「なごやも~た~しょ~」ネタに戻ります。
「ヴァンキッシュS」の続き。
11/25
アストンマーチンの「ヴァンキッシュS」に感動し、堪能した後は・・・

他にもアストンは売れ筋モデル「DB11」も展示。まぁ一番新しい奴だし、妥当なところ。
今回ぶっちゃけアストンブース狭かったけど、ヴァンキッシュあったから全然OK!!

隣の「テスラ」ブースは大盛況でした。常に展示車1台につき4人は乗り込んでいる感じで。皆さん電気自動車に興味津々って感じ?名古屋は何気に需要高いのか?
ちなみに私は全く興味ないです(キッパリ)。化石燃料最高や☆ヽ(最´∀`高)ノ★←ジェレミーの真似w

「オイラはまだまだガソリンが良い!」ってことで、ランボのブースへ。お馴染み「ウラカン」。黄緑とかオレンジとか相変わらず派手なカラーが多いな。

個人的にはランボは好きだけど、この2台に関しては結構何度も輸入車ショウ等で見かけているんで、今更新鮮味はないかな~正直なところ・・・・。そろそろNEWモデルないのかね?
いや、今でもスゲー車ですけどね、アヴェンタドール。

マクラーレンは今回新しい車種も展示。
マクラーレンはF1のこともあってか昔は好きだったけど、今年のF1のゴタゴタのせい?であまり好きになれなくなった(´・ω・`)ショボーンまぁ車自身に罪はないわけだけど、イメージってあるからね。ホントアロンソに掻き乱されている感じするね。

今後はこの「720S」ベースのデザインで行くのかな?どうやらこのデザインは賛否両論あるようですが・・・。

お次のマセラティは今回展示車両多く&ブースも広く、驚かされました。
パンフレットの配布は人気のためか本日分は既に配布終了していました。
何かグリルが変わっている?最近マイチェンでもしたのかな?←最近情報不足
この日は全車種置いてあったかな?乗り込めないし近づけないけどw

NEWカマロ。ここ2,3年で大分アメ車も品質良くなってきましたよね~(´・ω・`)っていつも言っている気もしますが(汗)
マスタングもカッコイイと思ったけど、カマロもこれはこれで(・∀・)イイネ!!

何故かロボットが!
映画全然見ない人間なんで、正直よくわからんのですが、幸いにも友人が詳しかったので教えてくれました。トランスフォーマーネタ?なのか盛況でした。

リアは何かコルベットのスティングレーに似ている気がする。

他にもベントレー、フィアット、ジープ、ボルボ、バイクメーカー等などが出展。しかし、あんまりそれらのは撮ってない(汗)。
この時点で既に昼過ぎ。2号館を一回りしたところで一旦昼休み。

館内にはいくつもレストランがあってどれにしようか悩んだんですが、2Fのレストランにて食事することにしました。ローストビーフ丼をセレクト。朝の件もあって友人がお詫びに奢ってくれました。なのでタダ飯(゚д゚)ウマーって感じでした。
この後は国産車メイン(&ドイツ御三家)の1号館へ行く事に。
もういい加減飽きてきたって人も多いかもだけど、まだまだ続くよwww
Posted at 2017/11/29 00:03:46 | |
トラックバック(0) |
車関連イベント(2016~2020) | クルマ