• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

楽しみがひとつ減った

今週末から始まる「F1グランプリ」。

楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

私もですヾ(*´∀`*)ノ

ですが、ここにきてこんなお知らせが・・・



BSフジ、2016年のF1放送はなし




まさかの無料放送ならず・゜・(ノД`)・゜・

どうしても見たければ金を払えと・・・そういうのか!

これまでいつもBSフジでの無料放送を楽しみにしていたのになぁ(´・ω・`)

今年は去年に比べて新チーム、新体制が参戦したり、レギュレーションの変更があったりと結構面白くなりそうなのに~ヽ(`Д´)ノ

残念や・・・

トップギアも最近放映してくんないし、今度はF1までもorz

BSフジ・・・魅力が大激減やなぁ。
Posted at 2016/03/15 17:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2016年03月14日 イイね!

久しぶりの開拓(?)

3/12
 マークXを車検で預けている間、

 代車のアクアXアーバンで折角なんでプチ遠出してみることにしました。

 ネットでラーメン屋の情報を検索し、気になった店が!

 貪瞋癡(トンジンチ)というお店。

 氷見の町中にある店で昼はラーメン屋、夜はオシャレなBARになるそうです。


 ここの「氷見産煮干ラーメン(800円)」

 珍しく具とラーメン自体が別皿で出てきました。ですが、スープを飲んで納得。
 結構薄味の煮干のスープなんで具を入れるとウリであるスープが濁って味に変化が出てしまうからだなぁと。凄い!ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
 そして薄味ながらこのスープが凄く美味しい!!コクがあって、いくらでも飲んでいられる!

 というか、飲み干しました(爆)完食です。
 最初大盛でも頼んだ方がいいかな~?と悩んだんですが、大盛の表記がなかったので頼みませんでした。結局大盛はありました。他のお客さんが頼んでいましたので。

 正直あまり好き嫌いはないんですが、煮干のダシのラーメンはあまり美味しいってイメージがなかったんですよね~個人的に。でもここのは美味しかったです。麺もちゃんとスープと絡んでいましたし。

 久しぶりに行ったことのないラーメン屋へ行った気がしますが、ここは「当たり」でしたね(・∀・)イイネ!!

 しかもここのマスターがとっても対応が丁寧で好感が持てました!接客対応とかそういうの、大事です。「遠いけどまた来たいな」って思えるんで。来て良かった。また食べに来たいと思いました。
Posted at 2016/03/14 18:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年03月13日 イイね!

「だが、それをわずかと笑うものにチューニングを語る資格はない!」

3/12
 朝からマークXでディーラーへ。以前に予約していた車検を本日実施。新車で購入して早3年・・・ホント早いものですね(´・ω・`)時の流れは残酷だぜ・・・。まだまだ自分的には相棒のマークXは新車だと思っておりますが、もう車検通すし、今後はあまり新車とは言えないな~・゜・(ノД`)・゜・
 ぶっちゃけ全然走らせてないし、人もほとんど乗せてないんで(マテ)まだ中も外もピカピカですけどねヾ(*´∀`*)ノ

 まぁそんな話はさておき、車検の打ち合わせをして、事前に注文しておいた例のアレの現物確認も

 TRDのロゴ入りのデカイ箱ヽ(´▽`)/まぁ前々から何度も記事にしているんで今更隠しようがないんですけど。


 今回のメインと言える「TRDスポルティーボスタビライザーセット」。ようやく装着です。


 「TRD Sportivo」のロゴがフロント・リアそれぞれ入っているのが良いですね(・∀・)イイネ!!

 スタビライザーは取り付けの時に見ない限り、今後はおそらく見かけることはないでしょうから(アンダーカバーに隠れますよね?)、車検で預けてしまう今回は現物を確認しておくしか見かける機会がないんですよね~。自分でジャッキアップして何か作業することもないし。タイヤ交換でも下を覗き込むことはないしな~。

 それ以外にも

 オイルフィルターを純正にするかとか(TRD製は廃盤らしくてなかった)、


 エアフィルターをどうするか?とか整備士の友人Oと話しながら選択。
友人O「ちなみに高いやつと安いやつがあるんだけどどっちにする?高い方はビタミンC入ってるらしくて、匂いがちょっとあるみたいだけど・・・・?」
私「マークXに掛ける金は惜しまない!高い方で(`・ω・´)キリッ」
友人O「わかったよ(笑)」

 こんな感じでパーツ選んだり、プランの加入のこととか話をした後、作業は丸1日掛かるとのことで、代車を借りて一時撤退。

 代車は以前レビンの点検でも借りた「アクアXアーバン」。

 今回の車検では
・車検
・TRDスタビライザー装着
・オイル持ち込みのやつ交換

愛用品のMobil1の0w-40
・スマートキーの電池交換(先日1つ交換したので今回はスペアキーの方)
って感じで依頼。詳しい内容は整備手帳の方に記載してます。

 トヨペット店では「初車検」までの点検・部品交換の一切を含めた「スマイルパスポート」に加入しておりましたが、今回からレビンで行きつけにしているカローラ店で見てもらうことにしたので、「メンテナンスパック Sコース」に変更しました。これは「スマイルパスポート」とは違い、消耗品交換(オイル、ワイパーゴム等)は含まず、点検料のみを無料にするというもので、「点検の際は自分の好きなオイルを持ち込んで交換して欲しい」と思う自分にとっては、こちらの方が向いていると思ったので、こちらに切り替えました。
 あと「保証がつくしプラン」にも加入。主にナビ、エアコン、電動ミラーなどが故障した際無料で修理してもらえるものです。本来なら3年で保証が切れるんですが、今回これを2年継続にしました。ナビが調子悪くなったりした際の修理代とかを考えると悪くないかと思って。

 日中はアクアでプチ遠出したりしました(また別記事にてアップします)。

 夜に再びディーラーへ。

 マークXは無事作業終了した模様。折角なんで軽く洗車してもらいました(スチーム洗浄+ブロアーで水滴飛ばし+窓ふき)。
 帰りがけに友人Oが「スタビ見れないかな~?」とタイヤハウスをライトで照らすと・・・

 おぉ!Σ(゚д゚;)さりげなく見える!しかもTRDのロゴがいい感じのところに!!

 リアも見えました。純正のホイールだと結構スポーク太くて見にくいですが、もうちょっとでノーマルタイヤに交換すれば、CE28Nはスポーク細いんでもうちょっと見えるかと(汗)写真だとチラ見ですが、実際はもうちょっとしっかり見られました。
 これは嬉しい誤算でした。2人して「もう見ることはないか」と思っていただけに見られて良かったと言っていました。

 そんなこんなで車検は終了。スタビ代も相まって請求額がえらいことになっていましたが、まぁしょうがないですね・゜・(ノД`)・゜・しばらくは金欠だなぁ。5月にまた税金だっていうのに・・・。つーかマークXの重量税?高いね・・・驚いたわ。まぁレビンより一回り大きいから当然なんですけどね。
 とりあえずいろいろ対応してくれた友人Oとマネージャーさんには感謝ですヾ(*´∀`*)ノ5月にまたレビンの点検あるんでよろしくです。

 帰り道スタビ早速体感できました。意外にも。
 突き上げが強くなって、ロードインフォメーションっていうんですか?路面から伝わる感じがよりわかりやすくなりましたね。突き上げ強くなりましたが、いなし方が柔らかくなって、乗り心地が良くなったんだか、悪くなったんだかよくわからない感じですね。


 まぁなんだかんだで引っ張ったスタビ装着。ようやくできました。ホントはサスペンション付けた時にまとめてやりたかったですが、金銭的事情で今日になってしまいました。でもおかげでスタビとサス、それぞれの装着度合いがわかって良かったです。あとはノーマルタイヤに履き替えてワインディングしてコーナリング性能も確かめてみたいもんですね。
Posted at 2016/03/13 00:03:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークXチューニング | クルマ
2016年03月12日 イイね!

やっぱりこれだよな~

「GT4」が出たことで「GT4」の方が注目されてしまっている感があるケイマンですが、

でも個人的にはサーキットをガッツリ走るってわけではないので、

オプション満載で、素のケイマンよりパワーがある「GTS」の方がいいなぁと思うんですよ。

内装も簡素じゃないしね、ドアハンドルとかね、特にね。

「内装なんて気にしない(`・ω・´)キリッ」っていう人もいるでしょうが、それは若さだよ。オッサンになると内装とかも豪華でオシャレじゃないと嫌になるんだよ。ダッシュボードとかも革が良いよ~。白いと変色しそうだけどさ。



ポルシェ ケイマン GTS(981型) 丸山浩速攻インプレッション




ただでさえポルシェは「オプション商法」で有名で、

標準で付けといてくれよっていうようなものまで結構オプションが多いんですが、

このGTSだと最初から結構オプション満載で、

結果的に素のケイマンやケイマンSにオプションを沢山付けるよりも、

割安になっちゃうくらいの「お得」なグレードって言われています。

※実際どうなのかは庶民の私にはわかりませんし、確かめる度胸もありません。ご了承くださいm(_)m

お得って言っても1000万円オーバーになるようなんで、何かもうよくわかんないですが(汗)

NAの6気筒はこれで最後になるでしょうし、今が買いだと思いますね~。

あと何気にこの動画珍しくMT仕様のレポートなんですよね~。内装のこととか、実用性とかいろいろ細かく紹介してくれますねこれ。

ターボ化の波が来ている現在。ポルシェもどんどんターボ化しているのは今までの記事で散々書いておりますが、911ももうなりましたし、今度のボクスター/ケイマンも4気筒+ターボ化は決定していること。

NAのスポーツカーが絶滅危惧種になる前に6気筒NAのポルシェの究極と言える現行型。これはこれでそのうちかなりレアな存在になりそうです。
Posted at 2016/03/12 06:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2016年03月11日 イイね!

遂にここまでダウンサイズの波がΣ(゚д゚;)

以前からニュルをテスト走行している様子などがスパイショットされていた、アストンマーチンの新型「DB11」が正式にジュネーブショーで公開されました。



【ジュネーブ・モーターショー】アストンマーティン、V12ツインターボを搭載した新型車「DB11」を発表!





今回の注目点は最近の市場の傾向というか車社会全体の流れである「ダウンサイジングターボ」。

大型エンジンがウリなアストンにも遂にその流れが来てオイラ涙目(´;ω;`)

そこっ!「どうせ買えないからどうでもいいでしょ?」とか言うなぁ!!ヽ(`Д´)ノ

そういうことじゃないんだよ!

アストンは以前からこの記事でもしつこいくらい書いていますが、私の憧れの車なんですよ!

このブログを読んでさすがに「アストンマーチン ヴァンキッシュ」と「レンジローバー イヴォーク」という名前は覚えたぜ!という今まで外車に興味なかった方もいるんではないでしょうか?

それくらいしつこく書いているしね~。スンマセンm(_)m



正直個人的には「DB」シリーズよりは「ヴァンキッシュ」が好きなんですが、今回のDB11のデザインはなかなかにいい感じじゃないか!特にリア。新しい感じがするね!!結構DBシリーズは保守的なデザインだっただけに結構衝撃を受けました。

あとエンジンは6リッターのV12→5.2リッターのV12ターボにダウンサイジング。

「ダウンサイジングしてもV12なんかい!5.2リッターなんかい!」というのが普通の感覚だろうと思いますが、まぁアストンの排気量がでかいのは今に始まったことじゃないしな。

V12なままなのは嬉しいですね~!

V8もラインナップにはありますが、やはりアストン=V12ってイメージがあるので。

そしてターボ化により遂に馬力は600PSオーバーへ!!ヽ(・∀・)ノ

正に「紳士のためのスーパーカー」←非公認w私が勝手に言っているw

であるコンセプトは変わらないな~。

2500万円か~(´・ω・`)一桁多いんだよなぁ~。
Posted at 2016/03/11 10:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ

プロフィール

「今後の車事情を話しておく http://cvw.jp/b/1823210/48688939/
何シテル?   10/02 06:45
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48
けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation