勇者杯が終わり、9弾の情報も毎日発表されていて、そろそろ次の環境に移るというところですが、ここ数日のライバルズ2周年お祭り状態もとうとう終わりました。
さて、肝心の私のイベントマッチの結果は・・・
7907位とか全然ダメダメでしたorz
やはりまだまだ鍛錬が足りないのか?
8勝8敗と何ともしょうもない結果になりましたね。
まぁでもイベント自体はいろいろと楽しめましたよ。
景品は毎日応募していたけど全く当たりませんでしたがw
でも連日無料配布のパックチケットは前々から書いている通り結構運が良く、かなり良い感じでカードが当たっていました。
この前の続きで7弾2パック配布ではレジェンドレアチャージ3から
りゅうおう!!キター!!!次弾以降のことを考えると貴重な魔王!先日当たったハーゴンと同じく。
そして続けてムドー!!すげー!!連続でレジェンドレア当たるとは!!
でもムドーは既に持っているので錬金石に砕くかなぁ。
6弾の無料パックチケット2枚配布でも・・・
「プオーン」も当たり!
まぁプオーンも持っているんでこちらも錬金石行きですがw
最近ホントレジェンドレア当たり易くて嬉しい限りw
んで最終日の一番目玉「英雄カード確定チケット無料配布」では、ヒーローカードが無料で1枚ランダムでもらえるんですが・・・
個人的には持っていないor過去に砕いた(マテ)ソロ、レックス、デボラのいずれかもらえると助かると思っていました。
結果は・・・
ここに来てデボラキター!!
これで天空の花嫁3人共揃ったZE!!これでスライムデボラゼシカデッキ組めるな(遠い目)もう環境変わるから今から組むかは微妙なところだけど・・・。
そんな感じで個人的にはかなり良い感じの2周年イベントでした。
ノシ
令和1年(元年)、11月11日!!
11111な日ですね!!
そろそろスタッドレスのことを考えないとな~。
マークXのスタッドレスを新調しようか、それともケチって雪降ったら乗らないようにしようか(マテ)悩んでます。どうもarawnです。
とりあえず普段使いのレビンは雪降る前に換えとけば問題ないかな。
今回はスープラの話。
久しぶりに復活したスープラ。でもデザインがちょっと(汗)って意見もちらほら。
まぁデザインの好みは人それぞれですからね。
自分も最初発表された時は微妙って思ってましたが、実物を何度か見たら結構カッコイイなぁってなりました。
でもまぁ現行型のデザインはイマイチって思っている・・・そんな人らにこの話題。
>リアを先代「80スープラ」風に、トヨタ スープラ 新型の公式カスタム…SEMA 2019
80風デザインなのは良いですね!
むしろこのリアデザインかなりカッコ良くないですか?
※画像はリンク先のサイトのを使用しています。
このリアウイングも良い感じだし。正常進化って感じがして。
現代風80って感じで。むしろこっちを標準デザインにすれば良いのでは?
本日はこの辺でノシ
最近リアル友人もライバルズ始めてくれて何か嬉しいぞ、と。
どうもarawnです。
昨日はライバルズの大会勇者杯があったわけですが、毎回勇者杯の後に次の弾のカードパックの情報が公開されて、今度の9弾には皆さん驚かれたかなと思います。
第9弾カードパック「再会と誓いの世界(ロトゼタシア)」プロモーションムービー【ドラゴンクエストライバルズ】
今回は今一番ホットな「11S」がメインということで、11Sのキャラクターが多数登場!
まずは英雄カードが勇者イレブン。主人公が改めて登場。
そしてまさかの新職業「盗賊」!
カミュ参戦!
というわけでかなり次の弾は盛り上がりそうな予感!
11はドラクエの中でもかなり人気ですし、カミュは特に女性ユーザーに絶大な人気を誇るイケメンキャラなので、女性ユーザーも増えると期待して?の起用かなと。
アナザーリーダーはベロニカ。
こちらも人気キャラですね。8弾より人気が出そうな9弾カードパック!
カード環境も大きく変わりそうで、期待と不安が入り交じるw
リリースを楽しみにしたいと思います。
11Sやってない人間にはよーわからんなってなる弾になるのでこれを機会に興味を持って本編もやってもらおうって運営側の思惑かね?
かくいう私も11Sは体験版クリアしたところで止まっているので、年末年始休みにでもゲーム買って、クリアしますかね~。今回は巷と同じで9連休もらえるっぽいので。
今日から一気に寒くなった!
昨日から-10℃やで!そら北海道雪降るわ!
今日は仕事の後某所へ。
いつもの如く(でも最近なかった気もするが)、某若旦那に呼び出されて飯ることに。
集合場所へ行くと既に他のメンバーが到着されていました。
お馴染み麺オフ会富山(?)勢に、今回は若旦那の親友(?)サトコさんの計4台4人でした。
たまたま今回白の車で統一。
若旦那が我々を呼び出した理由は渡したいお土産があるっていうのと、あと愛車のGSのナンバーを変更したらしく、それのお披露目っていうのでした。
お土産は今となっては西日本でしか買えないというカール。ありがとうございました。
新しくオープンした噂の博多ラーメン屋にて麺活を。
若旦那以外3人はあっさり醤油味のラーメンを。美味しかったです。
最近みんカラって感じの活動してなかったんで、久しぶりにこういうプチオフ会しましたね。
寒くなってきて運動するのが億劫だ、つーかそもそも今年運動あんまししてねぇ・・・どうもarawnです。
3連休皆さん楽しんだでしょうか?
オイラは前に書いた通り、ライバってましたw
2日は確定レジェンドパックを配布ということで迷わず速攻でログイン。
そしてガチャ。
ブラウザゲームをやっている皆さん共通していると思うんですが、一番楽しいのは「ガチャ」だよね。無料だろうと課金だろうと。
まずは「フォズ神官」をゲット!持っていなかったのでありがたい。
僧侶のパーツが特に少ないんで助かりました。
そして3日以降は毎日2パックずつ無料配布なんですが・・・
2パック+メダル換金1枚無料チケットで「ローズバトラー」ゲット!
こちらも持ってなかったので嬉しい!!テリーの今後のデッキで活躍するであろうカード。
そして4日。この日ももちろん無料配布のチケットにて。
まさかの「リゼロッタ&ルコリア」!こちらも占い師のカードですが持っていなかったのでありがたかった!この前のカード調整でちょうど強化されたカードですしね。
しかも良く見ると・・・
プレミアム(キンキラキン!)仕様だったので更に驚いた!確率的にはかなり低いのでマジで当たって嬉しい!
そしてこの弾のプレミアムがあたったことでまさかの
アナザーリーダーの「ミレーユ」!!しかもカラー2ゲット!!
これはかなり嬉しかったですね!!ミレーユとマルティナ、リッカは数万円課金しても当たらないって嘆くユーザーもいるみたいなんで、それが無料でゲット!!やったぜ!!
そして本日はまたしてもレジェンドレア確定チケット配布。何かしらレジェンドレアが当たるのは確定しているんですが・・・
まさかの2枚同時レジェンドレアキタ!!「ゴレオン将軍」と「少女マリベル」!!
仕事行く前にガチャしたんですが(マテ)朝からスーパーハイテンション(ドラクエだけにw)でしたね!!いや~マジ嬉しいわ~。
んで帰宅後小さなメダルで8弾チケット1枚交換して回してみたら・・・
今度は「チャゴス王子」キタZE!!まだレジェンドレアチャージ3とかだったのに早い!!ありがてぇ!今2周年だからカードの確立も調整して良いカード出易くなっているのかな?
何にせよ、ここ数日ついているね!!宝くじ当たった辺りから。
とまぁこんな感じで長々とライバルズのガチャをアップしたんですが、興味ない人は最初の時点でそっとブラウザを閉じたと思います。
ここまで我慢して見てくれた方にだけもうちょっと近況報告をw
連休中は整備手帳にも上げましたが、レビンの点検行ったり・・・
特に異常なしでしたが、次回の点検時バッテリー交換必要かなぁって言われました。
3連休ということで、お馴染み?最近ご無沙汰友人Hが帰省したので、焼肉食いに行ってきました。
きんぐのプレミアムコース初めて食ったけど、豪華で良いですね!!
肉もスタンダードコースに比べてかなり豪華でw
でも値段も高くて、結局一人5000円くらい掛かるんで、そう思ったら別に食べ放題じゃなくてもいい気が・・・(汗)でもきんぐ美味しいから良いけど。前回奢ってもらったんで、今回はワイが奢ったったわ。
「松本城」へ7年ぶりに行ったり。最近熊本城が震災で壊れたり、首里城が燃えたりで貴重なお城が傷ついて行っているので、無性に近場の松本城を見に行きたくなった。
台風の被害などはなかったようで安心しました。
相変わらず美しい城です!!黒塗りでカッコイイですよね。
前に来た時はあの赤い橋がちょうど工事中だったんですが、今回は綺麗な状態で見られました!!
あとこれはたまたまだったんですが、松本市内で祭りをしていて、歩行者天国になっていて松本城周辺は盛り上がっていました。
こんな感じで長野へちょっと行ってきまして、城を見て来ました。
最後に麺活をw
久しぶりのむてっぽう本店で味噌ラーメン(細麺、煮玉子)でした。
相変わらずの安定した美味しさでした。
それではノシ
2019/11/11 記事の内容を一部変更しました(フォズとチャゴスゲット画像)。
けんおーさんのトヨタ スープラ カテゴリ:裏山鹿 2025/07/02 22:36:53 |
![]() |
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ カテゴリ:興味深い内容 2025/07/01 20:20:46 |
![]() |
最近のレビンメンテ状況 カテゴリ:レビンメンテナンス関連 2025/06/22 22:30:48 |
![]() |
![]() |
エックス (トヨタ マークX) 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ... |
![]() |
BZ-R (トヨタ カローラレビン) 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ... |
![]() |
サニー (日産 サニー) 営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ... |
![]() |
FZ (トヨタ カローラレビン) 免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ... |