• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

焦るなよ!どーんと構えな!そんなんじゃ「本当の漢」になれね~ぜ!

3月に入って、一気に気温が上がって春らしくなってきましたね~ヽ(*´∀`)ノ

昨日、今日とかなり暖かく天気も良かったんでドライブに行かれた方も多かったのではないでしょうか?

タイヤ交換をされている方も多く、各ガソリンスタンド等お客さんが混み合っていました。

3/4
 私の方は以前から言っていたレビンのコーティングに行ってきました。

 すっかり汚くなってひどい状態の相棒orz

 整備手帳の方にも詳しく書きましたが、本格的にツーリングのシーズンになる前にコーティングを施工しようと思ったので。

 いつも施工している「ピュアキーパーorホワイトキーパー」ではなく、ちょっと上のグレードの「クリスタルキーパー」を今回から施工。
 これに関しては以前から店員さんにも勧められていて、一回の施工の金額と私の洗車依頼頻度を考えると毎回ピュアキーパーorホワイトキーパーを実施するより、クリスタルキーパーに切り替えて1年間その間は手洗い洗車で済ませた方が結果的に安く上がるのでは?って話をされていたので今回実施。クリスタルキーパーはマークXで施工済みの「ダブルダイヤモンドキーパー」のように一度施工したら1年毎のメンテナンス以外は手洗い洗車で大丈夫で、しかも手洗い洗車も通常のより安くなるのでお得!ってことで。ダブルダイヤほど防塵能力も高くなく、磨きもしない、コーティングの層も薄いですが、その代わりダブルダイヤほど値段も高くなく、費用が安いのと手軽さがウリです。

 車を朝一で預けて代車で県内をブラブラドライブしていました。初期型ヴィッツでw何気に初めて乗ったw

 「何シテル?」でも上げましたが昼は五右衛門の「黒豚ちゃーしゅー」と「ちゃーしゅーおにぎり」。ひっさしぶりに行きました!

富山市→新湊→高岡→砺波っていろいろ買い物しながら回りましたけどかなり燃費いいね~。ガソリン全然減らないw
でも1Lのモデルなのかパワーがスゲー非力だったけど。


夕方に店に戻ると施工完了。結局1日作業になったようで、お疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ


久しぶりに綺麗になった相棒(・∀・)イイネ!!これでドライブ行けば気持ちいいでしょう!今週は行けそうにないけど(え?)

今回フルコースにしたんでその他諸々も綺麗にしてもらいました。

3/5
 事前に友人Hと約束していたんで、今日は友人の性格上運転したがるので、「自分の車出すことないだろうな~(´-ω-`)」って思っていたらやっぱり出さなかったw天気良いし車綺麗になったからドライブしたかったけどね(汗)
マークXも動かしたかったけどね(汗)無理やり近所の銀行に行ったくらい?(片道2kmくらい?)
 
 昼に合流し友人とドライブがてら庄川の方へ。久しぶりに「キラリ」へ。

ここのつけ麺はやっぱり美味し!(・∀・)イイネ!!


チャーシューご飯も食ったけど脂っこかったwつけ麺だけで腹一杯になったしwもう年かな?w


その後は富山に戻り、「何シテル?」でも書きましたがミニのディーラーへ。


友人のクーパーの点検&タイヤ交換などの予約を。ついでに新型のクロスオーバーを試乗することに。


なんつーか、でかい。「ミニ」じゃね~!
でも中は滅茶苦茶広かったです。クロスオーバーは現在日本はディーゼルしかないんですが、加速は申し分ないし、ディーゼル特有のガラガラ音は外だとそこそこしますが、中にいると気にならないレベルです。SUVでタイヤも大きい割には乗り心地は凄く快適。そこそこの硬さでしっかりしている感じはするけど、段差とかの振動もそんなに不快に感じない。友人のクーパーSに比べたらかなり快適で、さすが新型車だと思いましたね。BMWのX1のシャーシだからなのかな?

あとはナビ画面の液晶モニターがスゲー綺麗でした。自分の車のカーナビを普通のフルハイビジョンテレビだとするとミニのナビ画面は4Kテレビってくらい綺麗でした。あとイルミネーションが凄く綺麗でしたね(・∀・)イイネ!!現行型のウリの一つだと思いますが、エアコン操作、アイドリングストップなどでもイルミネーションの色がいろいろ変わるのは見ていて飽きないです。

でも価格は380万円~で試乗車はオプションも込みで500万円ほどだとか( ゚д゚)ポカーン
たけーな(汗)違う車買うわwでもミニは好きな人は多いから買う人は結構いそうだね。

その後は友人の買い物に付き合ったり、友人の母親がそろそろ車を乗り換えるということで中古車屋でいろいろ物色したりしました。

こんな感じで週末は終了。






(メ・ん・)?マークXは何かしないのかって?

この前いろいろ頼んでなかったか?って?

遊戯「魔法カード『光の封殺剣』!次の週末までみん友さんらの質問を封印する!」


遊戯「焦るなよ(・∀・)ニヤニヤゲームは始まったばかりだZE!」

マークXは今度の週末にいろいろと取り付けます。過度な期待はしないでくださいm(_)m
Posted at 2017/03/05 22:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに110スプリンターセダンと140のアクシオが連なって走ってて感動した(゚∀゚)」
何シテル?   08/01 19:10
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
56 78910 11
121314 151617 18
1920212223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation