• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

EVの時代なのか、水素の時代なのか

タイトルの件。
個人的にはEVよりは水素の方が未来がある気がするんですが、どうもarawnです。
今回はそのEVの話です。
まぁでもEVはEVでもポルシェのな!!

>【4K】テスラを過去に追いやる走り! ポルシェ の 電気自動車、タイカン の圧倒的な走りと完成度に、LOVECARS!TV! 河口まなぶ が唸る!美しい4Kで試乗レビューをご覧ください!

正直電気自動車はどちらかというと充電時間とかのことを考えると、否定派ではあるんですが、でもタイカンのデザインは結構心惹かれるものがあります。
未来的なポルシェのデザインだからなのか?素直にカッコイイと思いますね。

2030年にはガソリン車が新車のラインナップからうんぬんみたいな報道がされていたり、世界各国EV車メインで純ガソリン車排斥の動きになっていますね。
さてさて、どうなるやら。

とりあえずいつぞやかの90年代の車が一番良かったな~っていう勢力にそのうち自分も加わりそうだZE。
車的には今の車が一番ピークだと思うんですがね~。機能的にもスペック的にも。ただその現代の車を手に入れるのが金額的にスーパーカー的な金額のものが多いからなぁ。
そうなるとコスパとか考えるとやっぱり90年代の車が一番良いよなぁってなるよね。特に国産車が熱かった時代だからなぁ。

何か話が逸れていっているけど、タイカンはどこかで実物見てみたいですまる
Posted at 2020/12/15 20:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2020年12月14日 イイね!

今月は早めの到達!

今日一気に雪降って富山は銀世界よ。どうもarawnです。
予報だと明日明後日降るって話だったんで驚きました。

さて今回はドラクエネタです。
まずは「ソロアドベンチャーモード」ですが、4章のようやくノーマルをクリアしました。4章はデスピサロが出てくるので、Ⅳ好きな自分としては結構楽しみだったりしました。
alt
デスピサロ2連戦で結構キツイんですが、まぁそれでもモグーラ戦ほどではなかったかな。あれが強すぎただけなんだろうけど。ゲームバランス大丈夫か?って思うレベル。
alt
変身後は普通にヤバイ強さなんで、結局アンクルホーン+ロトの盾+テンションかけまくりコンボで勝ちましたw
結局困ったらアンクルホーンゲーだなぁ、このゲーム。
まだ4章ハードはやってないんですが、この分だとまだまだレベル上げてからの方が良さそうなんで、またしばらくはぐれメタル狩りに行ってきますノシalt
そして今日から始まった「勇者杯2020冬の一次予選」。
今回私は「レックピサロ」、「ナインゼシカ」、「ローレシアアリーナ」の3つのデッキでエントリー。
初日は2戦2勝と良いスタートを切れました。
明日以降もこの調子で行けるといいのですが(汗)
環境的にはレックピサロ、伝説ククール、ナインゼシカの3すくみ状態なのでどれを選択するかで結構勝敗が変わりそうです。
ランクマッチもナインゼシカを使い始めてから無敗で駆け上がり、珍しく今月は早めのレジェンド到達になりました。
alt
いや~、何度かもう勝てんやろって諦めかけの状況もあったけど、意外と踏ん張れて後半一気に巻き返せるデッキですね。ホント強いわナインゼシカ。
新環境になって最初はレックミネアがかなり暴れてましたが、ナーフ後はナインゼシカが強いッスね。ククールさんには相性悪いけど、勝てないわけではないし。
alt
早めにレジェンド行けたんで、今月後はまったり対戦してようかなと思いますノシ
今回期間限定りゅうおうスキンは取れなかったんですが、代わりに
alt
前から欲しかったゾーマカラーのアンルシアスキン手に入れれたんで良しかな。
魔剣士は一番使用率高いんで、これは嬉しい。

最後にいつものガチャ報告をば。
altalt
ここで「トビアス」2枚。何か今弾は決まったカードばかりダブるんだよなぁ・・・。
ルイーダとかもそうだけど。
alt
と思ってたらここで「フォズ」をゲットしたんで良し!!
やっぱり持ってないやつが当たると嬉しいぞっと!!

ん・・・?
alt
何かドラゴンボール的な光り方したオーブ?
これは!!!
まさか!!!
alt
「伝説の勇者(Ⅲ)」のヒーローカードキター!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
alt
これはテンション上がりましたね~♪いいよ!いいよ~♪

こんな感じでした。
雪降ってマークXは冬眠状態だし←ノーマルタイヤ
レビンオンリーで動くことになりそうです。

休日は家でゴロゴロゲームになりそう。
コロナかなり感染者増えているので皆さん気をつけましょう!
では今日はこの辺でノシ
Posted at 2020/12/14 22:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2020年12月13日 イイね!

これが992型GT3!?

火曜辺りから雪降りそうなんで、タイヤ交換してないマークXはそろそろ冬眠に入りそう。どうもarawnです。

現行型ポルシェ911(992型)のGT3がまだ発売されていないわけですが、開発はニュルでかなり前からされていて、スパイショットなどがネットで何度も上がってましたし、私のブログでも何度か紹介しました。

>ポルシェ、新世代の911 GT3カップを発表。2021年から欧州、アジア、北米でデビューへ

ワンメイク用車両のカップカーが発表ということで、こんな感じで出るんじゃないかっていうのがこれで予想できるかなって思いますね。これがベースになるわけで、スペックなどもほぼそのまま出るんでしょう。先代のGT3後期型が500PSだったので先代に比べて10PSアップって感じですかね。GT3伝統のNAエンジンのままなのが嬉しいですね~。次期型は遂にターボになるんでは?みたいな記事も結構見かけたので。

Posted at 2020/12/13 10:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2020年12月10日 イイね!

こういうツーリング旅良いよね

最近youtubeでツーリング動画を漁っているarawnです。
こういう状況下ですから、気分だけでも味わいたいなって思って最近いろんな方のツーリング動画見ているんですが。
最近チェックしているのがこのタカアキさんのロングドライブシリーズですね。
最新(2020.12.10時点)のでは頭文字Dの聖地巡礼をされていますが、
>関東ロングドライブ6日目!Zで頭文字Dの峠をめぐるドライブ【群馬~栃木】ep.6
前の動画では私の好きなビーナスラインも行かれていて、見ていてまた行きたくなってきます!!
>関東ロングドライブ5日目!ビーナスラインと妙義山、そしてレトロ自販機の夜【長野~群馬】ep.5
もう冬なんで行けませんが、来年も行きたいですね!ビーナスライン。

まぁ最新のやつももちろん良いんですが、今回はちょっと前の。夏ごろに行かれていたやつを紹介したいと思います。
>北海道ロングドライブ2日目!千里浜なぎさドライブウェイを満喫する【福井~新潟】ep.2
北海道にロングドライブされた企画のやつなんですが、それの2日目が北陸3県を走るもので、
福井:東尋坊、ヨーロッパ軒のカツ丼
石川:千里浜
富山:海王丸パーク、富山ブラックラーメン
と各県を代表する観光スポットを巡るドライブという内容でした。
どこも知っている身としては何か見ていて嬉しくなる動画でしたね♪
東尋坊で海鮮丼食べたいな~とか、千里浜でレビン停めて写真撮るのも良いな~とか思いましたし、海王丸パークは夜に来られてたんですが、ライトアップされているのを凄くオシャレに撮影されていて、地元民としてはとても嬉しかったですね~。海王丸パークと新湊大橋はやっぱりオススメスポットなんですよ~♪
alt
※画像は公式サイトのものを使用しています→http://www.kaiwomaru.jp/illumination/

最後に全然関係ないやつですがw
わしゃがなTVで中村さんのお宝グッズが紹介されていますが、後半ガンダムばっかりで逆シャア好きには堪らん回になりましたねw
正確には小説版逆襲のシャアだけど。Hi-νガンダムとナイチンゲールのフィギュアをひたすらオッサン二人で弄る動画なんですが、それが面白いwガンダム好きには堪らなかったですw
関連情報URL : http://www.kaiwomaru.jp/
2020年12月08日 イイね!

ラーメンとガンダムと立山と

さてさて、そろそろグルメレポのターンかな?
どうもarawnです。
ここ最近食べた物などをアップします。

まずは定番の「犬家」なんですが、珍しい淡麗醤油ラーメン。
alt
ドッグは基本的に「鶏白湯」がメインのラーメン屋なんで、こういう醤油ラーメンは逆に珍しいです。物珍しさについ注文してしまいましたが、これが結構美味しくて、鶏白湯の塩ラーメンや醤油ラーメンとはまた違った拘りの感じる1杯でした。

次は「ラーメン世界」のチャーシュー麺。
alt
ここのラーメンはスタンダードなラーメンが醤油豚骨なんですが、久しぶりにここのラーメン食べましたが、前より美味しくなっている気がする(ここしばらくはチャーハンテイクアウトしてましたwここのチャーハン美味しいんで)。
チェーン店ながら、そこいらのラーメン屋を凌駕する美味しさのスープでしたね。定期的に食べたくなる味でした。ここはサイドメニューも豊富で、餃子、チャーハン、から揚げなども食べてお腹一杯でしたw

あと最後は「まるたかや」でおでん。
数日前から無性に食べたかったおでん。
比較的安価で味も良いとなるとまるたかやです。
ラーメン屋ですが、今回はおでんメインでラーメン食わずw
alt
「豚串」は名物なので必ず食べます。
昔に比べるとかなり値上がりしたけどそれでもね。
個人的にはしらたきと玉子が好きです。
alt
あとは餃子と富山県民お馴染み昆布のおにぎり♪
餃子は小ぶりながら外はカリカリで中はジューシー!美味しかったです。

最後は「松屋」で新メニューの牛丼を♪
alt
松屋は個人的には他の牛丼屋と違ってハンバーグ定食を食べに来るところなんですが、この「うまとろ豚玉牛めし」は美味しかったです♪豚汁は具が沢山入っててボリューム満点でした。

以上グルメレポでした。
あとは新しいガンダムウエハース出てたんでついつい買ってしまった(汗)
alt
コンビニに並ぶんですが、誰かガンオタが買い占めるのか?
すぐになくなるんですよね~。早ければ明日には無くなってそう。
alt
百式当たった!!ホロカードは28種の中で5枚しかないので、そのうちの一つだし、パッケージにも載っているから、当たりといえるんではないでしょうか?

あと最後に。
「富山ガラス美術館」で立山連峰の写真展をやっていたので、立山好きな私としては行かないとなと思い、行って来ました。
alt
無料で展示されていて、結構沢山あり見ごたえがあります。
四季折々の立山や富山の各観光名所が見られます。
alt
ちゃんと撮影OKだったんで、遠慮なく撮影させて頂きました。
写真家の方がいらっしゃって、お客さんらに丁寧に説明されていました。
alt
綺麗な立山の写真を沢山見られて満足満足♪

今回はこんな感じです。
おしまい。
Posted at 2020/12/08 22:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「やっぱりガンダムは水星とかジークアクスの女主人公より、WとかSEEDとかOOみたいにイケメン男主人公じゃないと燃えねぇっていうのがよくわかった。キャッキャ(´∀`*)ウフフを見たいんじゃねぇ、ガンダムにそんなの求めてない。カッコイイ機体が無双すんのがみたいんや。」
何シテル?   07/27 13:36
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 3 45
6 7 89 101112
13 14 1516 17 1819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation