• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

これぞ本当に「ちょうどいい」?

今年に入ってからツーリングへ行く機会が多くなり、ツーリングを一緒にする方々の車を拝見させて頂いて、「やっぱりスポーツカー良いなぁ(・∀・)イイネ!!」と思うようになり、

ここ数年セダンに向いていた興味が再びクーペに向いてきております。

このブログでも「ツーリングに行くならこれが良いな!」とか言って、いくつも興味のある輸入車を紹介してきていますが(大体ポルシェとかドイツ御三家とか・・・まぁケイマンとかTT多いですね)、最近思うようになってきたのが、

BMWのM2。

あの初代「M3」を彷彿とさせる武闘派スポーツクーペ/BMW「M2」試乗レポート

正直コンセプト段階の最初はあまり良い印象がなかったんですが・・・

・2シリーズベースということで外観がイマイチ好きになれない
・やはりMシリーズというと「M3」が一番定番で、M2となるとそれの下の位置付けってイメージがあるのが何か嫌だ。

っていうのが個人的にあったんです。

でも実際リリースされて、試乗レポートとか、記事を見ていると「何気にM2良くね?」と思うようになりました。

・Mシリーズで一番コンパクト。
・BMWのお家芸3リッター直列6気筒ターボで370PS!!
・値段も770万円と「TT」や「ケイマン」と競合できる値段。M系ではかなりリーズナブル。

そう考えると結構アリな気がしてくるヽ(・∀・)ノ

個人的には
・ボディがコンパクト
・FR(・∀・)イイネ!!
・値段が比較的安い(それでも糞高いけどな・゜・(ノД`)・゜・)
・BMWの直6が味わえる
・内装も結構良い感じ

装備も結構充実しているし、実はケイマンとかに比べるとかなりお得な車じゃね?と思い始めました。

新車では高いけど、3~5年落ちくらいで結構安くならないかな~?
これくらいのサイズがいろいろと(ボディ・エンジン共に)ちょうどいい感じがする。
BMW自体も今のところツーリングではみかけないし・・・。

唯一の泣き所であった「MTがないorz」という問題点も

BMW M2クーペに待望の6MTモデルを追加 ~ブリッピング機能でスムーズなシフトチェンジが可能~

日本にも6MT導入ということで解消されて、ますます魅力的に(・∀・)イイネ!!
しかもブリッピング機能付きとはありがたいヽ(´▽`)/

これはちょっと、いやかなり魅力的になってきたな~直6+FR+MTっていうのがな~今となっては貴重だからな~。

っていう話をしていたらどうやら友人の一人が狙っている模様orz
マジか・・・買われたらマジ羨ましいんだが・・・。というかみんな考えることは同じですね(汗)
M2、人気出そうだなぁ・・・。
Posted at 2016/10/27 00:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ

プロフィール

「やべぇ」
何シテル?   07/20 15:51
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 11121314 15
1617 18 1920 21 22
2324 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation