最近BSフジにて再放送を再開したトップギア。
ちなみに現在シリーズ19(2013年放送分)を放送中の模様。
久しぶりに見ましたが、やっぱり面白いですね(・∀・)イイネ!!
やっぱりこれ以上の自動車番組はないわ~。
特に笑ったのはこれでした(シリーズ19-5より)

ジェレミー「平日の午後に限れば英国人の運転マナーは世界一いい。(ホームセンターがプジョーで溢れる休日は除くw)」
ジェームズ「その通りだ。」

リチャード「言いすぎだろ。」
ジェレミー「じゃあ反対意見を検討しよう。」

ジェレミー「
ドイツ人は車間距離も開けず240キロで暴走。」

ジェレミー「
イタリア人はいかれてて、フランス人はすぐ畑に突入。アメリカ人は好戦的。他の人々は運転が下手。」
リチャード「言えているね。反論の余地なしだ。」
ジェレミー「英国人が一番だ!」
リチャード「でも待て。」

リチャード「北欧の人たちは上手かも。」
ジェームズ「
口ほどにもない。」
ジェレミー「『私運転上手いね』とか自慢しているが実際は・・・。」
リチャード「悪ノリしすぎだ。」
ジェレミー「実際彼らは120キロで走ることができるが、
反面しょっちゅう事故っている。」

ジェームズ「彼らの国は
車が突っ込むので生花店はガラス張りじゃない。すぐに道を反れる。」

リチャード「じゃあ北欧人は下手。」
ジェレミー「英国人が一番だ。」
こいつらはwww相変わらず面白いわwww
あ~あとニュースのコーナーで現行ISのことも触れていました(3年前のやつなんでちょうど現行型が発表された時かな?)。

ジェレミー「
ラジエータグリルの設計がそんなに難しいか?」
そういやそんなこと言っていたな~。その割にはその後出る「RC」のデザインは、もうデザインに見慣れたのか逆に褒めていたけど(でも肝心の車の性能レビューは散々でしたが・・・)。」
ちょうどこのブログでも前回レクサスISのことに触れていたので、タイミングも(再放送だけど)リンクしたな。
トップギアは日本のジャーナリストみたいに当たり障りのないことばかり言って、どれでも褒めて終了ってわけじゃなくて、ちゃんと良い・悪いって言ってくれるし、動力テストとかも番組のコースでガチでやってくれるし、よっぽど他の自動車番組より信用できるわ~。まぁボロクソ言いすぎてメーカーから苦情が来たり、裁判沙汰になったりしますけどw
Posted at 2016/05/10 00:14:50 | |
トラックバック(0) |
自動車番組 | クルマ