4/2
朝から天気は快晴!というわけで、午前中は愛馬を綺麗にしてやることにしました。

たまには
自分で洗車するか~(←オーナーとしてはどうかと思うセリフ)ってことで自宅で手洗い~
202ブラックの塗装だと自分で拭き上げするとどうしても細かい洗車傷が付くから、「ケルヒャー(高圧洗浄機)」と「ブロアー(水を飛ばす送風機)」欲しいなぁ~(´・ω・`)今年のボーナスでそれ買うか?

せっかくなんで先週洗車したレビンとのコラボ。2台とも綺麗なことってあまりないんで・・・。いや実は今週中降っていた雨でレビンは結構寄ると汚いんですがね(汗)
綺麗になったことですし、メインの目的である桜を見に地元の公園へ。

いつも(毎年撮影している)の桜の下で~。花見客で駐車場滅茶苦茶混んでいた。

某みん友さんの真似をしてみる~(マテ)本人のクルマほどではないけどウチのもなかなかの映り込みかなと・・・(´-ω-`)

こういうの自分じゃなかなか思いつかないなぁ。みなさんのフォトギャラリーとか見ているといろいろ勉強になります。

今年は晴れていて良かったです。去年は雨風が酷くてすぐに散ったんで。

そのまま桜並木を走りつつ~(´-ω-`)メッチャ渋滞酷かった。
そのまま新湊・高岡方面へ~

2週間前と同じ光景w同じアングルw
前回「氷見そば」を食べたラーメン屋で再び!今回は別のラーメンを。
この詳しい内容は後日に。
食後はこれまた定番コースの「海王丸パーク」へ。まぁこの辺来たらどうしても寄っちゃうでしょ!?

この前のリベンジでパークのシンボル「海王丸」とツーショット。今回は天気も良いし、邪魔者(船?)もいないし!(´∀`)

でも肝心の「立山連峰」は何故か掠れていてよく見えなかった(´・ω・`)天気良いのになぁ。
その後は大山町方面へ。母方の祖父母がいる親戚の家へ。
正月以来顔を見せていなかったんで、久しぶりに顔見せに行ってきました。ついでにさっき新湊で買った「白えびせんべい」を手土産に。
祖父母は2,3月と2人それぞれ「胃癌」やら「腸が弱くなっていたり」等で手術していろいろ大変だったんですが、退院して1ヶ月弱。退院した時は歩くのもままならず、支えてもらわないと歩けなくなってしまっていたのに、今では2人とも元気に農作業をできるまで回復しました。良かった(´∀`)。
2時間以上たっぷり話をして、

猫と戯れてw
夕方、地元の大きい公園で時間を潰してから行きつけの美容室へ。
叔母さんが店長の店でボサボサだった髪を短くしてもらって帰宅~。
なかなか充実した1日になったんじゃないかな~と思っていたんですが・・・ね(←意味深)まさかあんなことになるとは・・・。
続く。
Posted at 2016/04/03 12:02:55 | |
トラックバック(0) |
俺のエックス(`・ω・´)キリッ | クルマ