恒例の(?)最近の麺活報告ならぬグルメ報告いきますかね~♪
まずは・・・
お初のお店、新湊にある「ひさみなと食堂」のラーメン&チャーハンセット。

富山ではお馴染みなスタンダードな醤油ラーメン。シンプルな味ながらとっても美味しかった!
チャーハンは何故かふくしん漬け?紅しょうがじゃなくて?でも美味しかったです♪セットだとボリュームもありますしお勧めですね。
あと揚げ餃子~。
値段も安いし、美味しかったです。駐車場は必要十分ですが、奥の方の駐車場は一部車停めのブロックが高いものがあるので車高が低い場合車体が当たる可能性があるのでご注意を←マフラー擦った男(泣)。
次は最近ちょいちょい行っている是空。
昔は毎週のように行っていましたが、しばらく行かなくなっていたのですが、また今年入ってからちょいちょい行ってますね。
岩本屋系列の店ですが、個人的には是空の方が好きですね~何故なら・・・
チキン南蛮があるからね!!大好物なんですよね~タルタルソースが!!この日はやけにいつもに比べてから揚げが硬かったけど(汗)
そしてこれは麺活ではないですが、久しぶりに「ほし乃」へ。
ステーキ丼の肉増しで。
かなりの人気店なので開店時間に行かないと行列で待ち時間がヤバイです。
相変わらずの美味でした!
続きまして昨年リニューアルオープンしたファボーレに出店した「金澤味噌神仙」の味噌ラーメン。
写真ボケたorzかなり濃い味噌ラーメンですが、味自体は美味しかったです。肉も多くて満足度高し。
ついでにこちらも同じく、ファボーレや高岡イオンに新しく出店してきた焼肉丼で有名な店の「肉のヤマキ商店」。
カルビ焼肉丼(並)肉増量にしてみました。結構焦げててイマイチかなぁ?あと増量でこれだから普通の量じゃ足りない。安さを売りにしているような広告だけど、税別価格で表示されているから実際はそんなに安く感じない。値段上がるけどプライム焼肉丼の方は美味しそうだったから機会があったら次はそっちを食べてみようと思う。
最後は富山のソウルフードといえるブラックなラーメン。
大喜の中華そば(大)。富山ブラックの代名詞ですね。塩辛いスープですが、たまに無性に塩分を欲するときは食べますね。
最近はこんな感じでした。
Posted at 2020/02/16 12:03:44 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理