タイヤ交換した翌日。午前中は慣らしがてら街中ドライブ&買い物。
その後いつものところで撮影をしていたら、名古屋に転勤した友人Hから連絡があり(;゚Д゚)!

立山が良い感じだったんでマークXとセットで撮影してました
| ⌒ヽフ
|・ω【◎】
| っ 9
|―u'
""""""""""
どうやら名古屋に引っ越したんですが、週末は毎週富山に帰省しているらしく(まだいろいろと引越ししきれてないらしく)、
いきなり・・・
友人H「東尋坊と小矢部のアウトレット行こうず(`・ω・´)キリッ」
オイラ「ファッ(;゚Д゚)!」
ってなって急遽福井へw
ホントはタイヤの慣らしがてら称名滝でも行こうかと思っていたんだが(汗)

というわけで友人宅で合流し、そのまま福井の東尋坊へ。
何か土曜で、天気も良いのにガラガラでした。ラッキー。

景色最高やな!遠くに雄島も見えます。
せっかく東尋坊来たしってことで海鮮丼&串焼きを!高ぇ(;゚Д゚)!

オイラは海鮮丼(上)を。友人は海鮮丼を。

ついでに串焼きも(゚д゚)ウマー

ぶっちゃけ高かったですが、美味しかったです(・∀・)イイネ!!
まぁオイラも大人になったんで、ここのテナント料とかの関係で高いんだろうなとか思えるようになりました(真実はわかりませんがそう思えるようになりました)。
観光地はホント割高だよね。でもせっかく来たし、ケチるのもあれだしって思うし。友人には車出してもらったんで、飯関係は奢ってあげました。俺も最近出費酷くて懐寂しいけどな・゜・(ノД`)・゜・

飯食って、お目当ての断崖絶壁へ。※私は高所恐怖症ですw

東尋坊は我々仲間内で時々来ます。「仕事がしんどくて死にたくなった時」とか、「辛いことがあった時」とかに来て、断崖絶壁を覗き込み、恐怖を感ることで「あ、もうちょっと生きようかな?」と気持ちを改められるんで(´-ω-`)

今日は波が強くていろんなところが通行止めでした。

友人が「写真撮ってくれ」というので記念撮影。バックに雄島も入れて。

覗き込むとマジ怖い・゜・(ノД`)・゜・
うん、仕事辛いことばかりで俺もしんどいけど、もうちょい頑張って生きてみるよ。

相変わらず凄い迫力でした。
崖を満喫?した後は商店街の方へ。ちょっとデザートタイム。

マンゴーのかき氷を。(゚д゚)ウマーでした。マンゴーのデザートにハズレはないなぁ!
あと、商店街歩いていて思ったんですが、店員さん、意外と
若い美人の尾根遺産が多いですね(・∀・)イイネ!!
こういう観光地は、地元のオバちゃんが多いイメージでしたが、意外と美人の尾根遺産が多かったんで、
福井の男子諸君はみんな東尋坊に行けば良いと思うよ(≧∇≦)b
皆さん福井の訛りがあって、見た目とのギャップを感じますが、それはそれで(・∀・)イイネ!!
あと名物のおもしろTシャツ屋とか

昔中学生の時、ここで「困った息子です」Tシャツ買って行って、それ着ていたら街中でもいろんな人に声を掛けられたことがあったなw
いろいろと面白いTシャツが多かったんで、お土産ネタには最適かなと。

タワーは有料だったんで行かずw
まぁそんな感じで商店街ぶらついて帰りました。

帰りは「尼御前SA」でタン塩串食って~

地元に戻って、「小矢部アウトレットパーク」で友人の買い物に付き合いつつ、ゴディバでバナナのショコリキサー飲んで帰りました。
急展開でしたがなかなか楽しい1日でした。友人Hは転勤して、慣れぬ環境で、仕事のストレスがいろいろと溜まっていたようで、愚痴も結構聞いてあげられたんで、そういう意味でも良かったかなと思います。
さ~て明日はどうしようかな~ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2017/09/30 20:57:19 | |
トラックバック(0) |
旅行・観光・グルメ(2016~2020) | 旅行/地域