• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

ドッキング(ノッキング)センサー!←これがわかる人はワイよりオッサン

9/28
alt
 オフ会の次の日。朝からいつものディーラーへ。実は昨日レビンの修理が完了したと連絡があったので('ω')
 ノッキングセンサーが届き、昨日予約されていた作業枠が、急遽キャンセルされて、作業時間が空いたらしく、ちょうどその時間に診てもらえたとのこと。
alt
 とりあえずノッキングセンサーを交換後しばらく試走してもらった結果、特に他の部分には問題なく、診断のエラーもなかったとのことで、またしばらく乗ってもらって様子を見て欲しいってことになりました。一安心ですね(;´・ω・)何かこんなセンサーですが、エンジンの下にあるらしくて結構交換大変だったみたいです。
alt
 これでまた通勤に乗って行けます('ω')ノありがたや。思ったより早く戻ってきて良かったです。昨日あんなすげぇスープラ見たんで、どうしても比較しちゃうんですが(´・ω・`)ショボーンそれでもまぁ愛着ある車なんで、ショボいけど戻って来てくれると嬉しいもんです。
 これでまたしばらくは大丈夫かな?(;´・ω・)地味に痛い修理費だったけど、直ったから良しです。吹け上がりは良好で、前より速く感じるくらいです(*'ω'*)

 レビン復活しました(・∀・)イイネ!!


 ・・・と思っていたら何か街中走ってて、異音が(;´・ω・)
 何かを引きずっているような音?でもマフラーは地面に当たってない・・・?どういうこと?ブレーキを踏んで止まって、発進する時からしばらくはカラカラと左リア辺りから金属の引きずり音が聞こえる。
 ブレーキが固着して?とかも考えましたが、素人感覚では原因まで特定出来ず、結局再入庫することに(´・ω・`)ショボーン

 束の間の喜びでした(2時間くらい?)なんというか、やっぱり駄目じゃね???
 もうレビン無理じゃね?感が出てきて若干諦めモード。この症状は今回直したところとは全然関係ないと思われる。
 予想が当たったなぁ(;´・ω・)もう次から次へと壊れる・・・いけない悪循環パターンやなぁ。マジで乗り換え考えといた方が良いかもしれない。とりあえず今回は遠出してなくてまだ良かったかなと。

 また数週間帰って来ないかなぁ( ゚Д゚)
Posted at 2025/09/30 09:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ

プロフィール

「今後の車事情を話しておく http://cvw.jp/b/1823210/48688939/
何シテル?   10/02 06:45
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78 9101112 13
141516 17181920
21 222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48
けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation