• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

次のタイヤはこれだ!

 生粋の石橋信者arawnです。どうも。
 今回はタイヤの話題です。
alt
 私と仲の良いみん友さん or 昔からこのブログを読んでくれている方ならご存知かと思いますが、私は昔から石橋信者で、履くタイヤはBS!(`・ω・´)キリッって言って、他のメーカーのタイヤを勧められても頑なに履かない頑固者、もとい一途な人間というのはわかってくれているかなと思います。他メーカーのタイヤを全く履いたことないわけじゃないけどね(マテ)

 現在我が相棒
レビン=ポテンザRE-71R
マークX=ポテンザRE050A
 を装着中なのですが、そんな私にはタイムリーな動画でした。

>土屋圭市&中谷明彦がBS POTENZA RE-71RSとS007Aを全開比較試乗

 お馴染み土屋さんと中谷さんのベスモではお馴染みなお二人が、現在ポテンザブランドの代表的なタイヤである「RE-71RS」と「S007A」の比較紹介でした。
altalt
 まぁ動画を見なくても、どのみち次はこれらをそれぞれレビンとマークXで採用決定なんですが(マテ)
 やっぱりどちらの愛車もオフ会などのツーリングで気持ち良く走ることを前提に弄っているつもりなんで、タイヤは常に最良のものを選んでいきたいっていうのがあります。

 まぁ友人にそれぞれヨコハマ信者とダンロップ信者が居るんで、良い感じでバランス取れている感じではありますけどw

 「お前の用途ならセカンドグレードで十分じゃね?」とかいうツッコミはなしでw
 「ポルシェはミシュランが純正採用多くね?」とか、「マークXの純正タイヤで数年普通に乗ってましたよね?あれダンロップSPスポーツですよね?」とか無粋なツッコミもNGだぜ!そんな些細なことにこだわっていたらビッグになれないZE?
alt

 以上 

 今回の教訓というか、覚えるべき合言葉は「タイヤはBS、ホイールはRAYS」だ。
Posted at 2021/05/25 20:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他チューニング | クルマ

プロフィール

「アクアハンマーヘッドデザインになってフロント👍良い感じやけど、リアがそのままで微妙( ゚д゚)ポカーンあと284万~ってコンパクトにしては高くない?ヤリスとの差別化なんだろうけど。装備沢山付いてるってのもわかるんやけど。もうちょいでカローラ行けるやん。😅」
何シテル?   09/01 22:18
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345 67 8
9 1011 121314 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation