
4/24
事前に記事にしたりしていましたが、行ってきましたダムツーリング!!
朝6時半に家を出てみん友さんの「けんおー」さんとの合流ポイントへ。
天気予報は晴れでしたが、朝、富山県内は曇り&濃霧Σ(゚д゚lll)
「マジかよ~大丈夫かよ~?」と思いながら金沢へ。石川県に入ったら晴天になり、絶好のツーリング日和になりました。
8時前に合流ポイントの金沢大学そばのコンビニに到着。

8時過ぎに「けんおー」さん(セリカ)と「セブン∞」さん(RX-7)が来られて、3台でツーリングの合流場所(手取ダム)へ。

事前に話していた「けんおー」さんのと友情共演(?)ダブルCE28N&ダブルPOTENZA(・∀・)人(・∀・)ナカーマそういやツーリングの参加者の中でも「CE28N」が一番装着率高かったですね(3台)。他にもTE37とかもいましたし、全体的にRAYS、あとはBBSが多かったです。やはり皆さん軽さを求めますw( ̄ー ̄)ニヤリ

3台カルガモ状態で走りましたが、ロータリーサウンドの爆音で4AGサウンドがかき消されるw途中から音楽切ってロータリーサウンド聞いてましたw高回転まで回すとホント良い音しますよね~ロータリー。
そんな感じで約1時間くらいで集合場所に到着~。既に何人か来られていました。

主催者さんの「ヴィラ」さんのお友達がメインということでかセリカが4台で多めですが、それ以外は車種はバラバラで多車種なオフ会になりました。11台になり予想より多かったそうな(汗)

ノーマルからドレスアップ系やら、前の2台のようなサーキット勢までいろんなジャンルです。スープラは400PS、シビックタイプRは300PSにチューンされているそうですΣ(゚д゚;)
そんな感じで11台でぞろぞろとカルガモ走行ですヽ(・∀・)ノテンション上がりますね!
ただスポーツカー多いからか皆速い速い(汗)ついていくのに必死でした(´Д` )

最初のチェックポイント「浄土寺川ダム」にて整列。こうして見ると壮観ですヾ(*´∀`*)ノ

反対側からも。皆さん個性的なラインナップで見ていて飽きないです。皆さんそれぞれの車について話され話題は尽きません。

ダムの水綺麗だな~ヽ(・∀・)ノあと今回知ったんですが、ダムのあるところ=渓谷ってことで絶景スポットが多いことに気づきました!写真は皆さんのペースについていくのに必死で(爆)あまり撮っていませんが、走っているうち絶景がいくつもあって見ていて感動させられました。ダムマニアではない人でも(マテ)楽しめるツーリングでしたねヽ(・∀・)ノ実際私がそうでした。ダムは巨大建造物って言う意味では結構興味あるけど(城とか大仏とかタワーとかは好きだからさ)、ダムを見に回るってほどでもないんですが、それでも今回いろんなところ見て回ると結構景色が良かったりしてこういうのもいいな~ってなりましたね。

福井県に入ったんで、途中「勝山城」の横も通りました。そういや3年前にマークX納車直後に来たっけ?まさかこんな形でまた来られるとは思わなかったな。
その後は「道の駅九頭竜」に寄る予定でしたが、駐車場が混雑で停められそうになかったので諦めて「九頭竜ダム」の方へ。

ここでようやく私、理解したんですが、どうやらダム巡りには「ダムカード」というのがあって、各ダムの職員の方にもらえるらしく、どうやらそれを収集するために回っている感じでした。

九頭竜ダムの展示コーナーには全国の「ダムマニアカード※ダムカードではない」が展示されていました。これコンプリートしている感じかな?トレーティングカード収集みたいな感じなんでしょうね。何か話ではオークションでそれなりの値段で取引されているとかしないとか(マテ)
せっかくなんでここからは私ももらうことにしました(爆)そういやさっきのもらっていない(汗)どうせならもらっておけばよかったかな?

景色も絶景でした。来た道がこうして見えるのは良いですね~。

それにしても九頭竜ダムはスケールがでけぇΣ(゚д゚;)さすがにこういうのを見ると写真撮りたくなりますね!

駐車場に戻ると今度は各車両のエンジンお披露目会。皆興味深々。

FCのロータリー

セリカの2ZZ。4AGの実質後継機なんで羨ましい(´Д` )

NCロードスターのエンジン。今回の車両の中でも新しい車筆頭ですね。

そして一番凄いであろうスープラの直6。ブーストアップで400PSのエンジンに皆興味津々でした。
で、「お前の4AGはって?」これらの後には車格的に見せられない・゜・(ノД`)・゜・
オイラのレビンは「存在が・・・(´-ω-`)」だったんで(汗)
まぁサイズ的にしょうがないッス(´・ω・`)
まぁ自虐ネタはこれくらいにして、こんな感じで次は「道の駅白鳥」へ向かってツーリングは続く。
ブログもあと1回くらい続く~ヽ(・∀・)ノ
2016.09.19 記事一部修正。
Posted at 2016/04/25 19:48:50 | |
トラックバック(0) |
オフ会(2016) | クルマ