• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

やっぱりこれだよな~

「GT4」が出たことで「GT4」の方が注目されてしまっている感があるケイマンですが、

でも個人的にはサーキットをガッツリ走るってわけではないので、

オプション満載で、素のケイマンよりパワーがある「GTS」の方がいいなぁと思うんですよ。

内装も簡素じゃないしね、ドアハンドルとかね、特にね。

「内装なんて気にしない(`・ω・´)キリッ」っていう人もいるでしょうが、それは若さだよ。オッサンになると内装とかも豪華でオシャレじゃないと嫌になるんだよ。ダッシュボードとかも革が良いよ~。白いと変色しそうだけどさ。



ポルシェ ケイマン GTS(981型) 丸山浩速攻インプレッション




ただでさえポルシェは「オプション商法」で有名で、

標準で付けといてくれよっていうようなものまで結構オプションが多いんですが、

このGTSだと最初から結構オプション満載で、

結果的に素のケイマンやケイマンSにオプションを沢山付けるよりも、

割安になっちゃうくらいの「お得」なグレードって言われています。

※実際どうなのかは庶民の私にはわかりませんし、確かめる度胸もありません。ご了承くださいm(_)m

お得って言っても1000万円オーバーになるようなんで、何かもうよくわかんないですが(汗)

NAの6気筒はこれで最後になるでしょうし、今が買いだと思いますね~。

あと何気にこの動画珍しくMT仕様のレポートなんですよね~。内装のこととか、実用性とかいろいろ細かく紹介してくれますねこれ。

ターボ化の波が来ている現在。ポルシェもどんどんターボ化しているのは今までの記事で散々書いておりますが、911ももうなりましたし、今度のボクスター/ケイマンも4気筒+ターボ化は決定していること。

NAのスポーツカーが絶滅危惧種になる前に6気筒NAのポルシェの究極と言える現行型。これはこれでそのうちかなりレアな存在になりそうです。
Posted at 2016/03/12 06:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに110スプリンターセダンと140のアクシオが連なって走ってて感動した(゚∀゚)」
何シテル?   08/01 19:10
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation