• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2019年07月10日 イイね!

みんカラらしくたまには(?)車ネタを Ver.2019.07

車のニュースネタからいくつか。
>F8トリブートはフェラーリ最後のV8ガソリン車か。パワー向上でウラカンより720Sがライバルに
V8フェラーリ最新型の話。458から続いているこの系統のデザイン。458がNAだったのに対して488、F8とダウンサイジングターボということで音の方は若干残念になっているでしょうが、トータルでの性能は上がり、このF8は個人的にかなり良いと思えるデザイン。歴代のデザインテイストを盛り込んでいるのもいいけど、やはりこの458系統のデザインはやっぱりカッコいいなぁ。


>マツダ アテンザに2.5Lガソリンターボを追加。モデル名もマツダ6に変更されますが、皆さんついてきてますか?

アテンザのマイチェンに合わせて追加されたガソリンターボ。マツダ最近謎のガソリンエンジンのターボ推しが凄い件。CX-5とかも追加されていたような?2.5Lターボの出力は230PSと皆さん仰る通り特に特出するべき点が見当たらないエンジンやな~と。トヨタでは2Lターボ(8AR)でも245PSだというのに・・・。まぁカタログスペックだけでどうこう言うのは早計かもですが、それでも実際カタログの数字を参考にするのは事実なのでね。

某みん友さんから聞いた噂だと次期アテンザのOEMでマークXが出るかもって話だ。


>トヨタ2000GTやレクサスLFAも! 巨人トヨタがクルマの心臓「エンジン」をヤマハに開発させるワケ

昔からトヨタはヤマハにエンジン作ってもらっているのは皆さんご存知かなと。そしてトヨタのエンジンで大体傑作エンジンって言われているのはヤマハの手が入っているものがほとんどなんですよね~。ちなみにレビンの4AGもAE101で5バルブ化する時にヤマハの手が入っているし、オイラのマークXのエンジンもヤマハで作っているらしいので結構縁があったりする。まぁこのことはたびたびブログで書いていますが。


>【消滅しているのか、姿を変えて進化しているのか】注目を集めた技術の今

冒頭から早速スーパーストラットが紹介されていてワロタw

まぁ一部の人らには不評なスーパーストラット。個人的なイメージとしては

・ノーマルのサスペンションとしては優秀。ノーマルとしてはマクファーソンストラットよりもちろん優秀。

・構造上重い

・それに伴い?ハンドルも重い。

・社外品が少なく、サスペンションの遊びと言えばいいのか調整幅がマクファーソンストラットに比べて少なく、調整も難しい。ベストなセッティングを出すのが難しい。そして値段も高価。

・上の理由により足回りをいじるにはお金がかかるわ自由度は少ないわで不評。

・キャンバーコントロールアームの故障による持病あり(私も2回体験済み)。

こんな感じですね。あくまで私個人の意見なんで間違っているところがあるかもですが。

要は金掛かるしセッテイングも出しにくいから嫌われていると。

金持ち&セッティング出せる技術&センスがあれば別に問題ないということ。

あとはノーマルで乗る人には問題ない。むしろノーマルならスーパーストラットの方が良い。

そんな感じなSSですが、今では子孫といえる構造のものがあるとは・・・。


久しぶりにちゃんと車記事でしたねwではではノシ


Posted at 2019/07/10 20:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2016~2020) | クルマ

プロフィール

「今後の車事情を話しておく http://cvw.jp/b/1823210/48688939/
何シテル?   10/02 06:45
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2345 6
7 8 9 10111213
14 15 161718 1920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48
けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation