レビンの1年点検に行ってきました。
整備手帳でも上げましたが、今回の内容は
・1年点検
・この前の入院から帰還後、冷間時エンジン回りの異音が大きい。
・サイドブレーキのランプ切れ
・スタッドレスタイヤに交換
この4点でした。
一応点検自体は問題なく終わったんですが・・・・エンジンオイル減り問題:何かオイル交換しようとしたら結構エンジンオイル減っていたらしく、数年前にオイルシール交換してからオイル漏れとか、オイル燃焼(オイル上がり・下がり?)問題は進化剤施工で解決してきたんですが、再発したようで、また定期的に継ぎ足す必要がありそうです(´・ω・`)ショボーンウチの4AGももう20万kmオーバーだからしょうがないんですが。
・エンジン回りの異音問題:エンジンマウントの劣化だそうで。以前にエンジンマウントは前側・後ろ側?のうち前側が廃版で後ろ側だけ交換した経緯があるんですが、どうやらもう前側が結構劣化していて、振動が大きくなっていて、その振動が各部に伝わって、各部回転部の劣化も相まって大きくなっていると。なるほど納得です。冬場なんでなおのこと異音が大きくなるんで(;´・ω・)これも現状どうしようもないと。我慢して乗るしかなさそうです。GRヘリテージでエンジンマウントはよ!はよ!!
・サイドブレーキのランプ切れ:これは結構前からなっていて、今回無事ランプ切れ直りました(*'ω'*)
代車は先代プリウス。マジで快適過ぎ。糞つまらんけどw
そんな感じで、いろいろとまた問題点が露呈した点検となりました。いや~もう30年選手なんで、いろいろとしょうがないっていうのはわかりますが、さすがにしんどくなってきますね(;´・ω・)
ディーラーから出た瞬間これだぜ?
タコメーターの右側のランプ切れたんですが( ゚д゚)ポカーン すぐにUターンして再度ディーラーへw
早速ランプかヒューズか知らんけど注文してもらうように頼んだわwww
はぁ~~~~~~~~っ(クソデカため息)
ワイ「さすがにそろそろ乗り換えやろ!ピクシスエポックの見積り頼むでノシ」
友人O「ん?3台目の増車でしょ?w」
ワイ「いやいや!3台も要らんわwwwつーかもうレビンいいやろ!」
友人O「んじゃGR86お買い上げ?GRヤリスでもいいけど?w」
ワイ「無理や(´・ω・`)ショボーン屋根の修繕費で貯金が・・・。冬のボーナスもかなり減らされたし・・・来春のマークXの車検代で消えそうや。だがBRZのRA出たし、もしGRMNのGR86出たら購入枠確保出来たら連絡してくれ。臓器売ってでも買う!まぁそんなん出たらGRガレージ専売だろうけどなw」
友人O「う~ん、確かに。GR専売になりそうだなぁ。」

弱気なことを言ったら、マジでレビンもう結構限界かもしれん。というかオーナーの精神の方が先に限界きそう。 でも自分で言うのもなんだけど、今までのカーライフでレビンにもう大分尽くしてきたと思うんですよ←18で免許取ってからレビン一筋だし。
とりあえず今冬は何とか乗り切りたいけど(今シーズン大雪って噂もあって戦々恐々としております)、春辺りに何かショボい中古の足車に乗り換えするかもしれん。マークXは残すけど。レビンはウィーカーズにでもうっぱらうかなノシ←結構弱気になっている
Posted at 2025/11/28 21:40:40 | |
トラックバック(0) |
BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