• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2020年01月30日 イイね!

みんな大好きホイールについて

新型コロナウィルス。かなり被害拡大していて、日本国内でも広がっていますね。
死者も結構増えていて、公表されていないものとかあるときっともっと多くが。
皆さん感染にはお気を付けて。
私は生まれつき肺が弱いので感染したら間違いなく死ぬな、うん(断言)。


鍛造ホイール 軽量ホイール メリット デメリット  


さて、今回は皆大好きホイールの話です。
お馴染みのyoutube動画ですし、動画自体も1年前のものですが、人によっていろいろと意見があると思うホイールネタ。
alt
乗り心地、軽さ、剛性・・・いろいろと人それぞれ拘りなどありますよね。
私もCE28N信者なのでもちろんホイールには拘りがあります!!

動画を見ていてなるほど、と思う内容だったので、ホイールに関しての知識を得たいって方は是非見てみてください。


マークXの車検の案内が来たぞ~。また金が飛ぶなぁ~(遠い目)

Posted at 2020/01/30 21:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他チューニング | クルマ
2020年01月28日 イイね!

今日の俺は強い!!(`・ω・´)キリッ・・・はず(多分)

年末年始休みに初詣行ったり、ショッピングセンターに行ったりするたびに、高校時代の担任の先生に会ったり、前の会社の直属の上司に会ったり、最近はやけに過去に関連した方と再会することが多い新年。
まさに「再会と誓いのロトゼタシア」。どうもarawnです。

alt
ここしばらく珍しくライバルズネタを上げず、でしたが今回はライバルズネタです。

1日3勝義務バルズをやりながらちょこちょこ少しずつランクマッチをこなし、プラチナ5からとりあえずダイヤモンド5へ。

alt

ダイヤモンドランクへの昇級マッチでは伝説のデュエリスト?さんとの戦いでした。

alt

正月あんましやんなかったんでかなりスロースターターな感じでしたが、1月中旬にようやくダイヤモンド5に到達。


ここ数日も平日はちまちまとやりつつ、ダイヤ5~2まで進めて。

今日はダイヤ2から1~レジェンドまで行くかどうしようか悩みつつ仕事から帰宅。
帰宅したらこんな封筒がスクウェア・エニックスから。
alt

はて?何か課金関連の請求書か?(マテ)と思ったんですが、中を開けてみると・・・

alt

正月にイベントでやっていた2020名プレゼント(だったと思う)のプロモーションカードがどうやら当選したらしい!!

alt

何か嬉しいぞ、と。

本人すっかり忘れていたZE(爆)

まぁ当たったのはいいけど、肝心のカードはランダム。どのレジェンドレアが当たるのか・・・?「イレブン」か「ホメロス」辺り頼む!と思いつつ開けてみると・・・

alt

マヤでした!!まぁ結構良いんでないかい?

何か今年早速運が良い感じがして、これは来ている!

これなら今月もレジェンドまで駆け上がるぞ!と意気込んで、一気に4連戦して、4連勝してレジェンドへ!!

連勝ボーナスマジサンクスです。


プラチナ帯では「魔王テリー(フローラ版)」を使用していましたが、ダイヤモンドランクでは現状一番強いと思われる「イレブンカミュ」に変更。

唯一不利な相手と言われる「ゾディアックしんりゅうミネア」にも辛くも勝利し、レジェンド昇格戦では「ランプピサロ」とマッチング。

3回ランプされてシドー出されたり、悪夢招来されたり、最後は進化されたりでさすがにデスピサロになられると勝てないと思い、諦めそうになりましたが、落ち着いて一つ一つ対処して顔面つめて勝利!!

alt

エビプリ投げられても勝てるとは思わなかったw手札にはマヤの効果でパクったエビルプリーストが2枚w腐ったYO!直接リーダーに攻撃できる二刀の心得を温存しておいたのが勝因かな。

alt

とりあえず今月もレジェンド到達できて満足です!

今月はレジェンド行こうか悩んだんですがね、まぁ結果的には行ってよかったなって思いますね。


何か後々家族に聞いたら今日私の運勢1位だったようですw

どうりで懸賞当たったり、やけに勝てたりするのか~♪

たまにはこんな良い日があっても良いよね!って感じでした。


あとは最近のガチャ報告を。

最近あんましガチャ回してないんですが(汗)ゴールドはもう次の弾のために温存しているので、メダル引き換えで最近はパック開けてますね。

alt

タバサ3枚目。1枚あればいいので、錬金石に砕くべきか、フローラorデボラカラーに交換してやろうかと思ったり。


最後に小ネタをw

alt

まさか「りゅうおう」の効果で勝てる日が来るとはおもわなんだw

相手は選択ミスかな?


本日はこの辺でノシ

Posted at 2020/01/28 20:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2020年01月27日 イイね!

ここ最近の麺活2020.01

久しぶりに麺活ネタをアップ。

まずは一番好きなラーメン屋「つぼみ」。
alt

久しぶりの来店でした。今回は鶏白湯をチョイス♪

あとチャーシューご飯(ハーフ)。

安定の美味しさでした。今回開店15分前に行ったんですが、既に10数人並んでいて、食べるのに1時間以上掛かりました(汗)

すっかり人気店になって激込みです。行きにくくなったけど、好きな店なんで今後も定期的に行きたいです。


次は富山ブラックでお馴染み「大喜」の「中華そば(大)」。

alt

たまに無性に食べたくなるのは富山人の性(サガ)か?

仕事の後に食べたくなることが多いかな。塩分を欲しているのか。


最後は北陸の人ならお馴染み「何でやろ?八番。」

alt

チャーシュー麺。8番と言えば「野菜ラーメン(塩)」が一番オススメですが、個人的にはこのチャーシュー麺も素朴で飽きの来ない味で好きです。


今回はこの辺でノシ



Posted at 2020/01/27 23:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年01月26日 イイね!

思った以上に見所のあるイベントでした

1/25

今回富山テクノホールで開催されていた「トヨタ・ダイハツBIGフェスタ」へ行って来ました。

いきなり「RC F」が置いてあってビビった!!

alt

というかレクサスも出展していて驚きましたね!これは来た甲斐がありました。

当然乗り込めず(汗)

ドア開けようとしたら開かなくてレクサスの女性店員さんに申し訳なさそうな顔されたよ・・・。いや、何かこちらこそ買えない癖に乗り込もうとしてスンマセンって感じでした(汗)コックピット座ってみたかったんです!ほんの出来心だったんです!

お値段は15,000,000円なり!

ヤマハ製5LのV8エンジンはヤマハ信者としては気になりますが、とてもじゃないですが買えないし、1500万円あったら当然私なら「ポ」の付く車を考えるので、結局金あっても買わんやろうなってなりますな。

でもレクサスの車なら今んとここれが一番良いかな~。LCも良いと思うけど、こっちの方がぶっちゃけスポーツしているよね。


いきなり凄いやつ見ましたが、まぁ今のトヨタと言えばこれらですよね。

スープラ、86GR、コペンGR

alt

こういうイベントにはあんまりスポーツカー置かないのが定番なんですが、最近はこうしてちょいちょい置いてくれるからついつい来てしまうよw

alt

この86GRはこういうイベントでは毎回見かける気がするが。

普段山室のネッツで試乗車になっているやつやな。そのうち試乗しに行こうかな?

そして定番のクラウンも触って、一応今回の目玉を見ることに。

alt

今回のこのイベントのウリはこの新型ヤリスを先行公開っていうのがメインみたいです。皆さん購入検討されているのか熱心に乗り込んでいました。

先代までのヴィッツに比べてかなり各部造りが良くなっていますね。


その後は中古車コーナー&横浜中華街出展コーナーへ行き、ちょっと中華を食しつつ、中古車を物色。めぼしい奴は意外とあったんですが、どれも商談中とか契約済みとかw

alt

マークX250Gの130後期型が2台展示されていて、白い方は既に成約されてました。

黒い方は走行距離33000kmで197万円。ちょっと高いか?でもまぁ後期やし、お買い得なのかな?

ちなみにウチのエックスは現在34000km・・・。

走行距離大して変わらんし、買い換えの必要はないな(真顔)

でも後期エックスが200万円で買えるのなら、よくよく考えてみると安いのかもしれないなぁと思った。


個人的にかなり良いなと思ったのは後期型の86GT。

alt

H30年式のMT、走行距離15000、GTグレード、どノーマル。内装がカーボンパネルになっているオプション付き。ナビは外されてました(おそらく元オーナーが売る際に外したのかな?)。コミコミ244万円。

正直赤じゃないなら、白か青かシルバーだったら買おうか真剣に悩んだ。

レビンの後釜に。今の稼ぎでは新車だとスイスポを買うのが精一杯なんですが、スイスポ買うくらいなら、もう数十万円足してこの86買った方が満足できそうなので。


86の中古買おうと思ったら、未だに程度に限らず結局200万円くらいは考えないといけないんで、それなら新車を買った方がいいかなって思ってましたが、これだけ程度の良い中古がコミコミ244万円ならこれでもいいかもって。


でもまぁやっぱ赤は派手だよな(汗)

うん。残念ですが諦めましたw

でも久しぶりに結構真剣に悩みましたよw

244万円あったらあの黒いマークX買えるなとか思ったら、86高いなって思えますけどwいや、マークXが安いのか。

あとハリアーハイブリット(モデリスタフルエアロ仕様)が215万円だったかな?かなりお得で欲しいなって思ったけど商談中になってた。アレは買われるやろうなw


そんな感じで車をいろいろ見て楽しみました。

RCFを見れたのが一番収穫だったかな~。

あ、でもやっぱり

alt

イベント帰りにマークXに乗り込んだら「やっぱり俺のエックス最高やんww」って思いましたね!(結局そういうオチ)

2020年01月25日 イイね!

トヨタスポーツ始まったなって感じやね

GRヤリス、早くも2000台受注ということで驚きました。
450万円くらいするのに、皆お金持ってますな~(遠い目)。
まぁようやくトヨタ自社開発の気合入ったスポーツカーだからな~。
スペック的には申し分ない。

新型GRヤリス、Web先行予約2週間で約2000台の予約を獲得

まぁでもヤリスっていうのがなぁ~←まだ言うか
ベースがコンパクトカーっていうのがやっぱり個人的に引っかかる。
あと450万円あったら違う車買うわ~っていうのが正直なところ。
中古でケイマン981とかもうちょい足して718狙えるからな~。

まぁ契約した方々は「金持ってないやつが何かいってらw」と鼻で笑ってくださいなw
買えないやつの僻みなのでホント。


週末は天気が良いんでマークX動かそうかなと思いますノシ

Posted at 2020/01/25 10:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ

プロフィール

「@MUKE さん、この方の動画初めて見ましたが、結構ちゃんとレビューされているなって思いました。他の車種の紹介もいくつか見ていましたが、そこいらの自動車ジャーナリストより分かりやすいです。日頃レビン乗っていることもあって、かなり快適に感じます。眠くなりますね(;´・ω・)」
何シテル?   08/02 23:20
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122 2324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation