• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

どう考えてもこっちの方が・・・いや、これ以上は言うまい

先日のニューヨークショーで発表された新型プリウスの「プラグインハイブリット版」。

こちらも登場が期待されていたモデルかと思います。最近は欧州勢もプラグイン多くなっていますしね。本家と言えるトヨタも負けていられないでしょう。リーフ(EV)やミライ(燃料電池)の車両は少しずつ普及している感じですが、それでもまだインフラ等考えるとまだまだ。そういった意味でも、もし今から車を買う場合、プラグインハイブリットが一番いい選択なのは明白。今一番注目のパワートレインですね。



プリウスPHVはどんなインパクトを与えるか?



その肝心のデザインは・・・

個人的には「こっちの方が断然いいじゃん!!(・∀・)イイネ!!
なんでこのデザインで普通のプリウスも出さなかったのかと小一時間(以下略)。」って感じです。

デザインに賛否両論の現行プリウス。

でもこのPHVはかなり良さそう。







うん。

買うとしたらこっちだぜ、みんなヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2016/03/31 19:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ

プロフィール

「ふうりんまつり http://cvw.jp/b/1823210/48570926/
何シテル?   07/29 22:05
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation