• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

微妙→最終的にどれもダサく感じる罠

皆さんこんばんは~、給料日前日に銀行口座の残高を確認したら「5円」しかなくてぶったまげたarawnですΣ(゚д゚lll)

さて、何かYahoo!トップニュースで「人気の名前」とか発表されていましたね。
>2017年生まれの子どもの名前、【悠真】【悠人】【陽翔】が同率トップに
男の子は【悠真】【悠人】【陽翔】が同率で1位とか。( ´_ゝ`)フーン何か一時期の「キラキラネーム?」ではなく、結構マシな名前に戻ってきているんですね~。「悠」って漢字を使うのが流行っているのか?
まぁ私は自分の本名(もちろん漢字込みで)は気に入っているんで全然羨ましくはないですが(爆)
昔は「雅人(まさと)」とか「椎名(しいな)」とかが名前の同級生などが学校にいて、カッケーなと憧れましたが。

まぁ時事ネタはこの辺で。今回はナンバープレートの話です。
最近「ご当地○○」っていうのがいろいろありますが、その中の一つにご当地ナンバーがあるんですが、先日富山のご当地ナンバーのデザインが決定したとかなんとか・・・。

その前にあったいろいろな候補がこちらでして・・・何か一昨日ニュースでやってました
>みんな知らない!?富山ご当地ナンバープレートを一挙ご紹介
正直富山市が地味すぎてな(つд⊂)立山連峰をウリにするのはわかるんだけど、もうちょいデザインなんとかならんかったのかと・・・。これじゃただのどこにでもある山の景観だよ。
正直上市町の「剱岳」の絵が一番良いと思ったり(´・ω・`)富山市より断然カッコイイわ。剱岳も立山の一部っつーか、一番代表的な山なんでこれはこれでいいと思う。

で、実際採用されたのがこちら
>「富山県版図柄入りナンバープレート」のデザインが決定しました!
やっぱりこうなるのね・゜・(ノД`)・゜・何で富山っていつもデザインセンス皆無なんだろ(´・ω・`)
「きっときと空港」とかネーミングセンス疑うし。
上市の採用しておけよ~と思っていましたが、県外のを参照したら・・・

ぶっちゃけどれもダサかったw

まだ富山のはマシなレベルだったわwww

巡り巡って結局普通のナンバープレートが一番よく感じるっていうねwww

みなさんも是非自分の地元のナンバープレートを調べてみては?
Posted at 2017/11/30 00:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2016~2020) | ニュース

プロフィール

「@パパセッキ さん、前にワゴンRに付けている人が居てワゴン「R」だからか~と強引に納得していましたがwさすがにデリカミニに貼っているのは初めて見ましたw」
何シテル?   07/06 22:17
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5678 910 11
1213 14 1516 17 18
19 202122232425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation