• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

やはり車は走ってナンボでしょ!

 暑い日が続きますね~。40℃超えのところも出ているみたいで、蒸し風呂やなぁ・・・。

 先週はあまりドライブしなかったこともあって、今週は絶対ドライブしようと決めておりました!

 というわけで朝からお気に入りのドライブコースへ~。

 フォトギャラリー「立山駅周辺ワインディング 」

 富山市内の方から常願寺川沿いに上がる感じで走る立山町~立山駅へのワインディングに適した道路。地元の人らには立山山麓スキー場へ行くのにお馴染みの道です。信号がほとんどなく、グネグネしたカーブが続きます。

 川を挟んで川沿いに道があり、途中何箇所か橋があるのでそれを渡ることでぐる~っと周辺を1週できる感じです。

 昔から気晴らしドライブなどによく走ります。


 立山へ向かうのにメインと言える道路の対岸の方(大川寺方面)~立山駅~グリーンパーク吉峰の方にぐる~っと回るのが好きです。こっちの方がマニアック(通?)なコースかと。
 王道の逆回りももちろんありですけど。

 先週はマークXばかり動かしてレビンを動かすことがなかったんで、今日はレビンでドライブしようと決めていました。そしてこういう山道はレビンのドライブにはもってこい!


 立山駅に到着。朝早くから登山客で賑わっていました。川の公園や砂利のところには車が山程停まっていました。

 ジュースを買って再び走り出す。そのまま母方の実家へ。お盆は毎年親戚一同母方の実家に集まって泊まるのが定番なんですが、今年は私は休みの都合で泊まれないので今日顔を出しに行ってきました。

 んで猫と戯れるw



 猫好きなんですよ~♪犬ももちろん好きですけど、どっちかというと猫派です。でも本人は動物好きですが、基本動物には嫌われる体質ですorz

 でも幸いにも親戚の家の犬や猫には結構懐かれます。

 日頃のお礼にお菓子を持っていったのに2倍返しと言わんばかりにたくさん野菜やらお菓子やらもらいました(汗)

 こんな休みの過ごし方もも悪くないね。帰宅したら定番の爆睡でしたが(汗)
Posted at 2013/08/10 20:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | 旅行/地域
2013年08月09日 イイね!

気合入っているなぁ

 仕事帰りに自動車学校の前を通ったんですけど、

 高齢者用のコースというか施設が別であるんですよ。

 その方の駐車場に70代くらいのお爺さんたちがいたんですが、その中で異彩を放つ車が一台。

 セダン、軽などの中に

 シルバーのピッカピカのR35GT-Rに乗っている爺さんがΣ(゚Д゚)

 スゲー気合入っているなぁ・・・。あの年齢でGT-Rかよ・・・Σ(゚д゚;)ドヒャー

 金持っているなぁ・・・。つーかカッコイイなぁ・・・。

 ヤベー、爺さんらの集まりで1台だけGT-Rとかメチャ目立つ!カッケー!

 スポーツカーが絶滅危惧種になってしまっている昨今(最近はちょっと86&BRZのおかげでそうでもなくなった?)。
 今時の若者は賢いというか、とても現実主義の方が多く、荷物が多く載せられる実用的な軽とかミニバンとかを進んで選ぶ傾向にあるのに・・・。

 スポーツカー好きとしてはこんな風なイケてる爺さんになりたいなと個人的に思いました。
Posted at 2013/08/09 20:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2013年08月06日 イイね!

