「現状に満足せず更なる高みを目指せ!」的な言葉がありますが、現状(マークX)に満足するのも別に悪いこっちゃないよな?と思う今日この頃・・・どうもarawnです。
いや、実際買う時は今自分が買える値段で一番だと思う選択をした(つもり)なので、満足しないわけがないんですが。
いつもは「ポルシェが~、クラウンが~」とか言ってますがね。まぁそれでも現実的に考えてどうよ?って話で。とりあえずそろそろサマージャンボなんで、それ当たったら考えますw
まぁでもホントにサマージャンボ当たったらこれに行きたいところですが!
>アストンの頂点モデルがDBSの名前を復活。ライバルはフェラーリ812
アストンのフラッグシップモデルは「ヴァンキッシュ(S)」なわけですが・・・このブログでも過去に何度も紹介してきましたし、未だにヴァンキッシュは好きな車です。
しかし、今回そのヴァンキッシュの後継機が出たということで、名前もDBSに戻り?スペックは歴代最強スペックへ。
個人的にはヴァンキッシュは好きなモデルなので残念なところです(´・ω・`)ショボーン
あとこれも時代の流れで仕方のないことですが、エンジンがターボ化されているのもなぁ・・・。
アストンはその圧倒的なエンジンサイズが魅力なので、個人的にはNAのままでいて欲しかったなぁと。DB11という次世代にシフトしてからターボ化は普通になっているんで仕方ないんですがね・・・。
まぁポルシェも何だかんだでターボ化しているからなぁ・・・GT3は未だにNAで居てくれているけど。
昨年の名古屋モーターショーでヴァンキッシュSを見られたのがホント良かったなと。あれがやはり最初で最後だったか・・・。
ポルシェの次はコレ。
>トヨタ 新型クラウンのデザインの特徴を画像で見る…アスリートもロイヤルも廃止し1モデル展開に!
新型クラウン最近情報がどんどん出てきてますね( ・∀・) イイネ!
個人的に久しぶりに日本車で欲しいと思える車なんで注目しております。
買えんけどっ!!←これは定番のセリフなんで一応
エアロ仕様の「RS」がかなりスポーティーでアスリートの雰囲気があってやっぱりカッコイイなぁと思います。記事の後半で「モデリスタ」と「TRD」それぞれの仕様も早速掲載されていますが、中でもTRD仕様が個人的にかなり格好良く感じましたヽ(´▽`)/この迫力!素晴らしい!
ま、まぁ買う金がないので今後もオイラはエックスで(´-ω-`)
いや、別に今のエックスでかなり満足しているんで特に買い換えとかも考えてないし・・・
でも宝くじ当たったらポルシェとクラウンの2台体制にしたいな~って思った。
>きんきょ~ほうこく
6/23
今日は親父の誕生日。っつ~わけで朝から買い物へ。
やまやで酒とつまみをいくつか買って、ケーキはここで。
友人H行きつけの「炎のシュークリーム」で有名な店。ケーキも沢山ありますよ。
昼の麺活は滑川にある「ひろまる」へ。
昨晩「昭和食堂」でラーメン食ったばかりなんで、今回は「ラーメンらしくないラーメン」をチョイス。
以前も掲載しましたが「カルボナーラ麺」です。パスタ&ラーメン好きなオイラにはピッタリな一品。
折角なんですぐ近くにある菖蒲で有名な「行田公園」に立ち寄り、先日の「頼成の森」でのリベンジへ。
こちらは結構散り始めていましたが、それでも先日の頼成の森よりは全然咲いていました。奥の方には昨日に続きあじさいの花が沢山咲いているところもあり、良いところでした。
富山に帰還後はこれを購入。
ケミの新曲。何気に売ってなくて、3軒回ってようやく入手ヽ(・∀・)ノポスターももらった!
最近CDショップって少ないな~としみじみ思いました(´-ω-`)ツタヤは沢山あるけど、レンタルメインだし・・・。今度からは密林で注文してしまいますw
以上
どうも、arawnここに見参(`・∀・´)
なんとか生きておりますw仕事が忙しい(汗)
いつものポルシェネタ行きますw
生きる活力なんでw
最近車テンション下がっているんで尚更ね。
>「カレラ GT」に迫るハイスペック!ポルシェ・718ケイマン GT4、ニュルで高速テスト
「ケイマンGT4」の「718版」は「GTS」とは違いちゃんと6気筒で嬉しい( ・∀・) イイネ!
「GT3」のエンジンらしいから最高ですね☆ヽ(最´∀`高)ノ★
でも500PSではない?415PS?
デチューン版で「911を超えてはいけない」ルールは健在か?w
でも「GT3」とはまた違った魅力があると思う「GT4」。
RRとMRの違いはやっぱり大きいと思うんでこれはこれで魅力的なんですよね。
GT4はGT4で専用デザインですし。
>きんきょ~ほうこく~
6/17
土曜は仕事だったので日曜のみ休み。朝からマークXで久しぶりに立山をバックに撮影。久しぶりに洗車したからね(汗)
立山の雪も大分なくなってきました。本格的に夏突入って感じですね。
今年は春からいろいろと車関係金掛かったんで、今度のボーナスでも特にマークXをいじる余裕はなさそうですが、まぁ現状には特に不満なく満足しているのでいいかなと。マフラー関連いずれは全部スルガスピードにしたいところですが今回は無理そうね(´・ω・`)ショボーン
ポルシェは買えないし、クラウンも買えないけど、でもマークX最高に気に入っているから別にいいさ!
早5年。しかし、まだまだ乗りますよ!!買い換える気はないぜ!←金がないとか言ってはいけない。
昼間は久しぶりに友人Nと会い、友人宅でしばらく語り合いました。この前焼肉一緒に行って以来だったんでいつ以来だろ?1ヶ月くらいぶりかな。久しぶりに旧友に会うと話が弾みます。
この前の「アラキ」に続いて、夜は「糸庄」のモツ煮込みうどんを食べました。ここもアラキ同様富山県民お馴染みのうどん屋でして、とても人気の店です。最近ラーメンじゃなくてうどんばかりですね(汗)
ピリ辛で美味しかったです!!
6/22
仕事の後、太閤山であじさいのライトアップがあるというので(また両親の情報提供ですが・・・)インスタ映えならぬみんカラ映えするかと思って行ってきました。
七色のライトを照らして結構綺麗でした。夜ですが今日からということもあってお客さんも結構多かったです。
元々あじさいで結構有名な太閤山。昔から何度か行っていましたが、ライトアップがあるとは驚きました。今年からなのか前からやっているのかは知りませんが・・・。
名物トレインバスも夜間運行。LED仕様で結構派手派手でした。乗るにはもちろん金取られますがw
こうしてライトを照らすとあじさいの本来の色がわかりにくい気もするのですが(汗)でも綺麗なのでOKかな?
展望タワーでは「天空カフェ」と題して期間限定でカフェが運営されます。夜景を見ながらお茶できるというなかなかオシャレな感じで。
帰りに昭和食堂で久しぶりのラーメン(つけ麺だけど)を食べました(´-ω-`)
おしまい
どうも!最近は車熱そうでもないarawnです。
やはりいくら好きだとは言っても、永遠に買えそうにない車を好きで居続けるというテンションを保つのはそれはそれでしんどいお(´;ω;`)
自分自身を鼓舞するために時々こうしてポルシェやらクラウンやら記事をアップしているのですが。
>ポルシェ、911スピードスターコンセプトを公開!市販化の予定は?
ポルシェは何気に限定版多い気がします。
500PSで9000rpmってGT3のエンジンやんけ!と。
個人的にはオープンよりクローズドモデル派なんですが。
このモデルの重要なのは「6MT」であることだよな~( ・∀・) イイネ!
911は7MTがあるんですが、そこをあえての6MTで来るか~。
500PSのエンジンを6MT・・・楽しいだろうね!9000rpmまでぶんまわしてみたい!!
>ポルシェのモデル名の意外な由来・・・「ワニ」や「虎」はどの車種?
今更な感じもしますが、名前の由来ネタ。ポルシェは結構有名ですよね。
まぁぶっちゃけケイマン以外知らんかったけどな(爆)
ポルシェ好きなみんなならもちろん知っていたよな?
皆さん自分の車の由来も知ってますかね?
知らない人は知ると今以上に愛着が生まれるかもですよ?
名前ネタは定期的にやっていますが、
マークXはマーク=目標点・到達点、X=未知数
「到達点は未知数」的な?
カローラレビン
カローラ=クラウンの王冠に対して、花の冠の造語、レビン=稲妻
「花冠の稲妻」?
こんな感じ。
暑いかと思えばここ数日寒いですね(´・ω・`)ショボーン
皆さんも風邪引かないように気をつけましょう。
>マイチェンロードスターRF試乗 184psへパワーアップしたフィーリングは?
マイナーチェンジしたロードスター。正直現行ロードスターの個人的な不満点は「非力」なことだと思っていました。「何だかんだで乗り出しコミコミ400万円近い車なのに、2Lで158PSとか非力過ぎやろ?なんで先代よりパワーダウンしてんだよ!」って思っていたのでこれは朗報ですね。
まぁ他のスポーツカーと違ってそれほどパワーを求める車ではないと言いつつも、さすがにある程度はないとね!って思うから。158PS→184PS・・・2Lなら86/BRZと同等くらいになって欲しかったですが、贅沢は言えないか。環境性能・燃費などとの折り合いがあるのでしょう。
>ブリヂストン、プレミアムスポーツタイヤ「POTENZA S007A」発売
BSのポテンザシリーズの一つ、S001(RE050系統)の新作がリリースということで、マークX用の変態サイズ(235-45R18)はありますか?( ゚д゚)ポカーン
マイナーサイズだからな~できればあって欲しいが・・・RE050の後継機なんだから。あったら買うから←秋にタイヤ買ったばっかだからまだ先だけど。
>CHEMISTRY 『Heaven Only Knows』-Music Video&特典DVDダイジェスト
間もなく再結成第2弾の新曲がリリース(`・ω・´)キリッ
やっぱりこの2人歌上手いわ~( ・∀・) イイネ!
けんおーさんのトヨタ スープラ カテゴリ:裏山鹿 2025/07/02 22:36:53 |
![]() |
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ カテゴリ:興味深い内容 2025/07/01 20:20:46 |
![]() |
最近のレビンメンテ状況 カテゴリ:レビンメンテナンス関連 2025/06/22 22:30:48 |
![]() |
![]() |
エックス (トヨタ マークX) 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ... |
![]() |
BZ-R (トヨタ カローラレビン) 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ... |
![]() |
サニー (日産 サニー) 営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ... |
![]() |
FZ (トヨタ カローラレビン) 免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ... |