターボ化により遂に馬力は600PSオーバーへ!!ヽ(・∀・)ノ

正に「紳士のためのスーパーカー」←非公認w私が勝手に言っているw

であるコンセプトは変わらないな~。

2500万円か~(´・ω・`)一桁多いんだよなぁ~。
Posted at 2016/03/11 10:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにSEEDFREEDOM見てる。やっぱりラストの戦いは熱いな(*'ω'*)キラの粘りがスゲェ。ラクスの愛だハイマットフルバースト良いよね(・∀・)イイネ!!https://www.youtube.com/watch?v=AXhG2mKHhLI&t=2s
何シテル?   08/08 22:57
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation