皆さんどうも、「来世はどこぞのアラブの石油王の富豪の御曹司として生まれて、ポルシェを乗り回したい」などとアホなことを考えているarawnですw
さて、最近急に寒くなりましたが、今日は天気が良くてドライブ日和でした。
本来なら今日は「何シテル?」でボヤいていた通り仕事のはずだったんですが、昨日上司と他部署からの応援で一気に仕事が片付き、めでたく今日は休みになって昨晩はテンションMAXでしたw
というわけで今日はいくつかこの週末にやっておきたいことがあったのでそれをすることに。
マークXを走らせて街中をドライブしつついろいろと回る。
まずは昼飯w
スッシーが食いたかったので庶民の味方「はま寿司」へ。
開店時間に行ったのに既に駐車場は半分埋まっていて、店内の待合コーナーは満員(汗)
スゲー混んでました。
んで驚いたんですが、「回転寿司」じゃなくなってたんですが( ゚д゚)ポカーン←知らなかった
完全にタッチパネルで注文したものだけを食べるシステムになっていました。
これはこれで合理的って感じだけど、毎回タッチパネルで注文するのがメンドイ(汗)というかいくつも頼んだらしばらくオーダーストップなるし・・・回転率的にはどうなんだろうね。
何にせよ低価格で美味しいお寿司を食べられる・・・いい時代になったものよ←しみじみ言うなw
そんな感じで腹を満たして次は某タイヤ屋へ。
タイヤ交換時期なのかメチャ混みでしたが、いつもの店員さんにレビンのスタッドレスの見積もりを出してもらって
即決w
全く悩まずw予算で考えていた以下の金額だったから文句なく即決でw
メーカーに在庫あるらしくすぐに届くみたいで来週中には装着できそうで一安心。
どこのメーカーの何タイヤにしたのか?はこのブログを前から見ている方ならすぐわかることですが・・・
BS信者+タイヤは常に最良のものを=VRX2しかないわけでw
実は今レビンに履いているタイヤは、当時店員さんに勧められたヨコハマのアイスガードIG5だったわけですが、個人的にあんまし良く感じなくて(それぞれ皆さん好みとか意見はあるとは思いますが)、BSに戻すことにしました。う~ん(´ε`;)ウーン…前まではず~っと歴代ブリザックを履き続けていたわけですが、やっぱりBSの方が良かったんで。あと今マークXに履いているVRXが良かったからっていうのもあります。
そんなわけで結局BSに落ち着いたわけですw
他社と比べる?評価サイトを参考に?ないない!(ヾノ・∀・`)ナイナイ
もう即決!値段だけ気になっていたけど(BSは高いから)、予算内だったからそれもクリア。
というわけで
アムロ「迷うことはないはずだっ!!」
タイヤを注文して撤退。
次にディーラーへ。実は先週マークX動かしていたらインフォメーションディスプレイに「電池が切れかけています」的な警告メッセージが出たので、スマートキー&スペアのスマートキー=2個の電池交換へ。ついでに冬のボーナスでマークXの弄りを相談しようかと行きつけのディーラーへ行ったんですが、あいにく友人Oは不在orz電池交換だけして今回は撤収しました。
帰り道に宝くじ売り場へ。先日発売開始した年末ジャンボを買うために。
今回の年末ジャンボは「ジャンボ」「ミニ」「プチ」と3種類あるわけですが・・・
今回こそ当たってくれ!某みん友さんが言っていた「当たると信じないと決して当たらない」と!!
これで当たったら今度こそポルシェを・・・
一旦帰宅してレビンに乗り換え。夕方行きつけのショップで洗車の予約をしていたので向かうことに。
その前に立山が綺麗だったので常願寺川に立ち寄り。
レビンは洗車前だったんでよく見ると汚いよw
すっかり雪化粧で美しい立山でした。ちょっと雲掛かってましたが。
まだ時間があったので来週にはスタッドレスに交換しますし、ハイグリのうちに走り納めに(?)呉羽山へ。
ちょっとしたツーリングをwホントにちょっとですが(汗)呉羽山の山道は距離が短いので。
呉羽山の頂上の展望台には結構人が居ました。皆さん考えることは同じようでw
ここからの景色はホント綺麗です。街も一望できますし。
地元民としては常願寺川からの景色も気に入っていますが、この富山の街と一緒の景色も良いですね!ちょうど新幹線の高架橋も良い感じです!これからの季節立山の雪化粧が綺麗なのでオススメです!
帰る頃には周りかなり路駐する人らも増えてきてかなり滅茶苦茶な状態でした(汗)駐車場少ないから・・・。
呉羽山に来たのでせっかくなので隣の城山へw
地元民ならご存知だと思いますが、呉羽山よりは城山の方がまだツーリングとしては長いですwこっちの方が面白い。昔は土曜の夜とかよく走り屋の人らが走っていました。
ちなみに城山は高岡・射水方面の景色が見られます。
そんな感じでプチツーリングを楽しんだ後洗車へ。
1ヶ月以上洗車せず放置していたので結構汚れてました。
久しぶりの洗車で綺麗にヽ(・∀・)ノ
ついでに前回のマークXの洗車時にも話があったんですが、マークXのボンネットの一部のコーティングが剥がれて、その部分だけ汚れが入り込んでいる症状について、今回もスタッフさんに相談したところ、ボンネットだけ磨き直してダブルダイヤを再施工することになりました。来月時間取ってもらって実施することに。
そんな感じで今日はアレコレやることを消化した感じでした。タイヤは思ったより早く換えれそうですし、洗車も出来ましたし、マークXのコーティングについても相談できましたし、2台とも走らせられたのでなかなか充実した1日になりました!!
以上皆さんも良い週末をノシ
けんおーさんのトヨタ スープラ カテゴリ:裏山鹿 2025/07/02 22:36:53 |
![]() |
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ カテゴリ:興味深い内容 2025/07/01 20:20:46 |
![]() |
最近のレビンメンテ状況 カテゴリ:レビンメンテナンス関連 2025/06/22 22:30:48 |
![]() |
![]() |
エックス (トヨタ マークX) 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ... |
![]() |
BZ-R (トヨタ カローラレビン) 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ... |
![]() |
サニー (日産 サニー) 営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ... |
![]() |
FZ (トヨタ カローラレビン) 免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ... |