ホンダのターン?→実は・・・

 先日久しぶりにクルマ雑誌を読みに本屋へ行ったんですが、置いてある雑誌のほとんどが新型フィットが表紙で特集していました。それだけ新型フィットの期待度が高いということなんでしょうけど、ここまでどこの雑誌も特集しているとどれも同じようなこと書いてあるし(スペック、グレード別の装備の違いなどの紹介)、ぶっちゃけげんなり。それくらいネットの車の情報サイトでさんざん見たし、発売されればカタログ見ればわかるしね。

 新型アコードも出た当初はカムリと比較されて排気量が小さい割にカムリより価格が高かったり、バッテリーのレイアウトの関係でトランクが狭いとか各雑誌でいろいろ言われていましたが、その評価とは裏腹に結構売れているようで(1ヶ月で7000台だっけ?)、久しぶりのホンダのセダンということでひとまずは成功と言えるんじゃないでしょうか。あのサイズで燃費もかなり良いみたいですし。

 新型フィットと新型アコードの話題が多い最近。久しぶりのホンダの普通車(軽のNボックスは売れていますが)のヒット。まさにホンダのターンって感じですね。
 ここしばらくはトヨタのプリウス&アクアのHVと日産のノート、マツダのCX-5、アテンザの売り上げが好調でこれらが話題でしたけど、久しぶりにホンダが盛り上がっている感じです。

 でも私個人的に思っているのは、新型フィットが出る前に、今日発売開始したカローラハイブリットのことがイマイチ話題が挙がっていませんが、こっちの方がチェックすべきだと思うんですよね。

 昔からカローラハイブリットの登場時期についてはいろいろ予想されていましたが、なかなか出ず。でも今日ようやく発売ということで、フルモデルチェンジではなく追加で登場という感じですけど、これはかなりプリウス、アクア、新型フィットの売上台数の競争の中でもかなりのダークホースだと思いますよ。

 だってさ、よく考えてみてくださいよ。昔からカローラを乗り継いでいるカローラファンの人とか、社用車にしている会社とか、未だにカローラを愛用している人(会社?)、結構多いと思うよ。それらのユーザーが順次ハイブリットに乗り換えていくと考えるとかなりの台数になるかと思います。
 特に50代以上の方で今のメインと言えるミニバンとかハッチバックよりセダンじゃないとって人多いと思いますし。

 だからフィットはフィットで根強いファンが多いことですし、もちろん売れると思うけど、それでも今日から発売開始したカローラハイブリット・・・これはかなり売れると思うね。
Posted at 2013/08/06 20:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2013年08月05日 イイね!

地味に増えてる?

 この土、日。そして今日の仕事帰りと、この3日で結構現行マークX見ました。1日3、4台ですが。

 何か日頃見かけることが少ないので見かけると嬉しくなりますね。

 白、シルバー、黒、青・・・いろいろ見ます。

 中でも青色のプレミアムの人は近所なのかこの3日毎日街中で見かけている気がする(笑)多分同じ人だよね。見かける場所は毎回結構違うところなんですが。

 逆に新型クラウンや新型ISは出た直後は何故か結構見たのに最近は見かけないなぁ・・・。たまたまなんだろうけど。台数的にはマークXより全然多いはずだから。
Posted at 2013/08/05 21:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2013年08月04日 イイね!

結局親2台共買っちゃったよ・・・&ピラー洗浄

 朝に腹が減ってたまらんかったので近所の松屋へ行って朝飯食おうと思ったら滅茶苦茶混んでいて、しかも店員さん一人で大変そうでした。別に団体客ってわけじゃないんだけどね。こんなに混んでいる松屋初めて見たわってレベル。そのせいもあって自分の注文したものが食えるようになったのは席に座ってから約30分後。途中から応援に1人来て2人で回していましたが、店員さん大変そうだったので同情はすれども責める気にはなれず。「ガンバッ!」と心の中で応援したくなる感じでしたね。

 午前中は昨日に引き続き母親の次期車種(←言い方w)の試乗へ。ちょこっとだけの試乗でしたが乗った感じは悪くなく、激安の中古車にしてはかなり程度の良い物でよくこんなの見つけたな~とちょっと感心しました。ただ店員さんが車のことを事細かにスペック等紹介してくれるんですが、まぁ教科書通りというかテンプレって感じでしたが、「昨日一生懸命いろいろ調べてくれたんだな~」と真面目な店員さんに関心しました。
 親父の車に続き、今月下旬にはそれぞれ納車予定。納車したらまたちょっと記事に書こうと思います。
 それにしても激安中古車とはいえ、2台も連続で買うとは思いませんでしたよ。まぁまた5~10年は乗るでしょうからいいかなと思いますが。

 そのまま昼飯を食ったら昼寝(爆)

 どうも休日は遠出をしない場合は昼寝をするのがパターン化していて、そのまま夜まで起きず→そのせいで夜寝られず→次の日寝不足ってなるんですよね。

 そういう意味でも15時前にアキュビューさんからメールを頂いた時は驚きました。メール内容は昨日の記事で書いたピラーの汚れ除去のアドバイスでした。わざわざメールして下さりありがとうございましたm(__)m
 あのメールがなかったらまた夜まで爆睡間違いなしだったのでそういう意味でも助かりました(マテ)
 あと最近あまりメールが知り合いから来なかったので正直嬉しかったです(爆)

 ご助言頂いたので近所のカー用品にてクリーナーを購入。最初一番メジャーなやつにしようかと思ったんですが、


これが一番定番っぽいので多分アキュビューさんのおっしゃっておられたのはこれかな?と思ったんですが、裏を見ると・・・

「金属以外では使用しないでください」とあったんで、それでもこれにするべきか、それとも違うものにするべきか・・・?で約30分悩んで・・・

結局これになりました。どこにでも使える(外装・内装)けどその分効果はイマイチなのかな?

 この選択で良かったのか・・・?

 多分間違いなんだろうな~と思いつつ店を出る。

 他にもたくさんクリーナーあったんですが・・・どれにすればいいかわからない(汗)

 今回はこれでとりあえずやってみることに。

 帰宅後しばらく車内で塗布作業(約30分)塗布→ブラシでちょっと凸凹な部分に洗剤をなじませる→水拭き上げ→乾拭き上げの繰り返し・・・。

結果

こんな感じに。最初の完全な黒点状態に比べると大分薄くなったかと(汗)


















んでここで止めておけばいいものの、いつもの悪い癖で「もっと薄くできるかも」と更に繰り返した結果・・・







何か周りちょっとムラになってる?


わかりやすくするとこんな感じ。うっすらと洗剤の乾き跡が・・・。
ちょっと洗剤塗布しすぎましたかね~?(汗)やっちゃった感じ?

 まぁ最初に比べると大分目立たなくなったのは確かなので今回はこれでOKにしておくかな~?(震え声)

 とりあえず後半ゲリラ豪雨で暗くなってきてちょっと洗剤のムラが判別不可能になったので今日はこれにて断念。あとは完全に乾燥してどうなっているかだなぁ。

 一応個人的には最終手段で「クリーナー30」吹きかけてやろうかと思ったりもしているんですけど(前の仕事の時は困ったらこれでなんとかしてましたw)、悪化してもアレだしなぁ・・・。ピラー買い替え前提ならもういっそ「やってまうか」の精神でいけるんですが(マテ)。

 いっそのこと「ピラー塗装したるかっ!」とか思ったりしましたが、それはそれでDIY苦手な私には失敗の未来しか思い浮かばないorz
 G's版でブラックのピラーとかあればそれに交換しようかとも思いましたが、この部分に関してはG'sでも同色なんですよね~(´ε`;)
 みん友のショコラXさんの整備手帳にピラーに関する作業が載っていたので、これを真似しようかなとも思ったりもしているんですが・・・出来るか、俺?(汗)

プロフィール

「[整備] #カローラレビン キーパープレミアム純水手洗い洗車 S https://minkara.carview.co.jp/userid/1823210/car/1364849/8420690/note.aspx
何シテル?   11/02 21:34
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 5 678 9 10
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) C160ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:06:04
海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation