• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

バッドニュース!グッドニュース!

梅雨なためか天気がイマイチ安定しない日が続いておりますね。



報告すべきことが2つ、ございます(´・ω・`)



まずはバッドニュース!から。

先日「家族で姫路城へ旅行することになりました!」と報告しましたが・・・

都合が悪くなりまして、中止になりましたorz

詳しい理由は・・・後日書く事になると思いますが、まぁ「家族の事情」というやつです。

何気に楽しみにしていただけに残念です(´・ω・`)でもまぁしょうがないですね。

一応それでも「白鷺城が白いうちに行こう!来年こそは!」と両親が言っているので、来年までには行きたいですね。

既にバス旅行予約していただけに、何かな~(´・ω・)





続いてグッドニュース!ですが、

まぁぶっちゃけ見てくださる方々にはあまり関係ないですが(爆)

例の私の車の洗車・コーティングをいつもしてくださるスタッフさんですが、
ここ数ヶ月で

店が遠方に移転
→家から遠いので退社
→GS等に転職するも肌に合わず結局全く違う職種に転職し、洗車は副業で

となっていたのですが、今日電話が掛かりまして、以前から知り合いに「ウチの店来てよ~」とオファーがあったGSのところに転職することになったそうな。
何でもそのGSの洗車コーナーのコーティングコーナーがようやく出来たらしく、そこの責任者にという話で来月(7月)からそちらの正式な洗車スタッフになる模様。わざわざ私に報告の連絡をしてきてくれましたヽ(*´∀`)ノ

ただいろいろ手続き等あるので(転職の)、それが終わるまでは愛車の洗車・コーティングは待って欲しいということでした。まぁまだレビンもピュアコーティング1ヶ月くらい持つし、マークXのダイヤモンドキーパーのメンテナンスまでまだ2ヶ月くらい余裕あるからあと1,2週間くらい余裕で待てるからOK!OK!

やっぱりちゃんとした洗車コーナーのあるところで働きたいというのがあったようで、電話でも熱く語ってくれましたwこちらとしてもちゃんとした店に居てもらったほうがいいと思っていたので、正直ありがたい。早速猫に傷付けられた部分の相談もさせてもらいましたし、今後また頼りにさせてもらいますよ♪

こんな感じで悪いニュースと良いニュースでした。あと今週末にボーナス入るんで、金額に期待キリッ(`・ω・´)
Posted at 2015/06/30 22:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | クルマ
2015年06月29日 イイね!

俺の考えは間違ってなどいなかった!

どうもこんばんは。最初はちゃんと見ていましたが、いつの間にか見なくなったフォーミュラE。どうやら初代チャンピオン決定したらしいですね。後半戦全く見なくなったarawnです。

何かF1よりそのうち規模が大きくなるとか人気になるとか言われているけど、個人的にそれはないと思う。やっぱりF1の方が面白いですよね~、ネ~ヽ(*´∀`)ノガソリンエンジン最高やで!F1もハイブリットだけどな・゜・(ノД`)・゜・V10とかの頃に戻んないですかね?V8でもいいよ。

>トップギアようやく新エピソード放映!?
 ここしばらく「TOP 41」やら「ワーストカー」やら特別版を何度も再放送していたわけですが、ようやく久しぶりに新エピソードを放映するっぽいので嬉しい限りですヽ(*´∀`)ノ
 このままシリーズ22もやって欲しいですね。とりあえず来週などF1の放送で潰れている感じなんで次回は7/12ですが楽しみに待ちたいと思います。

>独アウディ、新型A4の概要を発表
アウディA4の新型が発表されましたが、今度もいい感じのデザインですね(≧∇≦)b
A3っぽいけど、ちゃんとA3より車格は上らしいデザインで、モードで車高が変わるサスペンションや、今度出る新型TTのウリであるはずの運転席のモニター画面などかなり革新的な感じですね。内装ももちろんA3より良くなっていますし、これはCクラスの競合(で合っている?)になるんではないかと思いますね。

>マツダ新型「ロードスター」MT購入者が7割を占める
MT率がかなり低いと言われる日本ですが、「スポーツカーはやっぱりMT!」って考えの人がまだ結構いるみたいで個人的には嬉しいです。まぁパドルだなんだ~と言ってもやっぱりMTの方が楽しいよ。俺のマークXはSパケだからパドルだけどな(爆)買う時わざわざパドル付き選んだけど結果全然使ってね~!使えばいいんだろうけどさ~。ATモードでスポーツにしてアクセルベタ踏みこれ最強(笑)ってなっている。まぁなかったらなかったらで不満言いそうなんでやっぱりSパケにしておいて良かったとは思いますが・・・まぁSパケのウリはそれだけじゃないけどね(AVSとか本革の内装とか他にもウリはあるから)。
話は反れましたが、ロードスターのような軽量コンパクトな車はMTの方が楽しいと思うよ。ハイパワーの大排気量車ならATでもいいと思うけど、こういう非力(って言ったら失礼か?)というか比較的パワーが小さいライトウェイトをウリにした車はMTでダイレクト感を感じながら回して楽しむのが正解だと思う。86もそうだけど、ロードスターもMT結構完成度高いと思うしな。AT限定免許の人が多いと言われている昨今、MTに興味を持ってくれる人が増えることを願うばかりです。
Posted at 2015/06/29 23:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2015年06月27日 イイね!

新境地が開けるか?

前日に友人Hから「明日石川遊びに行かね?」とお誘いがあり、行ってきました。いつもの(?)石川県産業展示館。


キャンピングカーフェスというわけで、いろいろキャンピングカーが展示されているイベントです。キャンピングカーとかあんまり興味なかったんですが、友人が「新境地が開けるかもよ?」と言うんで行ってみることにしました。


最近は景気の回復もあり(あるのか?)、キャンピングカー業界何気に盛り上がっているようですね。


特に軽自動車のスーパーハイトワゴン系(タントとかN BOXとか)のキャンピングカーが比較的低価格で手軽に始められるということで人気だとか。最近テレビでも特集していました。安いものなら車両価格込みで200万円後半から買えるみたいですからね~。


水陸両用のこれ、凄いと思いましたヽ(・∀・)ノ内装もいい感じだし。


あとこのスライドして広くなるタイプ!軽自動車とは思えないくらい中クッソ広かったwwwこの発想はなかった!思いついた人マジで天才か!


中古車も展示。アルファードのやつは元が高級車だけあって、中も豪華でいいと思いました(適当)。


でもやっぱりハイエースが圧倒的なシェアでしたね。やはりこの手の定番かなと。アフターパーツも豊富そうですし。

そのまま別館で同時開催している中古車フェアや旅フェスも覗いてみることに。

中古車フェアは特にこれっていうのなかったんですが、旅フェスは凄い盛り上がりで人が多かったですね。

各都道府県の観光名所の紹介やらご当地グルメの販売やらイベントやらいろいろとやっていました。


新幹線効果か新幹線通っている都道府県が多く出展している感じでした。


特に長野は近いからかかなりプッシュされていましたね。来年の大河ドラマは真田幸村?


せっかくなんでここでご当地グルメをちょっと食っていこうって話になりました。


オイラは長野の信州そばとクロワッサンを。


座席全部埋まっていたんで露店の裏の方で食べました(つд⊂)
でも信州そば美味かったです。この前長野行けなくて食べ損ねたしちょうど良かったです。

その後はせっかく金沢に来たんで定番の近江町市場へ行くことにしたんですが、途中気になる油そば屋「歌志軒」があったんで急遽こちらで昼食を摂ることに。

油そば(並)+味玉+チャーシュー丼

油そば専門店というだけあって混ぜる調味料が多かったですね。好みに調整できるのはいいかもですが、私のような初見にはどうすればいいのか戸惑う感じでした。

でも美味しかったですよ。旅フェスで結構食ったんでご飯食いきれなかったけど(爆)油そばは並盛りと大盛り同じ値段なのは良いと思いました。

そんな感じで食ってばかりな気がしましたが地元に戻り、高岡イオンでやっていたはずのオートバックスのイベント(?)土屋さんが来てトークショーやったりラリーカーで走ったりするやつあったはずなんですが、行ったら雨で中止なのか?やっていませんでした。
関連情報URL : http://www.kajiken.biz/
2015年06月25日 イイね!

ジュリア

アルファ・ロメオから新型車が発表されました

伝説の名が復活、アルファロメオ ジュリア 新型発表…フェラーリ チューンのV6ターボ

アルファロメオ ジュリアを世界初公開 FRで登場

アルファ・ロメオの中で最上位に位置する車になるとのことで値段はまぁお察しなわけで(汗)

一応アルファには8C等スーパーカーもあるんですが、限定販売だったりで今は4Cが実質最上位なのかな?

4Cに比べエンジンサイズも大きくなり、パワーも510PSとかなりパワフル。

元フェラーリのエンジニアの方が携わったということも魅力ですね。

V6のターボ+FRっていうのが良いですね~。

ホントは直6がいいけどな(ボソッ)


足回りはフロントがダブルウィッシュボーンでリアがマルチリンクとFRの定番ですね♪

マークXもそうですが、やはりこの組み合わせが良いです♪

足回りに金掛かっているって感じがして。

最近の車は欧州車でもトーションビームなどが多いので・・・。



アルファなこともあってデザインもカッコイイですし、文句ないね♪

今回も良いデザインでやっぱりイタリア車はデザイン(≧∇≦)bいいね。

フロントはアルファらしいし、リアもアウディっぽい感じだけどとても好きなデザインです。

スペック的にスポーツカーって感じなのに4ドアなのも地味にいいなぁ。

アルファは何気に今セダンないし・・・。

あとそういえばこの前出たマツダ「ロードスター」のアルファ・ロメオ版はまだですか?
Posted at 2015/06/25 20:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
2015年06月23日 イイね!

「・・・でも、それでも」

忙しい日がまだ続いていてそろそろダウンしそうなarawnです(´-ω-`)

今週いっぱいは忙しいかな~。でも今週は何とか土曜も休めそうだなぁ。久しぶりの土日休みって感じになりそう。2週連続土曜出勤だったんで(汗)

皆さんこんばんは~

今日は気になる記事をいくつか

>シビックタイプR 新型 2015年秋に発売!【新型シビックタイプR 最新情報】

新型シビックタイプRが日本でも発売されるということですが、スペックがすごいのはいいんですけど、イギリス価格で500万円オーバーですが、日本ではいくらなんでしょうか?どっちみち高いと思いますが、それでも買う人は買うんだろうなぁ・・・。エボ、WRX買った方がスペック良いんじゃね?とか思ったりもするけど、まぁデザインとか好みあるし、ホンダのタイプRはやはり特別って感じもするからなぁ。

>プジョー・スポールから、2トーン・カラーが刺激的な最高出力270hpの「308 GTi」が登場!

1.6Lターボで270PSとかスゲェΣ(゚д゚lll)つーか大丈夫なのか?先代ジョンクーパーワークスよりハイパワーで。昔AE111にもブリッツ(だっけ?)のターボキットで280PSだっけ?はあったけど、市販車で270PSは凄いなぁ。もちろんその分高いんでしょうけど、とりあえずそんな高スペック出すのに驚いた。

>新生『トップギア』のアシスタント司会者を、ただいま世界中から募集中!

>【レポート】ハモンドとメイ、BBCが提示した7億6千万円での『トップギア』続投を断る?

トップギア、3人が丸々交代するようですが、どうなるやら(´-ω-`)もうあの3人いないんなら別番組のような気もするけど・・・。どんな感じになるのか気にしておこうと思います。あとジェレミーたちも今後どうするのかも気になりますね。またあの3人でトップギアみたいな自動車番組やって欲しいなぁ・・・。まぁ今までBBCだからできたっていうこともあると思うし、金の問題もあるだろうからもし別のテレビ局でトップギア風のを作っても前のようには面白くならないかもしれませんけど・・・。でも、それでもあの3人の馬鹿な会話を聞きたい、と思うのは私だけでしょうか?

>ジェームズ・メイ、愛車の1984年型「ポルシェ911」をオークションに出品

そのトップギアのジェームズが早速番組を降板した影響か?金が必要なため愛車をオークションに(´・ω・`)勝手なイメージだけどそんなに金やばそうには思えないけどなぁ~。

>日産、ガソリン車と同等の航続距離を実現したEV技術確立…株主総会で公表

これはEV的には朗報なんだろうけど、結局EVの弱点は「充電時間の長さ」と「航続距離」だからなぁ。ガソリン車から乗り換えることを考えるとやはり給油と同じ感覚で「充電されてなおかつ航続距離もそれほど変わらない」ってレベルにならないと本格普及は厳しいなと個人的には思う。
そういう意味では水素には期待していますが。


来月のカード請求見て目ん玉ぶっ飛んだ(´・ω・`)今月思ったより請求少ないなと思ったら来月いっぱい来るのね、なるほど・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2015/06/23 21:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2013~2015) | クルマ

プロフィール

「久しぶりにSEEDFREEDOM見てる。やっぱりラストの戦いは熱いな(*'ω'*)キラの粘りがスゲェ。ラクスの愛だハイマットフルバースト良いよね(・∀・)イイネ!!https://www.youtube.com/watch?v=AXhG2mKHhLI&t=2s
何シテル?   08/08 22:57
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 5 6
78910 11 1213
1415161718 19 20
2122 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation