• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

AE111再評価の流れ来ないかな~。来ないんだろうな~w

10代ロッテリア派、20代マック派、30代になってからモス派。
でもポテトはマックのポテトが一番好きです。
どうもarawnです。

ここ数年で一気に値上がった国産スポーツカー。
GT-Rとかが一番わかりやすい例ですが、各メーカーの代表的なスポーツカーはもちろん、それ以外の脇役というか、比較的マイナーな、俗に言う「不人気車」で終わってしまった車なども、最近は値段が軒並み上がってますよね~。もうあの年代の車ならどれでも価値が上がっている・・・そんな感じです。

私の乗るAE111もその中、値段が地味に上がっているって話をみん友さんとかに聞くんですが・・・。
まぁ元々の値段がそれほど高価ってわけでもないんで(当時200万円以内だったし)、それほど高騰しているってわけでもないですね。それでも10年くらい前は底値だったんですが(例:ボロイやつ20~30万円、程度の良いやつでも70万円くらい)、今は100万円超えるやつとかもあるみたいで、地味に上がってますな。

>★業販★5325 トヨタ カローラレビン BZ-R AE111★Car only be sold to dealers★

AE86のエンジンドナーで、大分減ったこともあって、ここいらで逆に再評価来ないかな~?個人的にはあの時代のトヨタの最後の良心と言える車だと思うんだけどな~。

あと個人的には最近Z34が欲しくなっているwバージョンニスモとか特に。


何気にまだ新車で買えることに驚き。
昔から定期的にZ33、34は年数回中古で欲しくなる時期がある。
そのたびに中古車物件で検索しているんだけどw結局値段見て諦める。
今現在、Z34の中古は200万円前後で結構あるんだなぁ・・・。このスポーツカーが軒並み値段上がっている中でもまだ比較的安価な方と言えますな。
次のZの人気次第ではまた値段が上がる可能性もありますけど。
排気量、燃費、税金、タイヤサイズとか考えると、維持費がキツイから本体が中古で買える金額のものがあってでも、なかなか手がでないけどね(汗)周りのZオーナーの方々とかに「止めといた方がいいwタイヤ代とガソリン代でかなり金掛かるからw」って言われるくらいだから。
動画見てわかったことだけど、この年式の車で(2008年~)テレスコッピックがないのが地味に痛いなぁ・・・まぁレビンもないけどさ。ドライビングポジションをセッティングすると言う意味ではこの年式の車ならあって欲しい機能ですな。ちなみにマークXにはちゃんとある。

でも大排気量&MTのスポーツカーは一回所有してみたい気持ちはあるんだよなぁ。その辺が未だに未練タラタラな理由だったりする。
今でもどこかで試乗とか出来ないかな~?
現行型がデビューした時にディーラーで、試乗出来る時にしとくべきだったな~とちと後悔。まぁ当時は新車で買えるわけもなく(今もだけどさw)、「試乗しても買えないから意味ない」って思ってたからな~。買えなくても気になる車は試乗しとくべきだなぁ。
Posted at 2021/03/21 22:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2021~) | クルマ

プロフィール

「この時代にマークXの紹介されるの驚きでついつい見てしまった(;´・ω・)ええ車やで。https://www.youtube.com/watch?v=wDc7m38-sHA
何シテル?   08/02 11:21
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
789 1011 12 13
14 1516 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation