• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

りょ、りょ、呂布だぁぁ~~~!

スマホ落としてガラスフィルムが割れたorz
どうもarawnです。
alt
今回は珍しく???三国志ネタです。
三國無双シリーズがリリースされて20周年ということで、公式から記念動画がアップされております。
シリーズは1→2→4→6→6猛将伝→7→7猛将伝って買ってましたね、私は。
個人的には4が傑作かな~。6も良かったけど。
alt
1からずっと惇兄を使ってましたわ。魏派なんで。
麒麟牙カッコイイやん?
alt
あと曹操も好きなんですよね~。
日本で言う信長的な魅力がありますよね~。
圧倒的カリスマって感じで。

大泉洋さん主演の


がコメディタッチで面白そうなんで気になってますw
映画館は今コロナのことを考えるとアレなんで、レンタルしたら借りて見ようかな~。

珍しく三国志ネタでした。
Posted at 2020/12/07 22:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2020年12月04日 イイね!

失ってからその価値に気付くのか?NAの最終型?

12月入って本格的に寒くなってきましたな。
どうもarawnです。

90年代の国産スポーツカーがここしばらくで高騰しているって話はネット上でよく聞く話ですし、このブログでも何度か記事にしております。
それとはまた別ですが、ポルシェの911も最近NAの最終型と言える991型の前期型が値段が上がっているらしいです。
後期型でダウンサイジングターボ(ポルシェ的に言わせてもらうとライトサイジングらしいですが)になったのですが、やはりスポーツカーにはNA派が一定数居るようで、これはケイマン・ボクスターの981型にも通じるところがありますが、やはり6気筒NAにこだわりを持つ方がいらっしゃるということでしょうね。

991後期型でターボ化して、992型の現在に至るわけですが、そちらがいいな~と思いつつも、NAだった頃の911も良いな~って思う自分もいるわけで。
そういう意味では後期型になっても「GT3」はNAのまま設定されていたのは嬉しかったですよね。9000回転までブン回る超高回転エンジン。
まだ現行型のGT3は発表されていませんが、次期型はどうなるのか気になるところではあります。

やはり宝くじが当たったらGT3が欲しいなって思います←オチは結局それw
alt
ちょっと古い映像ですが、R35GT-Rを作ったことで有名な水野さんがGT3RSを試乗して感想を述べている動画があります。
>ポルシェ911 GT3はなぜ良い? 水野和敏が斬る!!【Best Car】2015
水野さんは結構いろんな車の試乗で辛口な評価が多いんですが、さすがにGT3はべた褒めでしたね♪GT-Rを作った方がこれだけ褒めるGT3はやっぱり凄い車なんだなと改めて思いました。

年末ジャンボに期待して!
本日はこの辺で。
皆さん良い週末をノシ
Posted at 2020/12/04 19:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2020年12月03日 イイね!

そして伝説は高らかに

押し寄せる現実、夢の辛さ。
どうもarawnです。
今回はライバルズネタです。
先日真2弾がリリースされました。
>真2弾カードパック「そして伝説は高らかに」プロモーションムービー【ドラゴンクエストライバルズ エース】
alt
遂にⅢ主人公が登場ということで古参ファンには堪らない弾になりましたな。
同時にⅥ、Ⅸからも主人公が参戦!
あれ?Ⅴは?オイラⅤが一番好きなんですけど・・・(汗)
alt
蓋を開けたらⅥの主人公「レック」(←漫画のボッツではないんですね(汗)版権の問題とかだと思いますけど)一強状態でⅨも宝の地図メインの主にククールデッキで使われていて、Ⅲの伝説の勇者はあんまり採用されないのが現実(汗)。


新弾環境で最強の「レックミネア」がナーフ後はどうなるのか気になるところです。
先月は各リーダーが試練の間に登場して、クリアするとレジェンドレアカードがもらえるということで各リーダーレベル5まで攻略しておりました。
alt
主にエイト軸で毎ターンロトのよろい発動してからライデイン撃つって感じで。
アンクルホーン+ロトの盾で一気に殴って終わらせるプランも込みで。
alt
ゼルドラド連続で出された時はさすがに笑いました。
そんなんありかよ!ってw
でも勝ったから結果オーライ。
alt
各リーダーとネルゲルを攻略する日々でしたね。
比較的各リーダーは、頑張ればクリア出来るレベルだったので、難易度的にもちょうど良かったと思います。
alt
ネルゲルの方はレベル8までで断念しました(汗)
まぁ毎回ボスはレベル5までクリア出来ればいいかな~って思ってやってたんで、結構頑張った方かな。
んでここんとこ毎月とりあえずレジェンドランクには行っていたんですが、先月は・・・
alt
ダイヤ1までで終了。ダイヤ1でもたついている間に11月終わっちゃったよ!
残念ですが、こればっかりはしょうがないですね。
レックミネアにばっかり当たるし。
alt
ダイヤランクに上がるまでは「バーンゼシカ」でサクッと上がれたんですがね~。ユニット大量展開されようが顔面狙いまくり、メラ系で一気に削る戦法で。
しばらく躓いていた4章ノーマルの、ドンモグーラも先日ようやく倒して、先に進めるようになりました。
alt
これ対策専用のデッキを作って何とか撃破。
ノーマルの難易度とは思えん強さでしたよ。
数々のプレイヤーがここで詰まって諦めているだけのことはありました。
alt
そのまま次のボスである「ムドー」も撃破!
まだムドーの方が弱いわw
それくらいモグーラが強すぎただけだけど。
結局は結婚式→毎ターンライデインをする作業ですw

ここで4章ノーマルを一旦ストップして、3章のハードモードのゾーマを倒せてなかったのでこちらも再戦。
alt
意外とちゃんと倒せました。
やっぱりパラサキス→ロトの盾コンボは強いな。
おかげでハードのゾーマも倒せたから♪
alt
こんな感じでライバラってます。

最後にガチャ報告を。
alt
まずはライアン。モグーラ戦ではホイミンと前後入れ替えで大活躍!するはずだったんだが・・・結局活躍しなかったなぁ。
alt
新弾1発目のレジェンドレアはいきなり「ナイン」で幸先良いスタートって感じでしたね♪Ⅸはプレイ途中でDSごと売っぱらったんでクリアしてないけどな。
alt
ここで「ルイーダ」さんのプレミアをゲット!!
これは嬉しかったね!効果は前の効果の方が強い気がするけどね。
alt
メチャ光ってます!嬉しいッスね!ルイーダさんは何気にそこそこドラクエ関連では登場しているから思い入れある方は多いはず。
alt
「究極エビルプリースト」!!今回のピサロ系のカードでは一番強力なカードであろうもので私自身もピサロの使用率高いんで当たってくれて嬉しいです。あと地味にゴッドライダーも強いんスよね~。
alt
alt
ここで早々にナインとルイーダさん2枚目orz
ダブり早くね?何種類レジェンドレアあると思ってんだ???
肝心のレックが当たってないという・・・(汗)
alt
ここで「イザヤール」。冒険者カードが増えれば増えるだけこのカードの強さが増していきますね。特にマスターズだと。
alt
アドベンチャーパックの方では「ロトの盾」2枚目。これのおかげで上でも書いたパラサキスとのコンボが強力でエイト軸でかなり有利に戦えるようになりました。

以下
ヒューザ4枚目
ベラ×2枚
ルイーダ3枚目←もうええちゅうねん。他の真2弾のカードがね・・・欲しいな。
メダル王女2枚目
alt
altaltaltalt
こんな感じでしたね。
まぁ何かダブりが多いのが気になりました。

以上長くなりましたが「新弾楽しんでますよ~」って記事でした。
おしまし
Posted at 2020/12/03 19:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2020年12月02日 イイね!

ブラック、ブラック、ブラックやなぁ

まるたかやのおでんがそろそろ食べたい。
どうもarawnです。
みんカラ内でも注目されている方が多い新型のIS。
youtube見てたらオススメ動画的なやつに早速新型IS納車動画をアップされている方がいらっしゃいました。

>【新型レクサスIS納車式レポート!!】黒のIS300 F SPORT Mode Blackカッコ良すぎ!! | LEXUS IS マイナーチェンジ2020

内容としては今回納車されたのは「IS300Fスポーツ」のモードブラックでしたね。
モードブラックはホイールのせいで納車が遅れているって話でしたが(動画内でも話されてましたが)、この方のはそうでもなかったのかな?早い納車ですな。

新型ISもモードブラックはホント黒!黒!黒!!ですな(汗)
オレンジのキャリパーがアクセントにはなってますが、この塗装もオプションだし。

黒さも相まってかかなり厳つい&スポーティですね。
結構詳細にいろいろとレポートされているので、この動画を見れば納車を疑似体験した感じになるかも?
みん友さんでも何人もレクサス乗っていらっしゃる方がいますが、こんな感じで納車式するんですな~。
あとオーナーズラウンジとかあるんだなぁ~。
さすがレクサスだなぁ~。



IS350の方の動画は以下の2つを貼っておきます。

>『LEXUS×大人の名古屋 FIFTH SEASON』Case11 今秋登場の新型ISは立浪和義さんの理想を体現したスポーツセダン
こちらの動画では野球選手でお馴染み立浪さんがIS350Fスポーツの試乗をされています。非常にオシャレな動画になっております。

こちらはレーシングドライバーのお馴染み清水さんがレビューされています。
トヨタの新しいテストコースで試乗されています。IS自体もここでテストされたりPVでも紹介されていたりするのでまさに聖地ですな。

宝くじあたんないかな~(切実)
Posted at 2020/12/02 18:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ
2020年12月01日 イイね!

こいつ、マジで動くぞ!!遂に始動!

遂に12月突入!今年もそろそろ終わりですね。
どうもarawnです。
alt
動く実物大ガンダム!遂に完成し、内覧会が行われたようで。
実物大ガンダム→ユニコーンガンダム→フリーダムガンダムと実物大化が進んでいる中で、動く実物大という男の夢・浪漫とも言える巨大ロボットが動く姿はテンションが上がりますね!!


今月オープンということで行きたいところですが、コロナの影響で我慢ですorz
近場の方々が羨ましい!

alt
アムロ「こいつ、マジで動くぞ・・・」

しばらくは我慢して、そのうち機会があれば行きたいと思います!
今回は横浜でしかも最寄駅が中華街らしいんでそっちと合わせてw
Posted at 2020/12/01 20:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムヽ(・∀・)ノ | 趣味

プロフィール

「やっぱりガンダムは水星とかジークアクスの女主人公より、WとかSEEDとかOOみたいにイケメン男主人公じゃないと燃えねぇっていうのがよくわかった。キャッキャ(´∀`*)ウフフを見たいんじゃねぇ、ガンダムにそんなの求めてない。カッコイイ機体が無双すんのがみたいんや。」
何シテル?   07/27 13:36
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 3 45
6 7 89 101112
13 14 1516 17 1819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation