前回のあらすじ
1.浜名湖SAにて休憩
2.GRガレージ袋井
3.おいもやでお土産購入
4.駿河湾沼津SAにて昼食
5.横浜中華街、赤レンガ倉庫周辺の観光
6.川崎駅周辺
7.海ほたるで朝食
8.ポルシェエクスペリエンスセンター東京
10/15
この旅行記事も今回でようやく最後です。もうちょいだけお付き合い下さい(-ω-)/ ポルシェセンターを後にして、横浜方面へ戻ります。次に行くのは私が大好きな「あそこ」です。
9.大黒パーキング
車好きのメッカと言えばここですよね♪ ようやく来られました~♪
天気悪いからそれっぽい車全然いないけど(´・ω・`)ショボーン
とりあえず昼御飯に名物らしい「ツインターボ味噌ラーメン」を食しました。どの辺がツインターボなのかはわかりませんでしたが、普通に美味しかったですね♪ しばらくすると天気も回復してきて、それっぽい車がちらほらと集まりだしてきました。
しかし、ここで次の予定があるので残念ながら移動することに('ω')まぁでも来られて良かった♪いつもは「大黒丸パーク」とか言って海王丸パークにばかり行っているからさ~(-ω-)/一回は本場の大黒来てみたかったんですよ~。大黒に来て「大黒なう」ってやってみたかったのよw←ちゃんと何シテル?でやりましたよw
10.ジャガーランドローバー横浜港北
ポルシェの次はここ。ジャガーランドローバーです。「イヴォーク」にこの前まで乗っていた友人Hの担当だった方が、今はこの横浜店に異動されて、現在ここにいらっしゃるということで、関東に来たついでに今回はレンジローバースポーツを試乗することになっていました。 しかし!前日に他のお客さんのトラブルで、試乗予定だったレンジローバースポーツが代車で出てしまっているということで、急遽レンジローバーを試乗することにw
何か余計豪華になったよwwwフラッグシップじゃねぇかw


つーわけで試乗が始まったわけですが、何か前で友人と営業マンさんが盛り上がっている中、後部座席の快適さにワイ感動するw 後ろ座る車なだけあって凄い!久しぶりに内装でビビった!さすがレンジローバー!豪華絢爛だったよ!!ハイテクの塊だったわw冷蔵庫あったり、遮音性高める工夫してあったり、2000万円超えの車は何かいろんな意味で可笑しかったよwwwもはや凄すぎて笑うしかないw
友人にはぜひとも次はこれを買って欲しいところですw
11.駿河湾沼津サービスエリア
帰り道、サービスエリアに寄りながら夕食とお土産を。何故か友人のリクエストでびっくりドンキーwご当地グルメじゃねぇのかよ!Σ(・□・;)
まぁ美味しかったからいいんだけどね。
そんな感じで帰りは事故渋滞があるということで、高速を下ろされて、何故か箱根の下道を走らされたりとかなりの時間オーバーで(汗)
その結果名古屋の友人宅に戻って来たのが22:30orz
予定では20:30でした。
それから一人富山に戻るわけで、さすがに途中30分仮眠を取りましたが、2:30に無事帰宅('ω')次の日は前もって有休を申請していたので結果的には良かったなぁと。
こんな感じで今回関東旅行を行って来たわけですが、横浜メインって感じでしたけど、凄く楽しい街でしたね♪見て回るところも多くて、ホントはもっと回りたかったんですが(ラーメン横丁とか日産ミュージアムとか)、それはまたの機会ということで。関東方面に行ったのは3年ぶりくらい?でしたが、やっぱり遠いッスね(汗)新幹線ならあっという間に着きますが、その場合は移動は電車&バスになるわけで(;´・ω・)それはそれで移動がめんどいな~と。車は道中怠いですが、現地着いてからの移動が結構自由度が高くて良かったですね。今回友人のステップワゴンだったこともあって道中ずっと快適でしたし。車で行ったからこそ大黒PAとかも立ち寄れるわけですし。
以上
Posted at 2023/10/25 06:26:52 | |
トラックバック(0) |
旅行・観光・グルメ(2021~) | 旅行/地域