朝から行きつけのディーラーでマークXの点検。

11年半経過でしたが特に異常なし(´-ω-`) まぁそんなに走ってないので当然っちゃ当然ですが( ゚Д゚)
その後はテクノホールへ。
今年の富山の輸入車ショウは行かずでしたが(金沢に行ったからっていうのはある)、久しぶりに最近の輸入車に触れようと思って行って来ました。
気になったのは最近俺的一番欲しい車「シビックタイプR」のライバルであるメガーヌ。何気に初めて触ったかも。コックピットはこんな感じなんですね。6MTはショートシフトで良かったです♪でも高い(;´・ω・)タイプRが安く感じるわ。
最近スポーツカーにしか興味ない感じになっているから仕方ないね(汗)M2コンペティション。これも気になった車。BMWはベンツとかアウディよりは壊れるイメージあるんですが、どうなんでしょうかね?ペダルの配置がアクセルとブレーキが近いからちょっと危ない気がしました。 でもツーリング用途だとホントM2くらいがちょうど良いサイズ感なんだよなぁ。これも高いね(汗)
あと、いつも目的なポルシェですが、ケイマン・ボクスターはなくて(汗)911は置いてあったけど2100万とかしていたよorzもう911の値段は高過ぎてわけわからんわw
買えない現実に打ちのめされて、友人Nに連絡し、家へ。

久しぶりにTTに乗っけてもらいました。最初エンジン掛からずしばらく何度も試みてようやく掛かったwどんだけ動かしてないんだよw 友人Nが会社でバーベキューやるらしくそれの下見にバーベキュー場を見て回ることに。
バーベキューとかリア充のやるもんやな('ω')うちの会社はそんなんないでw 2か所下見した後は久しぶりにガレガレへ。
スーパーカーを眺めながらしばらく談笑しました。
何か友人のTTも結構古くなってきたんで各所壊れて来ているらしいです。今度車高調+タイヤ新調R1R(245→255サイズアップ)+ドライブシャフト交換etc....=80万円の出費らしいです( ゚д゚)ポカーンスゲーなぁ。もう乗り換えはなしか・・・。
そんな車談義をしていました。
なかなか充実した1日になったのでは?
以上
Posted at 2024/10/05 20:13:50 | |
トラックバック(0) |
日記・趣味など | クルマ