今週は今日だけ休み。昨日も休みたかったな(´・ω・`)小松の航空祭行きたかったなぁ・・・。
午前中はおわらサーキットへ。今日はトヨタ&VWのイベントで車の試乗会をされるということでしたので思い切って行ってきました!!

一応メインは先日復活したランクルの70モデルの試乗会っぽいんですけど、それには目もくれず(爆)目的は・・・
クラウンに試乗できるから
これに尽きます。新型クラウン・・・
何気に試乗したことないんで。ずっとしたかったんですが、
ディーラーにはなかなか行く勇気がなくて(汗)今回はクラウンが試乗できるということでこれはありがたい機会でした。

コースも普通の試乗とは違いサーキット内のコースということでちょっと特別だし。
到着した時には結構試乗の予約は埋まっており、各コース3台ずつそれぞれ違う車が試乗できるんですが、幸いクラウンはグレードが違えど各コースにあり、私が申し込んだAコースにもありました。
Aコースは
アクア、ポロ、クラウンアスリートHVでした。
ポロか・・・できれば
ゴルフが良かったけど、仕方ないね。86の試乗できるコースは人気らしく既に予約は終了しておりました。
86人気だね~。
まぁ私は発売当時3回も試乗しに行ったのでべつにいいですけど。
それよりもクラウン(マテ)
試乗開始時間までブラブラと時間潰し。

何気にマークXでここに来たの初めてだなぁ。いや、べつに走らないけどさ・・・
走るならレビンで走るよ。

先導車はピンククラウン。試乗はできませんヽ(´▽`)/でも同乗は可能らしいですが。

ランクルコーナー。新旧モデルでそれぞれ体感できるっぽかったです。

おわらサーキットではお馴染み(?)シロー隊長さんのAE86も展示。
時間になり、試乗開始。まずはふつ~のアクア。
運転したことはなかったのでこれはこれで良い機会でした。
今までカムリ、プリウスと乗ってきましたが・・・アクアも悪くないね。
結構満足できる車だわ。回生ブレーキ(でいいのかな?)がちょっとうるさいけど、それ以外は特にプリウスと違和感なく運転できるかな。乗り心地も特に悪くは感じなかったし。
次にポロ。これはこれで気になっていた車です。
ゴルフの弟分的なイメージですが、走りは思った以上にしっかりしていましたし、内装も悪くなかったです。

外車はやはり日本車より同じ車格・サイズでも質感が一段上ですね。最近は価格差も大分なくなってきているし、外車頑張っているなぁと思う。日本車も頑張って欲しいね。
ゴルフには残念ながら乗れなかったですけど、ポロに乗ってVWの車の良さを知ることができました。ゴルフはこれよりも良いんですもんね。そりゃ売れるわなぁ・・・。ゴルフも機会があれば乗りたい。
そして・・・
本命、クラウンです。

クラウンアスリートハイブリット2.5L。色は黒で、見た目的には正に私の求めるクラウンといった感じです。
いや、
正直贅沢を言えば理想は3.5Lのアスリートの方がいいんですが(爆)
やはりマークXに乗っていても、上位互換のクラウンには「いつかはクラウン」じゃないですが、乗りたいなと思うもんじゃないですか!なので今回乗れてとても嬉しかったです。

個人的に国産車の内装で一番好みなアスリートの内装。日本車の内装であまり感動することってないんですけど、やはりクラウンは別格にいいわ~。
速攻でスポーツモードにして(マテ)夢のような時間がスタート(大げさ?)
乗った感想としては・・・
とにかく「静か」というか「滑らか」ですね。タイヤの違いとかももちろんあるけど、凄く静かで、さすがクラウンって感じでした。乗り味はアスリート、ロイヤルでも違うと思うのですが、それでも十分乗り心地はいい。装備が凄く充実しているし、現行の売りであるモニター2つがとにかくカッコイイですね!!
ホント、クラウンはやはり別格だわ・・・他の車とは違うわ・・・さすがやわ~ってなりました。
皆86に夢中になっているけど、
いや~クラウンの方が良いわ、俺(マテ)快適や~。
でもマークXと比べると・・・ってなると、どうだろう?
2.5L HVはやはりカムリと基本同じエンジンで、4気筒なこともあって急加速するとやはり4気筒らしいエンジンノイズと、あと重さもあってか思ったより速くはないよね。それでも不満が出ることはスポーツカー乗りでもない限り基本ないと思うけど。まぁ普通のV6のモデルもあるからHV嫌ならそっち買えばいいですしね。
約100万円の価格差を考えると・・・マークXでもいいかなぁと思えてくるね。というかそう考えるとホントマークXはあの値段であの品質だからかなりお得な車だと思いました。改めて自分の車の良さを再確認できましたね。
静かさとかはやはりクラウンの方が防音材とかの違いで勝るけど・・・内装の良さも、装備も勝るけど・・・この手のセダンでは肝心の乗り心地に関してはそんなに変わらないかなと。マークXでも全然不満無いですしね。価格差を考えるとホントマークX、良い車ですヽ(・∀・)ノ
こんな感じでクラウン試乗して終了!!(o ̄∇ ̄o)♪
いや~良かった!来てよかった!!今日はいい日だ!!
こうして念願のクラウンに乗れたから。
今のマークXに不満なんてないけど、いつかはクラウンに乗る日を目標に頑張って稼ぎたいですね!今のままじゃ永遠に買えないけど・・・。
やはり私にとっての一つの到達と言えるマークX。車自身が「到達点」の意味を持つ車ですが、それでも今のところの最終目標はクラウンに乗ることかなぁ。乗れるといいね・・・いつかね。宝くじ当たったらかなぁ?

試乗記念にタオルもらいました。
午前はこんな感じですが、午後はまた違って別記事にてアップしますね♪